3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ガソリンスタンド情報 県北版
136: 3/17 16:52 07032450756535_hw 大館市内で遅くまでやってる所って何処かありますか? 仕事の都合上6時以降じゃないと行けません! お願いします!
137: 3/17 17:29 KsW1GEU JA峰浜塙ガソリンおよび灯油売り切れで明日から三連休確定だそうです
138: 3/17 17:44 D9e27iE 朝、家出でスタンド行こうとしたら並んでました。 家のわき道から並んでる道路にでたんです。 そしたら並んでたニーチャンガ「並んでんだよ〜割り込みすんなよ〜」と言いながら文句たれてきました(笑) 僕は割り込む気はなかったのですが家の出入り口みたいな道路でプチ割り込みみたいな感じになってしまったのにワザワザ文句たれるやつって心狭いね〜 ┓( ̄∇ ̄)┏ しかたなく後ろに回ったらスイスイ流れてたよ〜 数分も我慢できないの?(笑)
139: 3/17 18:34 2k0015N 給油待ちの車はハザードを点けて、できるだけ脇に寄って下さい。マジでお願いします。
140: 3/17 19:15 g2CHJRf8brpbVzx7 こっちは満タン給油してましたよ。
141:dds 3/17 19:32 p2122-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 朝、二ツ井の宇佐美にならんでたらでたら、「午後に来ても給油できるから午後にきて」と知り合いの店員が話しかけてきたので信用して午後に言ったら品切れ。 おかげでメーターも4分の1以下。途中でガス欠になったら大変なので、今から3時間歩いて夜勤に行ってきます〜♪
142: 3/17 19:47 07032040529872_gi どこで満タンにして来たんですか?
143: 3/17 19:59 p3254-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 知人に限定満タン販売するようです。某ガススタ。 問答無益オーナーが告知しております「知人限定」 さすが社長助かるわぁ〜
144: 3/17 20:15 APz2XPj >>138 うちも同じ状況。おばさんにクラクション鳴らされた。家出るのも嫌になる。
145: 3/17 20:15 KsW1GEU それキタねぇな!目撃情報求む!!その店を晒してバッシングしましょう(#`皿´)
146: 3/17 20:18 i118-20-218-132.s41.a005.ap.plala.or.jp http://rank.gogo.gs/5.html ↑秋田県の情報少ないッスね。
147: 3/17 20:29 7tW1guF >>143 だから? 知人しか買えないという情報は誰も求めてないだろう。
148: 3/17 20:49 0503n8x 東北各県へ一両日中に震災前と同等の供給量を配給すると発表してんじゃん 無駄な買い占めしなけゃ普通に入れられるし
149: 3/17 20:51 p2105-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp メール会員・カード会員だけに売る見たいよ^^明日から・・・ ストゼンだけは、今日夕方まで並んでいた・・・・
150: 3/17 21:2 softbank221026241005.bbtec.net 夕方、能代二中の塚本油店にローリー入ったようです。
151: 3/17 21:2 5Lw1Hwe JAの弱さが出てきましたね!!
152: 3/17 21:5 p3004-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 名前出せないけど、いつも入れてるスタンドで給油ランプが点灯しているのを見せたら 千円分入れた後、時間指定で後から満タンにしてくれた。 何回も並ぶよりいいかも。
153: 3/17 21:5 7tW1guF >>148 みんなそんなの信じないんだろうね。 自分もニュース見て、来週くらいには普通に入れれると思ってます。 今日も朝から並んでた人達がたくさんいたみたい。 早く通常に戻って欲しいな。
154: 3/17 21:37 KD014008194252.au-net.ne.jp 関西からガソリン運ぶくらい東北にはガソリン無いんだな
155: 3/17 21:44 i118-20-218-132.s41.a005.ap.plala.or.jp 来週までは、何とか通勤できる残量があるので 今はジタバタしません。 長時間並んぶのに使用するガソリン量がもったいないです。 >>148 と同感です。
156: 3/17 22:6 KsW1GEU ジタバッタすっるっなよョ
157: 3/17 22:26 softbank126118099020.bbtec.net 世紀末が来るぜ!?
