3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
3.11 大地震情報交換スレ
875: 3/17 19:21 07031040840296_aa アナウンサーも不眠か疲れて目真っ赤にしてる人沢山いたね。
876: 3/17 19:21 g2lAN6kdpLAHpzpk 日本海中部地震の前の年にハタハタが捕れなくなったの思いだした。去年、三陸沖産の秋刀魚が大不漁だった。もしかしてこれも、地震の前兆だったのかも? 去年の猛暑といい冬も異常気象絶対繋がってるよ。
877: 3/17 20:34 KwY1hws >>862 勘違いしている… 強気な発言までして、 恥ずかしい
878: 3/17 20:48 IDW1HQF 3月なのに冬型の気候はどこまで続くのだろう?
879: 3/17 20:53 07031041287387_mg >>878 チェルノブイリを超える核汚染が現実問題になりつつあるのに天気?
880: 3/17 20:56 ATq2xfH >>879 チェルノブイリを越える?まさかw移住する金もないし、そうなったら死ぬしかないです。
881: 3/17 20:59 7r62wI6 被災地には大変だろうが、この冬型の気圧配置のお陰で福島の放射性物質が(以下自粛) もしこの北からの風がなかったら某国首相の発言通り、東日本は終わりだったかも 横手で警察官が暴徒に囲まれてたって聞いたけど、詳しいこと知ってるかた居ますか?
882: 3/17 21:5 IDW1HQF >>879 天気は重要だろ。被災地も含めて寒いとか暖房に使う灯油のことで騒がれているのに。
883:秋田輪人 3/17 21:8 2hG2wOg でもね、関東辺りから東風に変わって、岡山辺りから南西になって、結局日本海から回ってきてるっぽいよ。 天気予報の風向き見る限りはね しかも明日の昼過ぎから南風に変わるって予報もある
884: 3/17 21:17 ATq2xfH 例え秋田に到達しても健康に被害がないならよくないか?みんな焦りすぎ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]