3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
3.11 大地震情報交換スレ
46: 3/11 22:0 KsM1G8T >>44 >>45どちらが本当なの?
47: 3/11 22:3 FjU2YId 悪魔でも起動準備なので。それに送電、配電の系統に上手く乗せられればいいのだか・・・
48: 3/11 22:27 D7Z28Kq 電気復旧は夜中の0時過ぎと知り合いから聞いた!あくまでも… 俺は日本海津波地震を経験している。部屋には反射式ストーブ・ラジオ・非常食等備えてる。 皆さん頑張って下さい。
49: 3/11 22:31 FeA2yGd 日本海中部地震ね……
50: 3/11 22:31 00A0saN まず布団さ入って、朝を待つしかないでしょう…
51: 3/11 22:34 FiW3O64 発電機で投光器とテレビはつかえる。 しかし、ガソリンが…
52: 3/11 22:35 NTy0rUk 今速報で仙台で200〜300人の溺れた遺体があがったらしい。
53: 3/11 22:35 KD210174110215.ppp.dion.ne.jp 県外在住です。実家、親戚ともに連絡がつきません。 秋田市下新城地区はどのような状態でしょう?
54: 3/11 22:42 g10StyYjtrkz0mb2 停電だとガソリンスタンドは全滅ですよね
55: 3/11 22:53 5Mu2xhg >>53 下新城の大きな被害は聞かないです。まだ余震が続いているので皆さん不安だと思いますが。 マンソーのそばの交差点で電柱折れてました
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]