158: 3/17 22:50 D2s2W6H >>157 違う ♪十姉妹が鳴くぜ♪ピヨピヨ♪ が正解。
159: 3/17 23:39 AQS0rwQ 10Lのガソリンの為の長蛇の待ち時間は 無駄なガソリン消費に思えます。 いっそう、残量1/4以下の車は 満タンにして、渋滞緩和して 欲しいです。 ガソリン供給が、あるならの話ですが…
160: 3/18 6:57 07031041563410_vc ホントに必要な人だけ並べよ 日中暇なやつらが開いてるガススタ探しながら給油してる気がする。チャリ通とかしてる人間もいるんだから市内を移動するときはチャリを使うとか少し協力してほしい。 仕事上並べない人もいる訳なんだから一定の人だけいれてるようにしか見えない
161: 3/18 7:54 IKw1Gwb いくら暇人でも、並んでまで給油しないと思うよ。 GS行くのだってガソリン使うんだし!
162: 3/18 8:7 D7O27xU ガソリン‥‥ヤバいォォ ガス欠まじかだ・・・今日営業するとことかわかります?傚傚
163: 3/18 8:8 7rG3mzB ガソスタ店員です。 売る燃料はあるけど交通障害がひどく、営業したいけどできないのが現状です。 でも、制限や休業がお客さんの不安感を煽っているからみんな並ぶのか?とも思う。 でも並ばれるから営業できなくなる…。 悪循環。 どこの業者も対策をいろいろ考えていますので、今は本当に必要な人だけにしていただきたいです。
164: 3/18 8:23 AQS0rwQ >>163 その状況をもっとアナウンスして欲しい。 ガソリンがあるなら、無駄な時間と不安を 煽らないように…
165: 3/18 8:30 AYW2wwe 手書きで「緊急車両」って書いた紙前と後ろに貼った軽トラが並んでる列追い越してスタンド入って行ったのには怒り通り越して笑った ジジイと店員入れる入れないでもめてたし
166: 3/18 8:35 07031040672304_ab もし今休んでるスタンドもガソリンがあるなら、みんな同じ時間に一斉に開店すれば分散できるのにね。いつ開くかわからないから並ぶわけで、みんな並ぶとそこしかないんだっていう不安にあおられる。みんなが欲しいのはスタンド側の情報開示。いろいろ事情があるのでしょうけど…
167: 3/18 8:41 7rG3mzB >>164 ガソリンがある、と言ってしまうと襲われたり盗難に合う可能性が出てくるので、対外的には『なくなった』と言うしかありません…。 (本当に売り切ったガソスタもありますが) >>166 自分も、いろいろ悩んでいるうちにそう考えました。 会社言ったら上司に提案してみます。
168:名前 3/18 8:48 p11175-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp ガソリン入れれる所教えて下さい。
169: 3/18 8:52 Fi23nGU >>168 ガソリンスタンド
170: 3/18 9:13 Fje1IJE >>169 つまんない…
171: 3/18 9:18 shirakami203192115159.itakita.net 塩釜油槽所きょう再開 出光興産 出光興産は16日、東日本大震災による停電のため出荷をストップしていた「塩釜油槽所」(塩釜市)を、17日に再開すると発表した。出光によると、同油槽所には現在、約8600キロリットルの在庫がある。 数日間は緊急性の高い病院や消防車などを優先して在庫品を供給。当面はほかの石油元売り各社の基地としても共同利用する。 震災後、宮城県には秋田と新潟の油槽所から燃料油を輸送していたが、塩釜の復旧により仙台市への往復が11時間から4時間に短縮するという。宮城県石油商業組合も「スタンドの在庫不足がかなり改善される」と歓迎している。 2011年03月17日木曜日
172:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
173: 3/18 9:58 04q281v 大館市池内セルフ出光! 60台限定?? 大館高校側に並んでます!
174: 3/18 10:23 ml7ts007v13c.pcsitebrowser.ne.jp ナンバー末尾の数字で給油出来る日を決めよう。 例 明日は末尾0と1、明後日は2と3が給油出来る。 これで渋滞の列は5分の1になる。 私はさっき県庁に電話した。まだどこからもそういうアイデアは来てないとのこと。 要望が多くなれば実現するかも 皆さんどうですか?
