3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
3.11 大地震情報交換スレ
544: 3/15 11:35 07032040253086_ve ここを収拾出来れば現地作業者の50人は英雄だ…。 そして被災地にいる方々にも危険が二重三重になってるのに…。 内閣全員被災地いけよ
545: 3/15 11:37 d61-11-159-124.cna.ne.jp もはや地震、津波ですら序章でしかない、ってか。 風向き次第で何十km以内って区分すら無意味。 なんで村山や管の時に限ってこんな大災害が…
546: 3/15 11:43 07031040840296_aa これ史上最悪の原子力事故と言われるチェルノブイリ越えるのかな? 確かチェルノブイリではその事故で病気などで10万人くらい亡くなったよね。
547: 3/15 11:43 07032040253086_ve 取り敢えず秋田放送はこれからも(?)嘘つかないようにしっかり報道してもらいたい。特に放射能
548: 3/15 11:45 D1G0QrT 作業員…生きてるのかな?
549: 3/15 12:3 KyA27HC 明日から東北電力も18日まで計画停電開始するとニュース速報
550: 3/15 12:5 2ca3o6G 秋田市から青森のむつ市まで、公共の交通手段で行ける方法がわかる方教えてください。 むつ市に転勤で一人暮らしの彼氏が、食料のストックがなく困っているようなので届に行きたいのですが… 手段がわからないので、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。
551: 3/15 12:11 D7Z28Kq >>549 俺も見たぜ! ニュース見てない人達は… 都内みたいにならない内に早く国民に伝えろ!! 放送車両やテレビにテロップ流すとかしろや!! 秋田県民パニックになるぞ
552: 3/15 12:13 7sO2XY1 今秋田道走ってます 被災地にむけてか たくさんのタンクローリーが走ってました がんばれ 運転手さん 被災地の方々を救ってあげてください 自分も募金など協力します
553: 3/15 12:14 Fi23nGU ナビ通りでいいんじゃないの? 碇ヶ関から高速で青森方面へ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]