3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
3.11 大地震情報交換スレ
817: 3/17 8:6 IGH27yJ 賢明ね
818: 3/17 8:15 07031040840296_aa カラスがいつもより異常なのは当たり前。 いつもならうっすらと田んぼもでて餌などもあるだろうけど今年は豪雪のせいで田なんてまだまだ見えません。
819: 3/17 8:19 07031040840296_aa 危機感もってある程度準備はしといたほうがいいよ。 今回だって余裕ぶっこいて津波なんてとか思ってのまれた人は沢山いるわけだし。 死んだら自己責任なら常に危機感もってたほうがいいね。
820: 3/17 8:21 7vS28Oo 確かに自己責任! 自分の身は自分で守る! 人に頼るな!
821: 3/17 8:25 AUe26oj >>816 その通りだな。 さあ仕事仕事!
822: 3/17 8:26 04M01XF 空赤いのは雪降ってるからだょ
823:大阪在住の秋田出身者 3/17 8:35 07031041569774_mc みなさんの不安を少しでもなくす為に書かせていただきます。 大阪に住みもう7年になりますが普通に夜中でもカラスが鳴いている時が、こちらではあります。 特に災害の予告で夜中にカラスが鳴くという事はないですよ
824: 3/17 8:47 07031040795282_ad 雪降ってるときはよく空が赤くなるし、たまに夜にカラス鳴いてるときもある。 でも秋田の内陸でも直下型の大きな地震が来るかもしれないっていうのはテレビで言ってた。 今は全国で地震起きているし、秋田に来てもおかしくないですよね。 だから備えといた方がいいですね!
825: 3/17 8:53 NTy0rUk テレビでそんなこと言ってたのか(泣)
826: 3/17 9:3 07031040840296_aa なぜ泣くw
827: 3/17 9:4 07031040840296_aa 大仙震源の地震が数回起きてるがそれが内陸の地震にあたるのかな?
828: 3/17 9:31 7vS28Oo 被災地情報、テレビうざい。 もういいから。
829: 3/17 9:33 07031040840296_aa つい先ほどのNEWS 今朝米軍へアメリカから半径80キロ圏内から離れてと連絡があった模様。圏内の方は屋内待機とのこと。 日本では安心させる為か人体には何も影響ないとかチェルノブイリ並みにはならないとか言ってるが各国の専門家の話によると最悪チェルノブイリ並みになることもありえるとのこと。 確かに東京が安全なら大使館に母国から戻ってくるようになんて連絡必要ないだろうし。日本のメディアは真実を伝えるべきだとも言われてるみたいだし。 チェルノブイリは1100キロ先のスウェーデンで異常な数値が検出されたとのことだし。 こりゃ秋田も危険だね。
830: 3/17 9:37 7vS28Oo ↑だから被災地どころじゃない。 いま節電してるのも、被災地のためじゃないら。
831: 3/17 9:47 5JD26ZA この非常時に電気を垂れ流すパチンコ屋…
832: 3/17 9:48 KsM1G8T 原子力保安委職員郡山まで退避
833: 3/17 9:57 7vS28Oo 営業しなきゃ生活していけないからじゃない。 パチしたい人もいるし!
834: 3/17 10:1 softbank218112138068.bbtec.net >>828 テレビ消してプラグ抜けよ。
835: 3/17 10:2 07031040591827_aa >>828 必死に安否情報や生きる為の情報を求めてる人もいるんだが。 お前はテレビつけなけりゃいいと思うよ。 ストレスは増えないし、節電にもなるから一石二鳥。
836: 3/17 10:3 7vS28Oo DVD借りたのでそれでも観ます
837: 3/17 10:5 05001012524052_ab パチンコ中毒は人間のクズだよ 社会のゴミだ 金と電気の浪費 オナニーして寝てろ!
