3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
3.11 大地震情報交換スレ
50: 3/11 22:31 00A0saN まず布団さ入って、朝を待つしかないでしょう…
51: 3/11 22:34 FiW3O64 発電機で投光器とテレビはつかえる。 しかし、ガソリンが…
52: 3/11 22:35 NTy0rUk 今速報で仙台で200〜300人の溺れた遺体があがったらしい。
53: 3/11 22:35 KD210174110215.ppp.dion.ne.jp 県外在住です。実家、親戚ともに連絡がつきません。 秋田市下新城地区はどのような状態でしょう?
54: 3/11 22:42 g10StyYjtrkz0mb2 停電だとガソリンスタンドは全滅ですよね
55: 3/11 22:53 5Mu2xhg >>53 下新城の大きな被害は聞かないです。まだ余震が続いているので皆さん不安だと思いますが。 マンソーのそばの交差点で電柱折れてました
56: 3/11 22:59 NPw2wlu 仙台は明日の朝どんな惨状なんだろう… 死者の数が何ケタになるのか想像もつかない、朝が来るのが怖いよ
57: 3/11 23:8 05A2wUD 家にだまっているのが苦痛になったので秋田市内を走ってきました。 GS 外旭川太平洋、臨海宇佐美、広面ガスト隣のセルフ コンビニ ファミマ3店舗、新国ローソン スーパー、広面マルダイ は営業しておりました。 明日でいいのですが温泉、風呂などの情報ありましたらお願いします。
58: 3/11 23:24 p3239-ipbf902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 秋田県公式地震情報 http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1299829325945&SiteID=0000000000000
59: 3/11 23:50 07031041569774_mc 大阪在住の秋田市出身者です。余震が続いてるみたいなんで、ろうそく使ってる皆さん火災には注意してください
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]