3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

3.11 大地震情報交換スレ
747: 3/16 16:34 07031040840296_aa
買い溜めが深刻とか首都圏じゃん。
それに比べたら秋田県は品沢山あるほうだね
748: 3/16 16:39 07G3mwp
計画停電

停電になる覚悟して、中止なったらラッキーくらいの気持ちじゃないとダメだな
んでないと、ガッカリする
749: 3/16 16:42 5Gc3Nhg
>>747
実際は殆どパニック買いらしいけど。
まぁ東京ならすぐに物は入ってくるだろ。
750: 3/16 16:44 5Gc3Nhg
>>748
むしろ、俺達が節電して計画停電を中止に追い込んだんだ!位の気持ちでokじゃね?
計画中止自体を批判するのは筋違いってもんだし。
751: 3/16 16:55 FiW0q3f
>>737
ホントにそう思います。被災された方に比べれば電気も暖かい水も使える。隣県なんだから青森の知事みたいにもっと知事さんも訴えてほしい。もっと協力できるはず。
752: 3/16 17:2 KrY012B
計画停電はどういう経緯で中止になったのだろう。
753: 3/16 17:5 AVS283q
雨のおかげで、水力発電で思ったよりも発電でき。復旧も完璧には終わっていないので、電気の使用量も少ないため、と言ってた気がします。
754: 3/16 17:7 00K00Mq
雨が降って水力発電の発電量が増えたからだって
755: 3/16 17:11 ATC2y1b
742>>
746>>
ありがとうございます!!
756: 3/16 17:12 KrY012B
なるほど!納得しました。ありがとうございます。
あと、秋田県沖の誤報メール件の原因わかったかたいらっしゃいますか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]