3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ガソリンスタンド情報 県北版
302: 3/20 19:13

比内24hシェル開店
メーター4分の1の車のみ満タンOK
会員制じゃないから結構入れれると思いますよ
303: 3/20 19:53
>>300 毎日確実に空いてるのは樹海ゾーンのセルフの須藤かな…
304: 3/20 20:19
必要ないのにガソリン買いだめのホイドこぎの方々は、そろそろ全員満タンかな?
私は来週空いたスタンドでゆっくりと給油します♪
305: 3/20 20:37
三国で灯油 5時過ぎてたけど買えました。ただし,18ℓまで1602円也。

灯油だけなので、ポリ缶をもって直接いったら2人しかまたずいれて
くれました。 明日も営業するかは不明。
306: 3/20 20:47
おかげさまで、アクロスの整理券をもらって給油することができました。
書き込んで教えてくれた方々、本当にありがとうございました!!
助かりました。
307: 3/20 20:56
良かった良かった(^-^)/
しばらく安心ですね(^^)d
308: 3/20 21:0
大館市内の混乱はかなり落ち着いてきたと思う。
とにかく皆の心配を煽らないことと、各スタンドのアナウンスがしっかりしてきた
のが、功を奏したと思います。
それに比べ、北秋田市は混雑しています。在庫が無いのかもしれませんが
敷地に入ってから、断られたり、未だに制限付きです。
いつでも買えると言う安心感が得られないので、まだ並ぶ人が多くなりそうです。
各店舗の連携も行っていないようですし、逆に、隣接したGSがお客を取り合っている
感じを受けます。
お客も学ぶ必要がありますが、GS側も学んで頂きたいと思います。
309: 3/20 22:40
いつからゆっくりどこの給油所でも安心して入れられるようになるかな?並ぶほうも大変だけど給油する側も大変ですね。まだまだ寒いので風邪をひかずに頑張って下さい。一番辛いのは被災地の人だから本当に贅沢言えないですね。今日は歩いていとくまで(^-^)歩くこともなかなかないから何だかよかったですよ。
310:チョメチョメ 3/20 23:5
鹿角ですけど明日の比内のシェルは何時スタートでしょうか?大館の対応はすごいです。鹿角は行政がなにを考えているのやら。
311: 3/20 23:22
比内シェルはわかりませんが大館消防署近くの片山マルヘイは確実に開店すると思います。
今日は午後からの営業でした。
買物しながら寄ってみたらどうでしょうか?
今日は路駐もなく混んでなかったです。
ちなみにレギュラー満タン入れれました。
ガス欠寸前だったので助かります。
池内の工藤米治の出光セルフも満タン可能って友達が言ってました。
今日は休みでしたが明日は開店すると思います。
312:チョメチョメ 3/20 23:29
貴重な情報ありがとうございます。軽トラです。もうランプついてますが行ける所まで行きます。
313: 3/20 23:39
大館の工藤米治(出光)は片山のスイミングスクールの所は…会員なら大丈夫だと思います。今朝は並ばずに満タンしてもらえました。
314: 3/21 1:57
常識なことを伺いますが、マルヘイの会員というと、いつも使っているカード(黒いカード)があると大丈夫ってことですかぁ?!
315: 3/21 6:49
秋田市内と大仙市方面はまだ馬鹿やってますよー(笑)

リッター200円で入れられた馬鹿もいるそうです。
316: 3/21 7:14
今大館に向かってます 今時間開いてるスタンドわかる方教えてくださいお願いします
317: 3/21 7:33
今こそ、リッター500円にしろ!
318: 3/21 7:34
釈迦内 モービル
319: 3/21 7:45
>>317
なんで?
320: 3/21 8:7
北星ボーリングの向かいのスタンドやってました。農協のセルフですが満タンできました。農協さん、ありがとうございました。
321: 3/21 8:8
今大館であいてるスタンドありますかね?
322: 3/21 9:43
私もイオン手前の農協で満タン入れれました!
メーターもカードも何も確認されずに入れてくれました。
今日はまだやってるそうです!
そんなに待ちませんでしたし、対応もとてもよくてよかったです。
323: 3/21 10:22
おれ職場近いほうだからチャリ通にしました
並ぶのめんどくさいし
324: 3/21 10:48
お昼ころ大館いってもスタンドやってますかね?
325: 3/21 11:15
現在、イオン方面3件、ストゼン、きむら石油、JA待ち10分くらい満タンOK。
326: 3/21 12:14
ガソリン入れたのは良いがリッター151円だったぞ…

