3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ガソリンスタンド情報 県央版A
258: 3/18 17:39 Ffm0qbJ >>255 同感 制限してるからガソリンが不足してると思い込んでパニックになってる人がいるのだと思う。
259: 3/18 17:40 KsX021s >>255じゃなくて>>254だった
260: 3/18 17:54 d61-11-181-184.cna.ne.jp 灯油入れれるスタンドないでしょうか? 家の灯油なくて困ってます
261: 3/18 17:54 p4031-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp 仕事先から仙台の状況を聞いたのだが、仙台でもガソリンスタンドが徐々にオープンしてきて給油も可能になってきているということです。もうすぐ正常に戻ると思われます。
262: 3/18 17:54 5GS3odG 今だとどこあたり営業してますかね?
263:(*´д`*) 3/18 18:26 08E2Y3b 仁井田ローソン前エネオスやってる
264: 3/18 18:33 g10StyXdsklyZib2 午後2時〜3時台に本荘川口エッソエクスプレスで二千円分(仕事用)入れてもらえました涙出たー入口誘導の方はもちろんセルフなんだけど給油してもらえました。全員優しかったー口調も誘導するジェスチャーも、ありがたや。
265: 3/18 18:45 07031041281575_ma テレビで「2〜3日で落ち着く」と報道されてたね。 自分の車は75%弱なんで週明けまで走行控えます。 冬場はタンクの結露が心配されるけどウエシマ作戦で乗り切ろう!
266: 3/18 18:46 g3QMY9eOt2tHGYCz 明日、由利本荘市で灯油買える所しりませんか?
267: 3/18 18:53 Kpd28eT AABの並び?のセルフのガソリンスタンド(本日休業)に 午後 ローリー入ってたそうですが、明日あたり営業再開するのか? それとも、すでに営業再開しているのか どなたか情報ありますか? お願いします。
268: 3/18 19:2 d61-11-181-184.cna.ne.jp 明日営業する出光のスタンドは何時から開始するかわかるかたいますか?
269: 3/18 19:13 NVk2WZz 明日のオープン情報あれば教えてください。
270: 3/18 19:33 g2zcg4L1C7BFQOkL 全てのスタンド明日オープン…
271: 3/18 19:48 d61-11-202-215.cna.ne.jp 灯油が底尽きそうです。お風呂もボイラーで灯油使うので入れません。 情報ある方おねがいします。
272: 3/18 19:52 AYW2wwe 某スタンド会員に24日まで有効の30L給油券2枚配布 ガソリン不足来週半ばまで続く可能性有り
273: 3/18 19:59 Fcs1iPJ 八橋ユーランド向かい、並び30分くらいでいけそうです! まだ並ばせてるから、余裕ありそうです。
274: 3/18 20:15 Fcs1iPJ ユーランド前、もう入れ終わりました!
275: 3/18 20:17 Kx22Xcn >>265 ウエシマ作戦って何?
276: 3/18 20:18 2eM26Sj 情報ありがとう。ユーランド前並びました。流れいいですよ!
277: 3/18 20:24 FiM0q2g 明日北インターのところのセルフ営業するかわかる方いらっしゃいますか?
278:ggrks 3/18 20:24 p57a9cd.akitnt01.ap.so-net.ne.jp >>275 まずは検索しましょうね。じゃないと、恐いおにいさんたちに、 ググレ!カスとか言われちゃいます。 まあ、ダチョウのウエシマにゆずるように、 品物を取り合わずに、譲り合え!みたいなハナシ。 ついでにヤシマ作戦も検索なさいwww
279: 3/18 20:33 pw126222195252.58.tss.panda-world.ne.jp 八橋終了。
280: 3/18 20:38 07031040228197_ag >>278ちょ 全てにおいて(ry W
281: 3/18 20:39 AYW2wwe >>275 いいか入れるなよ、絶対入れるなよ
282: 3/18 20:53 02G00C0 iメニューから 東北 ガソリンを検索して 東北地方に大量のガソリンを送ってるニュース見て下さい。
283: 3/18 20:55 a2ymord5MBYMUn5B バラジマあたりで夜ガソリン入れれたら情報ください。
284: 3/18 20:55 p14211-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>277 不明だが、夕方ローリー入ってたよ。 そのまま開店するかと思ったら、しなかった。 明日朝営業するつもりだろうか?
