3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下3.11 大地震情報交換スレ
925: 3/18 8:13
>>924
安心するかどうかは個々により違うだろう。
ただここ数日の買占め行為等を見て分かる通り、不安が不安を呼び収拾のつかない事態が発生しかねない。
不安の増幅と連鎖によって人が作り出す災害は勘弁して欲しい。
926: 3/18 8:14
>>920
以上って書いてあんだろ
良く読め微w
927: 3/18 8:15
>>921いまはあなたの言う通り情報化社会です。情報の信憑性や真偽について見抜くことができないと情報に振り回されますよ。はっきり言って、あなたが紹介してくれたブログの内容は支離滅裂です。善意を迷惑にしたくなければまず落ち着くことをお勧めします。
928: 3/18 9:6
救援物資を持って来てくれる方、20日の日曜日午前11時に大曲フレスポのドコモの駐車場あたりに来て下さい
よろしくお願いします
929: 3/18 9:9
専門的な解説より、どう行動すればいいか早め早めに言ってほしい。
930: 3/18 10:12
>>929今は全く大丈夫。一番悲惨な惨事になった場合は、秋田市は約300kmくらいの地点だから逃げるしか方法はない。フェリーで苫小牧、飛行機で新千歳、あとは遠くても西日本、沖縄。
931: 3/18 10:36
俺は逃げないよ、どーせいつか死ぬんだしこれも運命
932: 3/18 10:43
臨界事故じゃないから5〜60キロ以上離れた秋田にいて「すぐ」死ぬレベルじゃないよ。
発生する放射線もガンマ線だから厚いコンクリートは通れない。
933: 3/18 11:8
すみません 私は知識がないから分からないんですが 福島原発を今冷やしてますよね?
あれって水や海水じゃなきゃダメなんですか? たとえば雪とか氷とか 海水あるなら雪と混ぜれば尚更冷めやすいんじゃないのか?と思ったんですが…
すみません ほんとバカな質問して
934: 3/18 11:12
ポンプが詰まるんじゃないかな?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]