3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下【実情】日本の公務員【改革】
422: 7/25 12:43 g10StyYjtrkz0mb2
>>420
公務員にもいろいろあるからね。
>>421
そうでしたか、たまには言った方がいいかなと(笑)
423: 7/25 12:59 7t227XR
ほざけ、必ず見直される時が来る。
424: 7/25 13:26 Fcs0s9H
公務員で良かった。なにいわれても良いのは同感。批判はやめとけやればやる程自分が惨めになるだけ。(笑
425: 7/25 14:23 s802228.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>423
親の仇みたいで、マジ笑える
見直されれば、それはそれで仕方無し!
公僕ですから。
426: 7/25 22:37 Kp91gRv
公僕なんて全然思ってないでしょ!
427: 7/26 11:47 IJe2W6Q
しやくそ行ってきた。
用件伝えて番号札もらってかなり待たされたのにいざ自分の番号なって窓口行ったらここでは取り扱ってないって言われた。
番号渡す前に言えよ。
428: 7/28 15:44 2ko3ocI
公務員の給料高いなんてのは高卒とかどうでもいい大学卒の奴がほざいてるだけでしょ
真面目にやってる公務員に失礼だよ。一般企業にも必ずいる粕が公務員にもいてそいつらをなかなか解雇出来ないのが問題なだけだろ?
429:秋田市民 7/30 0:22 KD014011053124.au-net.ne.jp
市役所の職員はウチワで仰ぎながら片手で仕事出来るのか?少しは痩せろデブ!
430: 7/30 6:8 0683OM9
公務員の所得どーのってのがあるけど関東でいったら負け組だし俺から言わせれば低所得。地方で勝ち組面するなよww
しかも先がないし目指してる人の気がしれない。前例国のようにそのうちくるでしょその時期が。まずは所得なりに働き、市・県を良くしてみろよ。いわゆる実績を作れよ。
なんたって叩かれる理由は実績ないからであり=給料&税金泥棒って事だからかなwwwwww
431: 8/1 12:34 07032460397532_ga
有給合わせりゃ年間150日近く休めんだろ。それで仕事できんの?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]