3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
【実情】日本の公務員【改革】
439: 8/7 13:39 q038090.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp >>438 前半の記事と、『改革前進の一歩?どうして?』とがどう結びつくのか さっぱり理解できんが。 そりゃ互助会脱会時に掛け金を払い戻してくれなくなったら 大量に脱会するだろ、当たり前。
440: 8/7 20:10 d241139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 民間人はそんなに公務員のことを僻まなくとも、彼らには そのうち悲惨な末路が待ってると思うけどな・・・
441: 8/7 20:27 AWa2wND >>440 例えばどんな? 議論板なんだからそれぐらい書いてもいいのでは?
442: 8/8 0:43 0683OM9 民主党は公約の公務員給与削減を行うべきじゃね。
443: 8/8 13:25 g10StyYjtrkz0mb2 >>442 今そんなことしたら、選挙で議席ゼロになるよ(笑)
444: 8/8 14:35 Kp91gRv このままでも惨敗は確実でしょ、支持してるのは在日関連だけ
445: 8/8 14:53 IDW1HQF 公務員を志望する理由…安定してるから。リストラがないから。 公務員の仕事…国民、県民、市民の利益より自分達が所属している役所の利益のために働く。
446: 8/8 18:53 05001013242225_mb 安定してないと家族を養えないしねー
447: 8/8 19:19 s1410031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 役所の利益ってなんだろ
448: 8/9 2:35 NVk00lL 公務職の利益だって、本物の知的障害者が降臨したのか。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]