285: 3/18 20:55 Fcs1iPJ >>276 いえいえ、困った時はお互い様ですよ! 無事入れれましたか?
286: 3/18 21:15 7rk3NUo 明日追分の出光は朝から営業する予定かな? 知っている方居ましたら情報提供お願いします。
287: 3/18 21:53 7uy0qCe 土曜日だから9時オープンなはず。
288: 3/18 22:15 KoK3n6C 何かこれから順次燃料供給出来てきてるみたいだから、明日以降はスタンドにタンクローリーが入ってくるみたいだね。 だから慌てて行列ならなくてもいんじゃないの。
289: 3/18 22:19 i218-224-151-168.s02.a005.ap.plala.or.jp スタンド店員だが警察に相談してみたよ 半分以上残ある方はお断り 道路を占拠してるんだから警察が指導出来るはず 協力してくれとお願いしたが 結果は出来ない・・・やはりやる気なし。 みんな警察に抗議してくれ
290: 3/18 22:25 FkS3NX4 秋田の警察だからね…面倒な事はやらない、自分達はただドライブして、書類書く。たまに天気いい日に日光浴がてら、シーベル取締まり(笑)
291: 3/18 22:26 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp スタンド待ちの方はハザード出してくださいって放送しながらパトロールしてたよ。
292: 3/18 22:34 i218-224-151-168.s02.a005.ap.plala.or.jp 秋田の警察って本当に楽な仕事だね うちは前払いセルフだから 例えば2000円制限で2000円分入らなかったら お釣りは義援金に回すとかw
293: 3/18 22:48 2gI1h5D そろそろおさまるかな?明日満タン入れにいこぉ〜。
294: 3/18 22:52 7pU1ics やんくみに、秋田の警察やっつけてもらおー! 困ってる人いるのにしらんぷり
295: 3/18 23:15 7vS1hb5 河辺の太陽って明日も営業するのかな?
296: 3/18 23:16 Kt03np3 秋田の警察はドライブ好きな人がなれるからいいよなぁ!それに弱いものいじめ!人の命は守れないのにね!それで一定のサラリー貰えて!羨ましいなぁ
297: 3/18 23:25 ASi1GAr ここで警察叩きしてる人はほんとに単純ですね。 どこかのスタンド一カ所に警察官張り付ければ、全てのスタンドに警察官配置しなきゃならなくなる。 この非常時に被災地応援でただでさえ手薄なのに通常業務こなしながらスタンド全てに警察官配置とか少し考えれば無理だとわかります。
298: 3/18 23:28 07031040918040_ae どんなに大変な仕事か、知ってますか?日頃ニュースにならないだけでどんだけ事件が起こっているか知ってますか?休みもなく、朝から夜まで仕事している警官がいることも知って欲しい。
299: 3/18 23:29 7ue1hc1 そもそも、はじめからスタンドが制限しないで、満タンOKにしてれば、このようにはならなかったと思うけどね。へんに制限するから、みんな焦って入れにいくんだや。人間の心理だべ。なくなると思えば、焦る。みんな並べば、自分も並んで入れねば、って思うべ。
300: 3/18 23:36 d61-11-197-200.cna.ne.jp >>299 同意。あれだけ並んでなんぼ無駄なガソリン使ったかわがんねな!
