3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ガソリンスタンド情報 県北版
159: 3/17 23:39 AQS0rwQ
10Lのガソリンの為の長蛇の待ち時間は
無駄なガソリン消費に思えます。
いっそう、残量1/4以下の車は
満タンにして、渋滞緩和して
欲しいです。
ガソリン供給が、あるならの話ですが…
160: 3/18 6:57 07031041563410_vc
ホントに必要な人だけ並べよ
日中暇なやつらが開いてるガススタ探しながら給油してる気がする。チャリ通とかしてる人間もいるんだから市内を移動するときはチャリを使うとか少し協力してほしい。
仕事上並べない人もいる訳なんだから一定の人だけいれてるようにしか見えない
161: 3/18 7:54 IKw1Gwb
いくら暇人でも、並んでまで給油しないと思うよ。
GS行くのだってガソリン使うんだし!
162: 3/18 8:7 D7O27xU
ガソリン‥‥ヤバいォォ
ガス欠まじかだ・・・今日営業するとことかわかります?傚傚
163: 3/18 8:8 7rG3mzB
ガソスタ店員です。
売る燃料はあるけど交通障害がひどく、営業したいけどできないのが現状です。
でも、制限や休業がお客さんの不安感を煽っているからみんな並ぶのか?とも思う。
でも並ばれるから営業できなくなる…。
悪循環。
どこの業者も対策をいろいろ考えていますので、今は本当に必要な人だけにしていただきたいです。
164: 3/18 8:23 AQS0rwQ
>>163
その状況をもっとアナウンスして欲しい。
ガソリンがあるなら、無駄な時間と不安を
煽らないように…
165: 3/18 8:30 AYW2wwe
手書きで「緊急車両」って書いた紙前と後ろに貼った軽トラが並んでる列追い越してスタンド入って行ったのには怒り通り越して笑った
ジジイと店員入れる入れないでもめてたし
166: 3/18 8:35 07031040672304_ab
もし今休んでるスタンドもガソリンがあるなら、みんな同じ時間に一斉に開店すれば分散できるのにね。いつ開くかわからないから並ぶわけで、みんな並ぶとそこしかないんだっていう不安にあおられる。みんなが欲しいのはスタンド側の情報開示。いろいろ事情があるのでしょうけど…
167: 3/18 8:41 7rG3mzB
>>164
ガソリンがある、と言ってしまうと襲われたり盗難に合う可能性が出てくるので、対外的には『なくなった』と言うしかありません…。
(本当に売り切ったガソスタもありますが)
>>166
自分も、いろいろ悩んでいるうちにそう考えました。
会社言ったら上司に提案してみます。
168:名前 3/18 8:48 p11175-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
ガソリン入れれる所教えて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]