838: 3/17 10:9 d61-11-196-094.cna.ne.jp >>829英国大使館による公式発表と内容が全然違うな。もう何が何だかわからん。
839: 3/17 10:11 07031040840296_aa こりゃ東日本癌大国になっちまうな。 まぁ元々日本は体質状癌大国なんだけどね。
840: 3/17 10:13 5GS3ofU こんな状況のなかパチンコしたい人の気持ちが分からない
841: 3/17 10:18 07031040840296_aa >>838 英国大使館はなんとおっしゃってたんですか? やはり秋田ぐらいの距離も危険な圏内に入ってるんですか? とにかく日本メディアは信用出来ない。 パニック状態にならないよう安心させる為嘘偽りばかりで何か隠してるのバレバレ。 特に枝野の会見の時のあの冷汗。 政府に口止めされてるんだろうね。
842: 3/17 10:34 07032450230801_vs >>828 テレビ見なきゃいい話し
843: 3/17 10:40 d61-11-196-094.cna.ne.jp >>841 発表を翻訳したPCのサイトだけど携帯から読める?http://clip.kwmr.info/post/3896045912 アメリカは他国からの救援部隊だし、非常に悪いケースを想定しての予防的措置なんじゃないかな。日本政府から福島原発現場への米軍出動要請出てないみたいだし。心配なのは私も同じだけど、パニックになるのはお互い避けましょう。
844: 3/17 10:55 07031040840296_aa >>843 読めましたありがとうございます。
845: 3/17 12:10 IGH27yJ 直線距離ではかなり危険なところだけど、奥羽山脈で飛んでこれないし、山脈を越える様な上空のものは偏西風が流すから、いまの現状では「たぶん」東日本で一番安全なのが秋田県沿岸北部と青森の左側だと思う。
846: 3/17 12:11 D1G0QrT フランスも避難したんじゃなかったっけ? 日本に住む外人はどんどん帰国してるとか。 安全安全とか言いながら日に日に数値上がってますからね。 直ちに健康に被害をおよばす数値ではない=体内に蓄積しそのうち健康に被害をおよばす数値
847: 3/17 12:18 07031040840296_aa 実際チェルノブイリでも即死じゃなく苦しんで数ヵ月で死んだのが数十万人だしね。 日本はレベル4と言ってるがアメリカやフランスはレベル6と言ってるしあとちょっとでチェルノブイリ並みとも言われてる。 空港普通にやってますよね。 秋田から沖縄生きってある?
848: 3/17 12:33 05001012524052_ab 今まで我々がどれだけ恵まれてたかよくわかる 平和ボケし過ぎだった
849: 3/17 13:18 07031040826843_ab さっき揺れたな。全く地震速報流れてないな…。前震だったりな
850: 3/17 14:14 D9e02YO >>849 震度3,4より自局で作ったVTR放送したいんでしょ。特に富士はダメだ。
851: 3/17 14:22 05B28Sz 速報出てましたよ。震度2が秋田市能代市など震度1が八峰町などでしたよ
852: 3/17 14:30 07031040840296_aa この間の誤報は秋田沖で地震が数日以内に起きる可能性が高いと既に予測されていた… 正解だな。
853:秋田輪人 3/17 15:19 2hG2wOg 地震速報は5弱くらいに達する揺れが観測されなきゃ出ないはず。 だからM4.0、震度2〜3とかじゃ出ない
854: 3/17 15:23 i121-119-54-104.s05.a005.ap.plala.or.jp 今日の午後の計画停電、中止
855: 3/17 15:48 NTy0rUk >>852ー853 とゆうことはどうゆうこと?これから起きるってこと?
856: 3/17 16:1 07031040840296_aa 思い出すと怖いよな。 今回の三陸沖の地震は三日前くらいにも弱い前兆?らしき地震があってからだし。 秋田沖で小さい地震ですか… そういえば秋田が津波被害受けたの何年前だっけ。そして秋田沖は何年周期で活発になるのかな?
857: 3/17 16:3 i121-119-54-104.s05.a005.ap.plala.or.jp 日本海中部地震の28年前か?
858: 3/17 16:8 07031040840296_aa >>857 そうみたいですね。 >>855 調べましたら日本海沖は100年に4〜5回程度の割合で強い地震起こってるらしいのであの津波被害があったのが1983年なんで時期的にはいつ起こってもおかしくないのではないでしょうか?
859: 3/17 16:9 ATq2xfH チェルノブイリの放射能は隣国ベラルーシまで届きそこでも多数の死者が出たそうです。今でも被災者の次世代に奇形児が生まれたりしているそうな。
860: 3/17 16:20 07031040840296_aa 地震被害より原発を大きく取り上げてる時点で日本がもうヤバそうなのが何となく分かるね。
861: 3/17 17:5 softbank221026250001.bbtec.net チェルノブイリの放射能で直接死者がでたのは爆発時に現地で被爆した人と消火活動等の3000人らしい。ちなみにこの爆発で北半球全域で放射能が拡散されたんだって。だから福島原発が爆発したら放射能あびるしかないないWWW
862: 3/17 17:16 softbank221026250001.bbtec.net ちなみに節電しない奴をせめてる馬鹿がいるが、今現在節電しないといけないのは関東地域だからWWWなぜなら福島原発・柏崎原発は関東の電力供給の為の発電所。そこが停止してるから電力が供給不足なんだよWWW東北は被災地が停電から復活したら節電しないといけないけどなWWW女川原発が停止してるから
863: 3/17 17:17 07031040840296_aa 沖縄に逃げようと思ったが無意味?
864: 3/17 17:47 07032460191926_vm 早く物資よこせ くそたれ 暴動おこすか
865: 3/17 17:56 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp 石原軍団の炊き出しはまだ?
866: 3/17 18:5 5Mu2xhg 被災地に送る支援物資はどこにいったら受付てますか?