301: 3/18 23:43 ASi1GAr >>298 私は知ってますよ! 身内に警察官がいます。東日本大震災から丸4日家に帰れなかったそうです。 以前、精神病院から脱走した人を保護した時は刃物で傷付けられ12針も縫合してます。 交番や駐在所等の時間交代じゃない本署勤務の警察官は36時間勤務が週に数回になる場合もありますよね。 今回の地震では、14日に異動の発令があったのに前日に延期になり、既に転勤のために引っ越していた警察官が震災対応のために元の配置に戻らなければならず、かなり混乱の中で停電等で消えた信号対応等していたそうです。 長い人で丸二日飲まず食わずで交差点に立っていた警察官もいたそうです。
302: 3/18 23:47 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>299 製油工場がストップしてたのにそう思うのか。 不思議
303: 3/18 23:50 7ue1hc1 あんたの書き込みの方が不思議。
304: 3/18 23:53 ID22Xu3 警察は警察っていう仕事ですもんね。かっこいいけどそういう立場になりやすい・・・ おっと失礼。
305: 3/18 23:54 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 製油所からの出荷が無いからスタンドが空になるのは当然のこと。 何かわからないことある?
306: 3/19 0:0 7ue1hc1 そんなこと分かるべ。普通。ばかにしねでける?
307: 3/19 0:5 D8W2XaW >>301 刃物突き付けられるは別として、民間だとその位の労働時間の人はいくらでもいる。 民間は自分の生活の為働いているが、警察は国民の生活の為、税金から給料を貰って任務を遂行している。 ただ、日頃の「表」の部分の活動が不透明だから、このような批判が出てくる。
308: 3/19 0:7 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 制限してもしなくても空になるわけ。 その結果在庫がある場所に人が並ぶ。 結局は制限しないと困る人が出てくるでしょう?
309: 3/19 0:8 07032450230801_vs >>307 激しく同意
310: 3/19 0:15 2gI1h5D ぽぽぽぽ〜ん。
311: 3/19 0:22 Fey2w7T エ〜〜ぃシ〜〜
312: 3/19 0:23 07031041135718_mg 警察はガードマンじゃないよ スタンド側がバイト雇えばいいだけ 春休みで暇な学生いっぱいいるじゃん
313: 3/19 0:30 7rk2y4y 切実でもないのに、ただ不安なだけで並ぶのヤメてほしいよな。 連休中にある程度復活してほしい。
314: 3/19 0:37 7ue1hc1 あなたの言うことはすべて正しい。素晴らしい人です。ご指摘ありがとうございました!!
315: 3/19 0:39 7ue1hc1 ↑308番さんへ。
316: 3/19 0:41 7ue1hc1 312番、313番、同感。
317: 3/19 0:54 211.83.111.219.dy.bbexcite.jp 310番、311番、同感
318: 3/19 1:25 2eC2Wrl ぶっちゃけ 給油ランプ点いても 直ぐに止まる訳じゃ無い
319: 3/19 1:35 i114-182-220-244.s42.a005.ap.plala.or.jp スタンドに並んで給油した方にお聞きしたいのですが・・・ 本当にガス欠で車を押しながらスタンドに給油した方っていましたか?
320: 3/19 1:35 07032040127099_vg 確保の東北行きローリーは、秋田県にもそれなりに供給するんでしょうか?
321: 3/19 1:55 d61-11-196-094.cna.ne.jp >>317 ワロタ ぽぽぽぽ〜んw
322: 3/19 2:23 07032460947307_gu さっき盛岡に行ってきました。 秋田より悲惨です。 深夜1時にスタンド待ち120台 国道にはガス欠の貼紙の放置車両多数 街中はほとんど車は走ってない ローリーはほとんどが震災地域に行くようです。
323: 3/19 2:27 07032460990483_gr 被災地宮城の石巻、多賀城などでは、非常に治安も悪くなっていて、強盗、人を刺すなど、食料も充分に行き渡らず、大人6人に対してオニギリ2個など、子供でも、1日一食しかでずオニギリ1個など、非常に厳しい状況だそうです。TVでは、感動シーンなどが多いですが、現実は、残酷なようです。1000体近い死体も並べたままの状況だそうです。当分電気ガス水道も使えない状況の用です。それに比べて隣県秋田は、本当に恵まれてるとおもいます。
