3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

3.11 大地震情報交換スレ
842: 3/17 10:34
>>828
テレビ見なきゃいい話し
843: 3/17 10:40
>>841 発表を翻訳したPCのサイトだけど携帯から読める?oリンク アメリカは他国からの救援部隊だし、非常に悪いケースを想定しての予防的措置なんじゃないかな。日本政府から福島原発現場への米軍出動要請出てないみたいだし。心配なのは私も同じだけど、パニックになるのはお互い避けましょう。
844: 3/17 10:55
>>843
読めましたありがとうございます。
845: 3/17 12:10
直線距離ではかなり危険なところだけど、奥羽山脈で飛んでこれないし、山脈を越える様な上空のものは偏西風が流すから、いまの現状では「たぶん」東日本で一番安全なのが秋田県沿岸北部と青森の左側だと思う。
846: 3/17 12:11
フランスも避難したんじゃなかったっけ?
日本に住む外人はどんどん帰国してるとか。
安全安全とか言いながら日に日に数値上がってますからね。
直ちに健康に被害をおよばす数値ではない=体内に蓄積しそのうち健康に被害をおよばす数値
847: 3/17 12:18
実際チェルノブイリでも即死じゃなく苦しんで数ヵ月で死んだのが数十万人だしね。
日本はレベル4と言ってるがアメリカやフランスはレベル6と言ってるしあとちょっとでチェルノブイリ並みとも言われてる。
空港普通にやってますよね。
秋田から沖縄生きってある?
848: 3/17 12:33
今まで我々がどれだけ恵まれてたかよくわかる

平和ボケし過ぎだった
849: 3/17 13:18
さっき揺れたな。全く地震速報流れてないな…。前震だったりな
850: 3/17 14:14
>>849
震度3,4より自局で作ったVTR放送したいんでしょ。特に富士はダメだ。
851: 3/17 14:22
速報出てましたよ。震度2が秋田市能代市など震度1が八峰町などでしたよ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]