175: 3/18 10:53 D9e27iE そろそろガス欠車でてきそうですね
176: 3/18 10:54 ml7ts007v12c.pcsitebrowser.ne.jp 174です。 石油商業協同組合に電話した 被災地に行く車があるからできないとのこと。 被災地付近は一般道も交通規制されてるから、そんなことないと言ったがやる気無 他に方法無いと思うけど? ちなみに県庁にさっき話したことは、組合に伝わってた。 県庁の番号のせる018-860-1111
177: 3/18 10:58 07031040265785_aa 174さんへ、そこまでしなくても来週には混乱もなく平常にもどるみたいだから、そこまでしなくてもいいと思いますけど、みんなもっと落ち着いたらいいと思いますます
178: 3/18 11:9 u575216.xgssu15.imtp.tachikawa.mopera.net >>174 ガソリン1/4以下の車だけに給油を許可すればいいんじゃないの? あと、電話番号のせるな!!
179: 3/18 11:10 ml7ts11v11w.pcsitebrowser.ne.jp 177さんへ 皆さんの不安を取り除くことが先決と思い提案しました。 今日は給油出来なくても、明日給油出来ると思えば安心するのではないかと思います。 いつ給油出来るかわからないことが、社会不安の原因にならないように、との気持ちです。
180:雫石町民 3/18 11:13 softbank221039067148.bbtec.net 岩手県雫石の者ですが、ガソリンスタンドが開いても盛岡方面からの輩が入れていくためにガソリンが入れられません。 灯油も盛岡方面の輩に買いに来られて、雫石は不毛地帯となっています。 私も含め長距離通勤の人が多い雫石町では、会社に通勤するのに車は必需品です。 秋田方面まで補給に行きたいのですが、入れられなかった場合には帰る手段がありません。 秋田の方、現在入れられるガソリンスタンドがありましたら情報ください。 宜しくお願いします。
181: 3/18 11:34 07031041572556_mb みんな休めば県や国でも考えるんじゃない? 少なくともニュースにはなる
182: 3/18 12:24 Kto3Mx8 ついに二〇井全滅で会社に行けない… いつごろくるかな(T_T)
183: 3/18 12:30 Fje1IJE 森吉、阿仁方面に穴場あり!!
184: 3/18 12:37 APz2XPj そんなに焦らなくても2、3日で安定するとニュース速報出ました。 週明けには戻りますね! ガツガツしないように気を付けよう
185: 3/18 12:45 2hQ01WK 大館市内で今日、並んででも今から確実に入れられるところってないですか?
186: 3/18 12:51 FeA2yGd スタンド店員も数量制限してるからいつもより多い台数こなさいといけないらしく疲労困憊してる。頑張ってほしい…
187: 3/18 12:57 07031040500491_ab 弘前
188: 3/18 13:0 07031040643435_ad 仕事で行ったけど、平川も弘前も無いよ。あっても長蛇の列は同じ。
189: 3/18 13:20 07031040265785_aa みんなまず焦るなって
190: 3/18 13:29 p17250-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp トラックの運転手をしていますが、タンクローリーは24時間体制にて秋田より各地に配達しています。スタンドに並ばれて渋滞を引き起こしますとはっきり言って迷惑です。こちらは自分の車のことよりもみんなのことをゆうせんしてしごとしています。我慢できる人は我慢してください。
191: 3/18 14:16 KsW1GEU 県央にレスあった twitterより @gamigami_082 JA 秋田やまもと、スタンド閉店しといてJA従業員と 家族のみこっそり満タン給油とかやめてくれません? マジかよ?どこだよ?
192: 3/18 14:20 IIC2XIk ガソリンスタンドさん ガソリンあるなら売れよ それが商売だろ いくら忙しいからってムスッとしてんじゃねえよまるで入れさせてやってる感じに見えるぞ
193: 3/18 14:28 07032040961130_eu >>192 同感 しまいには怒られたよ
194: 3/18 15:37 AQS0rwQ >>191 営業終了後の暗がりで 何台も給油しているスタンド あるね。 何処とは言わんけど…
195: 3/18 15:43 D2s2W6H 全スタンド会員限定にすればいいのに? 並ばなくなると思われ。
196: 3/18 15:48 07031040265785_aa ↑ ばか
197: 3/18 16:11 D2s2W6H >>196 あんたには敵わないよ
198: 3/18 16:11 AYW3nly あまり道路に並ぶもんだから、危険だから警察がスタンドに営業をストップするよう言ったりしてるみたい… 確かに危険だ… 交差点に平気な顔して並んで赤でも進む奴、あれって信号無視じゃね…( -_-)!?
