3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ガソリンスタンド情報 県北版
806: 1/16 13:46
秋田市セルフだけどレギュラー143円でした。
807: 1/16 15:40
>>806
秋田市のどのセルフでしょうか?
808: 1/16 20:9
秋田市だと安いところで今だと143円〜145円だな
809: 1/16 20:15
能代市民は、遠出をする時には市外のスタンド等でガソリンを満タンにするのが
常識となっています。
810: 1/17 2:7
ガソリン価格を気にするのも分からんではないが、
それなりにイイエンジンオイル使うと燃費が違う。
イイというのは高い奴という意味ではなくて、安くても品質のイイ奴です。
811: 1/18 17:32
毎月オイル交換でモービル1入れてるが、燃費はほとんど変わらんが。
エンジンオイルで燃費が変わるってのはどこかで見たのかい?
走り方で燃費なんてどうとでも変わるんだが。
812: 1/19 3:0
納車時以来3カ月経過してオイル換えたら2割程度良くなってる。
813: 1/19 7:35
エンジンが馴染んで来た、貴方も車に馴染んで来たってことですよ。
エンジンオイルは安いやつでもマメに交換していれば、問題ないと思います。
814: 1/19 16:55
ごめん中古なんだ。
デーラーやクルマ屋で在庫してるメーカー純正オイルはあまりイクナイ
ように感じるという意味です。
ホムセンで売ってるありがちな社外品はこれまたイクナイ。
モービル1→モービル1ならいい状態のままでしょうね。
815: 1/20 5:23
↑微々たるモノ。
やはり運転手次第。
でもオイラは出光のエコオイルで粘度0Wー30を使っている。
スープラ乗ってる時は出光B・B粘度5Wー50・・・
これは財布に響いた。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]