3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下【実情】日本の公務員【改革】
401: 7/22 22:40 g3GdkeRQZVJha50l
んだんだ
民間ボーナスは業績に応じて支払うからな
402: 7/23 0:2 07032460036743_eb
適正試験を実施してダメな奴は首にしろ
もしくは契約で充分だ
403: 7/23 9:12 IDW1HQF
公務員も政治家も最初は志を持って改革をしようとするけど利権にしがみついた抵抗勢力の圧力によって改革はできないと思い知るんだろうね。
GHQのような外圧でなければ改革は無理だろう。
404: 7/23 16:52 7t227XR
秋田市はどうかわからないけど、他の市町村は家新築出来るのは公務員しかいないよ。みんな借金する勇気ないから。そして何より…所得が少ないから。こんな貧富の差を治さない限り人口は増えない!!超難関の公務員試験パスしたのはわかりますが、
405: 7/23 19:5 07032450482048_ep
>>404 うちの近所は新興住宅でみんなどこの家も素敵だけど、公務員の家庭はごくわずか。
マイホームは誰もが夢だし、公務員だからって決めつけはよくないよね(o^-^o)
406: 7/23 20:8 07032460036743_eb
退職金制度は気に入らない
407: 7/23 21:5 07032040082720_en
景気がいいときは
「公務員になるなんてばかだ」と言い
景気が悪いと
「公務員は給料もらいすぎだ」と言い
批判するなよ
結局は自分の運と能力次第だろ
自分が決めた道のくせに
408: 7/23 21:38 07031040918040_ae
>>407 同感です。ほんとにそう思います。
409: 7/23 21:44 7t227XR
本当に給料貰いすぎだから。
410: 7/23 23:38 05001013242225_mb
今もらってる給料が、外から見た自分の評価額なんだよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]