199: 3/18 16:16 7po2YJ3 >>196 俺も会員限定と思っていたが。 おたくならどうすればいいと?
200: 3/18 16:21 IEB27jz 能代でまだやってるスタンドあったら教えてください!
201: 3/18 16:22 Kpm1iF5 会員限定になれば入れれない人が出ます 会員限定したスタンド、これから先の商売に支障あると思う 実際二度と行きたくないスタンドあるし!
202: 3/18 16:29 ASE2xjn >>192 俺も同感だね。どっちが客かわからない。
203: 3/18 16:41 p1237-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>200 の方、今どちらですか?東能代方面はほとんどないようです。昼はアクロスやってたみたいですが、私は 5時まで身動きとれず!どなたか能代でやってるスタンドあったら教えてください。
204:ヘ(・_・ヘ)仏間◆gO4U/qDB2I 3/18 17:30 Ky001wK >>180 雫石から秋田へ来るのは、オススメできません。 仙北市では、千円・二千円分くらいしか入れられないですよ。 売り切れ店もあるので、リスク高すぎます。
205: 3/18 17:42 softbank219057239211.bbtec.net JAのスタンドの店員は、勝手に車の中覗き込んで ガソリンのメーター見て 「まだ入ってるでしょ!遠慮してください」って言うらしい けど どうしても盛岡まで行かないといけない用事があり 少しでも補給したいのに 事情も聞かずにそんな事 言うなんて・・・
206: 3/18 17:50 07031041563410_vc ほんとはドコも備蓄してるけど通常通り営業出来ないから、営業時間短縮してんだよ。 ガソリンはいっぱいあるからみんな落ち着いてほしい 来週になれば通常通りなるから
207: 3/18 18:32 07032460974121_hh 落合セルフやってるって聞いた
208: 3/18 19:19 Kpm1iF5 大館、マルホン近くのスタンドやってます
209: 3/18 19:27 2bm2WMe 今日ビイギャルの前のスタンド、満タンにしてくれました。会員だけだったけど、
210:あ 3/18 19:35 7wu27kY 能代でフやってますか?
211: 3/18 19:38 IKc0SYY 東町のキモト電器サン向かいのエネオス 今日 タンクローリきてたよ! 明日辺りやるかも 小さいけど、街中なので穴場だと思います
212: 3/18 19:46 g2CHJRf8brpbVzx7 こっちは会員は満タン、非会員は2000円くらい入れてますよ。
213: 3/18 20:22 i118-20-218-132.s41.a005.ap.plala.or.jp >>212 こっち は どこ?
214: 3/18 20:38 g2CHJRf8brpbVzx7 森吉方面
215:h〇〇〇 3/18 20:45 i121-115-36-117.s05.a005.ap.plala.or.jp 今回のガソリン騒動に関して個人の意見を伝えたいです。 カ−ド社会でカ−ド数があまりににも多すぎ普段から必要なカ−ドしか持ち歩いていませんでした。 たまたま通りかかったスタンドが営業していたので並んでようやくたどり着いたらカ−ドを持っていなかったと給油を断られました。 片山のマル○○の店長、中山の乳○石油の若社長、どちらも10年以上の付き合いなので顔見知りと思っていましたがどちらの断られました。30〜60分は並んだ後に。 顔くらい覚えろ、知ってて断ったかも? 方や、山○、池内セルフは利用経験が無かったが快く給油してくれました。 今後なにがあってもマル○○、乳○石油は利用しません。 皆さんもこのような経験しませんでしたか?
216: 3/18 20:50 5Hk2XdY 常連だから、優遇されると思うなW
217: 3/18 20:55 IJo3mvJ 池内のセルフも、断られた中山の乳井石油ですよ? 10年以上付き合いあるのに知らなかったんですか?
