3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ガソリンスタンド情報 県北版
305: 3/20 20:37 softbank219173174021.bbtec.net 三国で灯油 5時過ぎてたけど買えました。ただし,18ℓまで1602円也。 灯油だけなので、ポリ缶をもって直接いったら2人しかまたずいれて くれました。 明日も営業するかは不明。
306: 3/20 20:47 p6133-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp おかげさまで、アクロスの整理券をもらって給油することができました。 書き込んで教えてくれた方々、本当にありがとうございました!! 助かりました。
307: 3/20 20:56 KsW1GEU 良かった良かった(^-^)/ しばらく安心ですね(^^)d
308: 3/20 21:0 i118-20-218-132.s41.a005.ap.plala.or.jp 大館市内の混乱はかなり落ち着いてきたと思う。 とにかく皆の心配を煽らないことと、各スタンドのアナウンスがしっかりしてきた のが、功を奏したと思います。 それに比べ、北秋田市は混雑しています。在庫が無いのかもしれませんが 敷地に入ってから、断られたり、未だに制限付きです。 いつでも買えると言う安心感が得られないので、まだ並ぶ人が多くなりそうです。 各店舗の連携も行っていないようですし、逆に、隣接したGSがお客を取り合っている 感じを受けます。 お客も学ぶ必要がありますが、GS側も学んで頂きたいと思います。
309: 3/20 22:40 NUm1G9p いつからゆっくりどこの給油所でも安心して入れられるようになるかな?並ぶほうも大変だけど給油する側も大変ですね。まだまだ寒いので風邪をひかずに頑張って下さい。一番辛いのは被災地の人だから本当に贅沢言えないですね。今日は歩いていとくまで(^-^)歩くこともなかなかないから何だかよかったですよ。
310:チョメチョメ 3/20 23:5 APo26wr 鹿角ですけど明日の比内のシェルは何時スタートでしょうか?大館の対応はすごいです。鹿角は行政がなにを考えているのやら。
311: 3/20 23:22 7q80rr4 比内シェルはわかりませんが大館消防署近くの片山マルヘイは確実に開店すると思います。 今日は午後からの営業でした。 買物しながら寄ってみたらどうでしょうか? 今日は路駐もなく混んでなかったです。 ちなみにレギュラー満タン入れれました。 ガス欠寸前だったので助かります。 池内の工藤米治の出光セルフも満タン可能って友達が言ってました。 今日は休みでしたが明日は開店すると思います。
312:チョメチョメ 3/20 23:29 APo26wr 貴重な情報ありがとうございます。軽トラです。もうランプついてますが行ける所まで行きます。
313: 3/20 23:39 04q281v 大館の工藤米治(出光)は片山のスイミングスクールの所は…会員なら大丈夫だと思います。今朝は並ばずに満タンしてもらえました。
314: 3/21 1:57 AXO3NIP 常識なことを伺いますが、マルヘイの会員というと、いつも使っているカード(黒いカード)があると大丈夫ってことですかぁ?!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]