867: 3/17 18:11 NXq003Z >>866 県庁ってニュースでやってました
868: 3/17 18:36 07031041258926_md 福島原発とチェルノブイリは全然違うだろ…。 今のところスリーマイルに近い
869: 3/17 18:40 NRi0SLU 県庁の入り口入ってすぐのところでやってるよ。キャンプ用のガスコンロ5つ、乾電池大量さっそく置いてきたよ。少しだけど、いてもたってもいられなくてさ。
870: 3/17 18:49 5Mu2xhg 866です。 ありがとうございます! 明日行ってみます。
871: 3/17 18:56 Fi23nGU >>869 店に物が無かったのはお前のせいだったのか!
872: 3/17 18:56 KsC1gWU さっきから揺れてる感じする 電気がユラユラしてるよ
873: 3/17 18:59 KrY012B 枝野サン、精神的にも肉体的にも極限状態なんだろうな…。確実にやつれてきてるし、咳までしてる。
874: 3/17 19:10 D8W1GJY あの政府内で枝野さんじゃないとここまで説明できないと思うなぁ… この雪、ぜーんぶ原発の上から落としたい。
875: 3/17 19:21 07031040840296_aa アナウンサーも不眠か疲れて目真っ赤にしてる人沢山いたね。
876: 3/17 19:21 g2lAN6kdpLAHpzpk 日本海中部地震の前の年にハタハタが捕れなくなったの思いだした。去年、三陸沖産の秋刀魚が大不漁だった。もしかしてこれも、地震の前兆だったのかも? 去年の猛暑といい冬も異常気象絶対繋がってるよ。
877: 3/17 20:34 KwY1hws >>862 勘違いしている… 強気な発言までして、 恥ずかしい
878: 3/17 20:48 IDW1HQF 3月なのに冬型の気候はどこまで続くのだろう?
879: 3/17 20:53 07031041287387_mg >>878 チェルノブイリを超える核汚染が現実問題になりつつあるのに天気?
880: 3/17 20:56 ATq2xfH >>879 チェルノブイリを越える?まさかw移住する金もないし、そうなったら死ぬしかないです。
881: 3/17 20:59 7r62wI6 被災地には大変だろうが、この冬型の気圧配置のお陰で福島の放射性物質が(以下自粛) もしこの北からの風がなかったら某国首相の発言通り、東日本は終わりだったかも 横手で警察官が暴徒に囲まれてたって聞いたけど、詳しいこと知ってるかた居ますか?
882: 3/17 21:5 IDW1HQF >>879 天気は重要だろ。被災地も含めて寒いとか暖房に使う灯油のことで騒がれているのに。
883:秋田輪人 3/17 21:8 2hG2wOg でもね、関東辺りから東風に変わって、岡山辺りから南西になって、結局日本海から回ってきてるっぽいよ。 天気予報の風向き見る限りはね しかも明日の昼過ぎから南風に変わるって予報もある
884: 3/17 21:17 ATq2xfH 例え秋田に到達しても健康に被害がないならよくないか?みんな焦りすぎ。
885: 3/17 21:31 IGH27yJ 偏西風に期待
886: 3/17 21:36 Fi23nGU 関東方面の食品たべたら終わりだけどね
887: 3/17 21:38 7r62wI6 首都圏はいっぱい電力を消費しろ いっぱい燃料を消費しろ そして経済を活性化しろ そして都市熱で上昇気流を活性化しろ そして福島の空気を吸い込め
888: 3/17 21:39 07031040840296_aa >>884 それはパニックになるから政府からの口止めだよ。 各国の大使館は母国民に直ちに母国に戻るように言ってるしアメリカは80キロ圏内には近付かないようにと指示が出たみたいだし。 日本はレベル4と公表してるがアメリカやフランスは実際はレベル6と非常に危険な状態と報道してる。 これは危険区域が半径100キロどころではないということでは… とにかく情報化社会の今メディアだけをうのみにしちゃあかんよ。
889: 3/17 21:41 07031040840296_aa >>883 南西の風だからまだ安心だよ。 南東なら…オ・ワ・リ
890: 3/17 21:45 p3052-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp チェルノブイリの奇形動物、植物 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101336.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101337.gif http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101338.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101339.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101340.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101341.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101342.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101343.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101345.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101344.jpg
891:南斗六星拳 義の星 レイ 3/17 21:46 07032460889354_gu 201X ジードに見つからんようにケンシロウを待つか。
892: 3/17 21:55 i121-119-54-104.s05.a005.ap.plala.or.jp 日本終わったのか・・・?
