3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手スレC
346: 3/25 16:52 AWG2WjL 災害時に毎日お風呂入ってるけどガスなくなったりしませんよね?
347: 3/25 18:30 07032460033564_ge スーパー,コンビニ等で佐川急便での配送を受け付けているお店はありますか?
348: 3/25 19:30 D0S28a7 佐川、ヤマト再開してます。送り先によっては営業所留めの場合も。
349: 3/25 19:41 NQG2wlD ヤマトは出荷してから着荷まで5日〜10日みて下さいと言う事でした。なので、日時、時間指定はできず、クールなどもダメみたいです。
350: 3/25 21:3 i58-89-35-176.s05.a005.ap.plala.or.jp >>349 昨日、伊豆から発送されたヤマトクール便が今日届きましたよ。 東北道全通したから、だいぶ普通に戻ったみたい。
351:秋田輪人 3/25 21:46 ZB169151.ppp.dion.ne.jp ヤマトだけど昨日の夕方5時頃に送られた東京からの荷物が今日の午後に届いた 昨日郵便局から送ったのは数日掛かるかもと言われた
352: 3/25 21:56 04g1Hnc >>344 冬場であっても、ガス代が月3万以上って完全に馬鹿にされてる。 俺のとこなんて4人家族で嫁さんは1日家にいるけど、真冬でも1万そこそこだぞ。 ガス業者と個人でやりとりしても、返事だけ良くて動かない。 あるいは申し訳程度の値下げで誤魔化される。 同じアパートの奴らで結束して大家に言えばいいよ。 ガス代で月2万も損してるんだから、逆に言えば家賃が2万高いアパートやマンションに住めるということ。 ガス屋がクソな所に住んでいる奴らはさっさと引っ越してしまえ。 あと、大家に問題がある場合もある。 大家は本来自分で購入しなければいけないガス設備をレンタルにして「ガス代」として住人に支払わせることで 自らの初期投資を抑えて家賃を低く設定できる。 本当は家賃7万のアパートなのに6万と表記して、残りの1万をガス代として徴収しているのと同じこと。 住人は異常な値段のガス代に苦しめられ、予定していた水準以下の生活を強いられる。 言葉は悪いけど詐欺みたいなもんだよ。 いずれにしても3万越えは常軌を逸している。 単純にガスの基本料と単価の設定が客を舐めているとしか思えない。 なるべく多くの人数で大家に言って何とかしてもらいな。 今これを読んでいる人で、自分も該当すると思ったら言った方がいい。 こういう事は大勢でやるほど高い効果を得られるからね。
353: 3/26 1:42 7uo0sCp 横手のマックはドライブスルー再開してますか?
354: 3/26 2:4 NU80RwE ガス代高いアパートってどこの不動産管理ですか?伏せ字でヒントでも良いので教えて下さいm(__)m ちなみにうちは引越ししたら安くなってびっくり!同じ使用料で5、6千円安くなりました。。。 家賃は高くなったけど、結果的にプラスになった!!
355: 3/26 2:29 2eC1ID1 太平熔材は安い
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]