やはりチャリンコ通勤とか考えねば…
安月給なのに出費ばかり…
327: 3/21 12:32
夜九時頃までやってるスタンドあったら教えて お願い
328: 3/21 12:38
>>327
市町村は?
329: 3/21 12:48
大館イオン近くのスタンド会員じゃなくても大丈夫なんですかね?今並んでみたんですけど…
330: 3/21 12:50
>>329
つけたしでコスモの斜めむかいです
331: 3/21 13:3
大館で灯油やってるとこありますか?
332: 3/21 13:11
>>325サン
おかげさまで入れられました
ありがとうございました(^-^)
333: 3/21 13:14
大館で夜やてるスタンド教えて
334: 3/21 13:16
鹿角はまるっきりスタンド渋滞解消されませんね…
335: 3/21 13:18
キムラは会員優先らしいです。
336: 3/21 13:56
樹海のイオンちかくのセルフ、並ばずに満タンいれますた
337: 3/21 13:59
マック近くのコスモ今開店しました
338: 3/21 14:4
板子石地区のストウゼン、並んでないですよ。レギュラー153円、会員カード提示で1円引きww
339:能代げんち 3/21 14:4
アクロスは整理券もらえばばっちし!
時間指定になってるからしばらくお店で暇つぶせば実際に並ぶのは3〜40分位かな
ちなみに満タン&携行缶もいいみたい
340: 3/21 14:31
山館シェルセルフ満タン・カード払いOKでした。
洗車してるのもいたね
よるは中山24hの方が開店するそうです。
鹿角の車はメーターチェック甘くしてくれた。
341: 3/21 15:12
田代のセルフやってます。
342:秋田輪人 3/21 15:41
秋田市で並ばずに入れるスタンドの情報求。
343: 3/21 16:14
有浦セルフ24 午後五時まで営業 並ばずオッケー
344:アフロ・レイ 3/21 16:56
鹿角から大館に命を賭けた給油にいっきま〜〜〜〜〜っす!!1/4切ってるんだけど…これで大館でもいれれなかったらまじ笑えるw中山24h何時からかな?2時間限定とか?情報求む
345:アフロ・レイ 3/21 16:58
中山24hで入れれなかったら他どこ攻めたらいいかな?
とにかく大館のりこね〜〜〜
346: 3/21 17:31
中山は終了、オレンジ東北向かいの出光セルフは別に混んでないしやってたぞ。
347: 3/21 18:12
今前通ったけど、中山シェルやってるよ。まだ、あまり並んでなかった。
348: 3/21 18:13
イオンそばのJAセルフは
まだやってますか?
349: 3/21 18:17
池内出光やってるよ
350: 3/21 18:20
田代のセルフ終了。
351: 3/21 18:27
大館 遅くまでやってるスタンド教えてください
352: 3/21 20:23
大館中山24セルフは、明日から平常営業てホント?
353: 3/21 20:28
コスモなんであんな高いんだ。
ありえねべ。
もう県内は回ってると思ったが…
354: 3/21 20:54
通りがけに値段を見てびっくり!!
某スタンドでは、レギュラー153円でした。
こんなときに、まさか儲けようとしてるんでしょうか?
355: 3/21 20:59
みんな並んでまで高いガソリン入れてくれるから、今が大もうけのチャンス。
356: 3/21 21:7
大館での値段にビックリです。
この週末で本荘に帰って来たんだけど、こっちは148円だよ。


