3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ガソリンスタンド情報 県北版
421: 4/5 6:27 p2244-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>418
秋田は北海道や新潟方面からの輸送ではないのか?
油以外となるが、輸送船価格は把握しているので、仙台の陸送(海運はもってのほか)よりは総合的に
経費節減になると見ていたんだが?
キャッシュフローは理解している。が、周りの地域が安くて
能代市だけ4〜5円も高いと、どうしても???となってしまう。
ま、一応は理解したのでこれまで。
>> 04g1hFi proxycg039.docomo.ne.jp
八峰・三種・北秋田・大館等の周辺地域が安くて能代だけ高い理由は、お前が言うところの
「遠くのタンクから運んできたら運賃分高くなるのは当たり前だろ」ってことか?
422: 4/5 6:32 p2244-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
↑すまん
04g1hFi proxycg039.docomo.ne.jp → p4096-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
04g1hFiさんごめんね
423: 4/5 7:5 2ke26e5
値上げなんて金がないか売る物がないかだろ、
珍しい事だかお客さんがきてほしくないから値上げする事もある
424: 4/5 7:44 7po2YJ3
>>420
便乗値上げじゃないなら、堂々としてたらいいじゃん?
425: 4/5 12:46 g10StyYjurhw0lb2
大館も現金なら大概154円だが。
426: 4/5 17:48 IKw1Gwb
こんな時にガソリン暫定税率廃止すればなぁ〜
約束の半分も達成出来てないのに選挙とは〜
結果は見えてるよ〜
俺にとって1番期待してた約束だったのに〜ウソつき
427: 4/8 6:32 g36acEbpt6LOCwzm
給油ランプが…
大館でどこかスタンド営業してませんか?
428: 4/8 6:43 IHs00gJ
この時間じゃなぁ
429: 4/8 7:28 07031041563410_vc
田代の平山開店しました
430: 4/8 8:14 04q281v
停電でもスタンド開くの?!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]