218: 3/18 21:1 i121-119-46-164.s05.a005.ap.plala.or.jp 大館の須○は会員じゃなくても満タン入れてくれたよ? 青森が本店だし、自分とこでローリー持ってるから、 朝から並んだら入れられる可能性大。
219:h〇〇〇 3/18 21:5 i121-115-36-117.s05.a005.ap.plala.or.jp 「付き合いがある」は間違ったかも。 マル○○は週3回以上、乳○石油は月1〜2回は利用していた。 どちらもカ−ド所有です。
220: 3/18 21:8 g33xiVxE0DQypoy3 中山の乳て24しぇるか? 4/1以下車限定ではあったが非会員でもフリーパスで給油できたぞ。 もうやってないだろけど今日だけは満タンOKとのこと。
221: 3/18 21:11 2fz3NOG 二ツ井の三国は今日から満タンいれれますよ。整理券もらわないといけないけど。ちなみに今日の分は終了だそうです(・∀・)
222: 3/18 21:39 07031040972291_af 出戸のシェルかマルヘイって灯油やってますか?
223: 3/18 22:23 i60-34-139-23.s02.a005.ap.plala.or.jp 今日、大館〜北秋田市に走って来たけど、会員限定のスタンドが増えてきたような感じがする。 北秋田市某所は、満タン給油可能だけど、行くの面倒だから、毎日10リッターづつ入れてもらってます
224: 3/18 22:23 07031041286055_mg なんで 満タン ダメなんですかね ちょろっとしか入れれないから みんな困ってるのに
225: 3/18 22:31 NUm1G9p >>223 え?毎日行くほう面倒ではないんですか?
226: 3/18 22:37 IIN2wxc たぶん明日からは満タン可能なスタンドも出てきますよ。 ローリーもほとんど待ちなしで来れるようになったみたいだし。まだ余裕のある人は焦らず月曜くらいまで待ってみましょう。 これを毎日並んでる糞ジジババが読んでくれたらみんな苦労しないんだけどなぁ…
227: 3/18 22:41 i60-34-139-23.s02.a005.ap.plala.or.jp >225 満タンしに20分かけて行くより、確実毎日出勤前に入れて貰った方がマシ
228: 3/19 0:22 5Lm2xTC 明日、大館市内で営業してるスタンドの情報を持ってる方がいたら教えてもらえませんかィ ガス欠になりそうなので お願いしますゥ
229: 3/19 4:3 NUm1G9p >>227 あ、そのスタンドまで20分かかるってことなんですね!でも朝行く前にちょっと寄れるっていうスタンドがあるのがうらやましいです。 私も鷹巣ですが出勤途中は皆閉まっており、帰りあいてたとしてもすごい台数でした。暖房切って手袋して運転してるから燃費はいい気がします!まだ満タンに近いから頑張るぞ!
230: 3/19 4:6 softbank219057234115.bbtec.net 営業時間短いけどメーターチェックで非会員でも満タンOKの中山シェルが一番客の事を考えてると思う。
231: 3/19 4:49 07031040643435_ad >>229 いや暖房切っても燃費にほとんど影響無いぞ。 アイドリングストップ車やHV車なら違うだろうけど
232: 3/19 5:35 i121-119-58-203.s05.a005.ap.plala.or.jp >>231 そのとーり! ファンを回すのにちょびっと電気使うだけだもん 風邪ひかないよーに暖房使ったほうがいいよ
233: 3/19 6:42 Fjy1icO 至急です。仕事で昨日まで入れる事できなくて、今ヤバいです。今から、並んで入れる事できるスタンドの情報下さい。能代市に来たばかりで、市内の地名がよくわからないので、目印になるも一緒に教えてもらえると、助かります。お願いします。
234: 3/19 7:3 IKw1Gwb 供給量が減ってるんだから1L=300円で売る店があってもいい! 並ぶの面倒臭いんだよ。 タイムisマネー
235: 3/19 7:12 07032460002328_vb >>234 同意。 時間ある人は並べばいいんだし。 あと、なんで8時から営業なんだろ…毎日仕事で入れられないよ。 全てのローリーが8時に来るとは思えないし従業員の都合?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]