3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
3.11 大地震情報交換スレ
619: 3/15 19:10 7r71Huz >>604強がってカッコイイつもりですかwさすがです!
620: 3/15 19:13 D8C3nmc >>604 当たり前の生活はみんなが支え合うから成り立つんだよ。今は支える立場に立つべきだ!
621: 3/15 19:13 D4000kF http://m.togetter.com/li/111871 わかりやすいです。
622: 3/15 19:18 07032450230801_vs 奴のID 7vS28Oo
623: 3/15 19:46 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp バラエティばかり見てるとバカになるという証明だな
624: 3/15 19:50 07032450230801_vs 7vS28Ooがネタ板にスレ立てました! http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1300186071/?guid=on
625: 3/15 20:23 IHs3mh7 うわー 痛い…
626: 3/15 20:28 2ca3o6G >>580さん ありがとうございます。本当に助かりました。 明日行ってみます。
627: 3/15 20:34 ASi1GOf >>621 やっと現状を理解できました。
628: 3/15 20:50 d61-11-159-124.cna.ne.jp もうリアル北斗の拳の様な世界が間近に迫ってるのかも… 今日本が生き残れるかどうかの瀬戸際なのに周りはそんな緊迫感の無い人達ばかり 産経ニュースから ・原発に詳しい技術評論家桜井淳氏の話 福島第1原発2号機は高温の原子炉内に大量の蒸気がたまって設計圧を超え、 最も壁の薄い圧力抑制プールが損傷してしまったのではないか。原発の専門家で あれば、こうした事態は予測できた。 政府、東京電力も内部の状況が分かっておらず、既に燃料の大半が溶ける メルトダウン(全炉心溶融)が起きている可能性もある。 大爆発を起こす危険性があり、大量の放射性物質が飛散すれば、最低でも 半径50キロ圏内の住民を避難させる必要が出てくる。避難には時間がかかる。 政府は早く判断するべきだ。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031516450099-n1.htm
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]