893: 3/17 22:8 5Gc3Nhg むしろこれからはじまる
894: 3/17 22:23 NTo1GVH >>741 ありえない。綺麗事言うつもりは無いけど、コイツは霞だな。自分さ関係ねーがら言ってんだべな。謝罪や釈明の無いフジも許せね。
895: 3/17 22:38 07032450230801_vs また秋田市上空プロペラ機…
896: 3/17 22:48 07032040201707_eu ヘリはなにしてるんだろ〜
897: 3/17 22:54 07032040013584_vq ヘリじゃないよ 飛んでるのはC130
898: 3/17 22:58 Ffw2xMw 日本人なら現実を受け止め慌てず騒がず、心静かに終焉の時を待て、
899: 3/17 23:1 07032040013584_vq 輸送機はいいとして、どさくさに紛れて今日の日中にロシアの爆撃機が日本海に南下してきたことを報道しろよ。 小松基地のF15が追い払ったからいいけど、こういった事実を知らない人が多すぎる。
900: 3/17 23:19 IHE3o2y ニュースゼロでやってたけど、原発の作業員が奇跡がおきるのを祈ってくれとか言ってたね。奇跡とか言ってる時点でもう終わってんじゃん。
901: 3/17 23:22 07031041287387_mg >>899 それはよくあること それより尖閣の中国漁船体当たり映像を日本国民から隠蔽しようとした奴が副?官房長官に...
902: 3/17 23:24 05001012524052_ab 現状は難しいってことなんだろね
903: 3/17 23:48 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 避難所に米軍ヘリが降りてきて食料置いてったってニュース、ちょっと感動したわ。 どう見ても輸送ヘリじゃないし、救援物資的な食料でもない。 なんかのミッションのついでに寄り道して、自分らが本国から持ってきた食料分けていったって感じ。 ヘリの機動力をフルに活用できてる点も素晴らしい。 政府もバカをヘリに乗っけて原発の仕事のジャマさせてないで、こういうのに使えよって思うよ。
904: 3/17 23:51 07032040253086_ve いや、どうみても民主、癌総理が狂ってる。 異常が立て続すぎ…。
905: 3/17 23:57 07032040013584_vq C130と思いきやE2Cでした。
906: 3/18 0:7 i114-185-33-253.s41.a005.ap.plala.or.jp >>899 実は自衛隊機のスクランブル発進はかなりある。 震災あるなしに年間50回以上は中国とロシアが原因それも日本の海域ギリギリを 飛行させて日本の出方探ってるんだよ。
907: 3/18 0:9 i114-185-33-253.s41.a005.ap.plala.or.jp アンカーミス・・・orz
908: 3/18 0:12 07G3mwp >>903 この間、フジテレビのヘリが孤立している避難所の上空から取材している所をみたんだが、あれって少なからず、ペットボトル飲料水500ml、50本位、取材中運べるんでないかな? テレビ局は単なるネタ探しなんて、あんまりのような…
909: 3/18 0:43 02a3nOH >>908 電気がきてない地域や避難所を訪れては照明やカメラに電源消費し取材していく様を されてる側は、どんな気持ちで観ているんだろう。
910: 3/18 1:56 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp ・大量の燃料を消費して被災地へ行き、「避難所では燃料が不足しています!」と取材して帰るマスコミ。 ・自衛隊のヘリで被災地視察中に居眠りしてる防災担当副大臣。 (゚д゚)ハァ?と言わざるを得ない…
911: 3/18 3:34 07032460191926_vm 日本人は馬鹿になっている はやく復興しないと 政治家やマスコミみんな馬鹿 情けない
912: 3/18 3:39 07032460990483_gr 被災地宮城の石巻、多賀城などでは、非常に治安も悪くなっていて、強盗、人を刺すなど、食料も充分に行き渡らず、大人6人に対してオニギリ2個など、子供でも、1日一食しかでずオニギリ1個など、非常に厳しい状況だそうです。TVでは、感動シーンなどが多いですが、現実は、残酷なようです。1000体近い死体も並べたままの状況だそうです。当分電気ガス水道も使えない状況の用です。それに比べて隣県秋田は、本当に恵まれてるとおもいます。
913: 3/18 3:42 7r71Huz 只今すごい数の消防車、救急車、大型トラックが土崎港方向に向かって走行中。20台以上はいる。
914: 3/18 4:53 0Ae2weq サイレンならさず? 土崎港だが音は何も聞こえなかったぞ? 何事
915: 3/18 5:4 07031450520352_mg おそらく全国各地から来た救援隊。 ガソリンは現地調達厳しいから いっぱいある土崎にて補給。 ガソリンは備蓄タンクにたくさんあるからね!!
916: 3/18 5:48 AVm1H5q あるスーパーに勤めている者です。買いだめ行為はやめて下さい!被災地の方々はもちろん、地元の人でも、本当にそのものを必要としている人が困っています。焦る気持ちはわかりますが、今まで生活しててそんなに買いだめしてましたか?物が全く入って来ないという事はないので、皆さんどうか冷静になって下さい。ご協力お願いします。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]