震災前は大館の方が安かったはずなのだが…
完全に儲けに走っているんじゃないか?
357:おばさん 3/21 21:37
鹿角は明日から本当に平常通り営業何ですか?教えて下さい。
358: 3/21 21:40
鷹巣三国、要領悪すぎ。二時間半待って、整理券渡されて明日来てくださいとか、メタ半分以上の方無理とか
最後尾に看板立てとくか、店員一人出とくとかしろよ。頭弱いのか、客なめてんのかどっちか
359: 3/21 21:43
なるほど、今が大儲けのチャンスなんだ・・・・。
それって人としてどうよ。
360: 3/21 22:6
まあ、商売だからな〜
ガソリン安いときはほとんど儲けない時期もあったと聞く。
いっそ160円超えれば(3ヶ月以上続けば)暫定税率解除なるから、25円安くなるけど。
361:TGYYY 3/21 22:6
油ほしい
362:ひめきち 3/21 22:27
明日鹿角の毛馬内のダイツネから電話で聞いたんですけど、いまから 準備している模様ですので 半分くらい残ってても入れてくれるそうですが、混みそうです。花輪はわからないですけど、
363: 3/21 22:38
じゃあ、せめてがんばって安くしている所の情報交換しませんか?
364: 3/21 23:41
スタンドで働いたことあるけど
元売り価格が高騰すると、かなり利益は少ない。
利益がリッター1円切る時もあった。
今は、価格競争も相成って
かなりシビアだと思うよ。
365: 3/22 5:50
能代のアクロスは何時頃に整理券配布しているのでしょうか!?
また、毎日営業しているのではしょうか!?
ご存じの方がいたら教えていただければ幸いです。
366: 3/22 6:16
能代アクロスは昨日は7時には整理券配ってたよ
毎日営業してるかはガソリンの入荷次第だから店員さんも断言はできないみたい
367: 3/22 6:17
能代のアクロスは 整理券 来た順番に渡してるよ。
だから
整理券無くなり次第 終了みたい。
昨日は午前中に 整理券配り終わってた。
営業時間は8時半からだよ。
368: 3/22 6:41
365です
>>366
>>367
有り難う御座います。
今週の平日に休みがあるので給油できたらいいなと思ってます。
今日のマイカー出張で恐らく1/4位になるので・・・
369: 3/22 7:26
もう並ぶ事なく普通に満タン給油出来てるね。これからは価格競争始まります。
370: 3/22 7:27
シェル今日から普通だど
371: 3/22 7:44
どこのシェル?
372:まさ 3/22 8:28
大館イオン付近セルフ給油大丈夫かわかりませんか[
373: 3/22 8:49
イオン近くはどこも普通に大丈夫ですよ!
374: 3/22 10:14
大舘片山マルへイ只今営業中カード会員限定満タンできますよ。昨日も昼には閉めたのでお早めに。
375: 3/22 11:49
大館うらやましい・・・。鹿角はまだ正常化せず・・・
376: 3/22 13:10
鷹巣の情報ありますか?
377: 3/22 14:38
今日午後から待ち時間ゼロで満タンにした。R7沿いのスタンドはガラガラ。
不要不急の給油に並んで、本当に必要な人に迷惑を掛けたホジ無しども、朝から並んでご苦労さん。
渋滞作った罰当たりめ、ざま〜みれ!
あ〜気分いい( ̄ー ̄)
378: 3/22 15:12
鷹巣イオンのスタンドはめちゃくちゃ並んでました
大館のストゼンは並ばないで満タンに出来ましたよ
379: 3/22 15:19
鷹巣ダメ。

あちこち制限付きだし、行列多い。

夕方まで動けるなら、大館市内に行った方がいいよ。
380: 3/22 15:38
本当だね

大館ではやってるスタンドは並びゼロだった
381: 3/22 16:58
今週末にはガソリン騒動も落ち着くようですネ
382: 3/22 17:32
上り花輪SAガソリンスタンド 満タン給油OK しかも149円と 単価がちょっとやすい
383: 3/22 18:4
麺屋もとの近くのGS結構並んでる〜
384: 3/22 18:23

鷹巣、あけぼの町エネオスセルフ営業中で条件なし満タンOK!
385: 3/22 19:45
山館シェル夜10時まで。もうガソリンの心配いらないってさ。
386: 3/22 19:49
ちなみに大館中山の24hシェルも通常どおりやってるって。
387: 3/22 22:26
大館は既に並ばなくても給油できる。
あとは価格が下がってくれればいいけど。
388: 3/23 6:34
鷹巣JAはすごい並んでた会員のみ3000円まで!
森吉合川二ツ井へ給油しに行った方が利口。
389: 3/23 15:14
能代は閉まってる店多いけど、開いてる店は並んでないですね。もう心配しなくていいかな?
390: 3/23 15:57
会員限定の店も見かますけど、
改善の方向に向かってる気がしますね。

高速道路が一ノ関まで通ったので被災地にも燃料が届きやすく
なって欲しいです。
391: 3/23 16:58
能代市内で遅くまでやっている所ありますか?教えてください。
392: 3/23 18:15
マルヘイに電話したところ9時ころまで制限なしでやるってことでした。あ、灯油だけポリひとつの制限だそうです。
393: 3/23 19:22
391です。ありがとうございます助かります。
394: 3/24 20:29
どんなに遅くとも来週の頭から、どこも通常営業に戻ります、ご安心を。理由は統一地方選挙が告示されたからです。
395:秋田輪人 3/24 23:15
普通に給油出来る様になってきましたね。
396:秋田輪人 3/25 8:11
毛馬内のJAに8時JUSTに行ってきた。ガソリンはキャッシュオンリー以外は量的制限なし。
でも、昨日昼には店閉めてたから今日も早く行かないとだめかも
397: 3/25 11:53
だいぶ普通に給油出来るようになったみたいですけれど
閉まっているお店もたくさんありますね。能代で8時でも入れられるトコあるといいのですが。。
398: 3/25 19:6
大館のスタンドで夜8時以降もやっているところありませんか??
399: 3/25 19:45
中山のシェル。24H営業。
400: 4/2 0:2
会員価格で152円!!
かなり高くなりましたね。
401: 4/2 0:56
こっちはプリカ-2で144円だぜ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]