3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

【実情】日本の公務員【改革】
420: 7/24 23:8
友達の倍の給料?ボーナス?そんなはずない!私は周りの友達と同じ位、もしくは低いよ。公務員は安泰かもしれないけど、他の企業と比べたら所得は高くないです。
421: 7/24 23:18
月給レベルの所得で語ってはいけない、二重年金も含めた生涯収入で考察しようではないか。

さらに秋リンユーザーの言い分では、民間企業の方が人材が優秀で所得も高いらしいからヒガミ程度に聞いていれば良いかと。

リアル公務員のマジレス不要なスレさ。
422: 7/25 12:43
>>420
公務員にもいろいろあるからね。

>>421
そうでしたか、たまには言った方がいいかなと(笑)
423: 7/25 12:59
ほざけ、必ず見直される時が来る。
424: 7/25 13:26
公務員で良かった。なにいわれても良いのは同感。批判はやめとけやればやる程自分が惨めになるだけ。(笑
425: 7/25 14:23
>>423
親の仇みたいで、マジ笑える


見直されれば、それはそれで仕方無し!
公僕ですから。
426: 7/25 22:37
公僕なんて全然思ってないでしょ!
427: 7/26 11:47
しやくそ行ってきた。
用件伝えて番号札もらってかなり待たされたのにいざ自分の番号なって窓口行ったらここでは取り扱ってないって言われた。
番号渡す前に言えよ。
428: 7/28 15:44
公務員の給料高いなんてのは高卒とかどうでもいい大学卒の奴がほざいてるだけでしょ

真面目にやってる公務員に失礼だよ。一般企業にも必ずいる粕が公務員にもいてそいつらをなかなか解雇出来ないのが問題なだけだろ?
429:秋田市民 7/30 0:22
市役所の職員はウチワで仰ぎながら片手で仕事出来るのか?少しは痩せろデブ!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]