324: 3/19 2:40 07032460947307_gu そうですよね 先程、スーパー板に書きましたが食品に殺到する人たち… 並んで給油量が5リッターで自動停止したばばあ 明日も震災復旧で宮古に行くので現地を見せてやりたい
325: 3/19 3:27 AVw28fP >>319 昨日、並ぶの面倒で帰宅したら家の200m位手前でガス欠した……。
326: 3/19 4:16 07032040127099_vg 16日スタンド捜してランプついて!やってるスタンド渋滞凄くて列んでガス欠いやだから帰宅して、次の日身内が朝運よく列び始めのスタンド発見して制限無かったみたいで満タンと缶搭載してて、10L買って来てくれてスタンド捜ししたら余り列んでないスタンド発見して満タンゲット出来ました。
327: 3/19 4:30 D2i2xw5 新国道のESSO、今からエンジンかけながら並んでる馬鹿がいるぞ
328: 3/19 4:32 p3211-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>319 いたよ。女性の乗った車がガス欠で、後ろの男性達が手押ししてた。
329: 3/19 4:33 07032040127099_vg ガス欠は嫌だね!道路塞いで迷惑渋滞でJAFとか頼むとガソリン単価ヤバイから!しかも20とか制限あるみたいで高いし20なら少し減ったらガス欠しない用に余裕もってスタンド渋滞。ガス欠は車に負担かかってセルやバッテリーのに悪いでしょう。友達前に一度入れてエンジンかかって走ってたら不調でノッキングみたいになってスットプ!!燃料ポンプ交換新品で計5万くらいで金欠・新車2年なので原因はガス欠濃厚。
330: 3/19 4:39 07031460405977_va 開店するならするで同時に開店して欲しい… 通勤の通り道に10店舗程あるが営業してるの1店だけ…結局その店に集中するから大渋滞。 その店が閉店すると別の店が時間差で開店…そしてまた大渋滞…。 なんか悪循環だ…
331: 3/19 5:31 AYg1IGN 秋田市内はもう並んでるのでしょうか?
332: 3/19 5:36 Fh501tq いたよ。狂ってる。
333: 3/19 5:45 2er26Kl >>331 そもそもの原因は燃料が半分、そんなに減ってない人が並ぶ! よってガソリンわずかな人に燃料回ってこない=ガス欠…… だから何回も言うが燃料あるやつは並ぶな! 特に今日みたいな普段仕事で入れれない人が殺到する日は!
334: 3/19 5:48 2er26Kl すまん! >>329だったm(__)m
335: 3/19 5:57 03s27IR 各スタンドもそれなりに対応して欲しいです…。 メーター半分以下の車は給油しないとか…。わざわざ整理券まで配って並ばせ、渋滞を発生させて…。結局こんな時でも利益優先なんでしょうか…。 なんか悲しいです。
336: 3/19 6:18 ASE26cY 昨日の仕事帰りにスタンド何処もやって無くてガス欠寸前。 今日も仕事なんですが片道20km、今やってるスタンドありますかね? ちなみに自分は飯島方面で、職場は河辺。 情報よろしくお願いします。
337: 3/19 6:20 NVk00lL 常日頃から常時満タンという人も居れば、残油量が半分以下になる前に給油する人も居るでしょ。 通勤や仕事で車を使う人も居るんだから、この非常事態下において早目の給油は今や常識。 自分の残油量が少ないからと言って他人様に並ぶなとか、わがまま過ぎやしませんか。
338: 3/19 6:26 2er26Kl >>337 今のこの状況で良くそんな事言えるな! カス!
339: 3/19 6:33 07031450490580_mh >>337 たしかにこの発言ゎカスだな
340: 3/19 6:35 FiM0q2g 北インターのところのセルフすごい行列
341: 3/19 6:37 d61-11-202-215.cna.ne.jp 灯油売ってるところの情報ありませんか???
342: 3/19 6:40 FiM0q2g 誰かあんまり並んでないスタンド見つけたら教えて下さい。
343: 3/19 6:40 Ffm0qbJ >>337 俺は同感 俺もいつも仕事休みのときに給油するから半分以上あるときもある。 でも仕事で自分の車使うし、いつなくなるかわからないから給油しておかないといけない。 休みが週1だから入れるけとのできる日が限られてる。 まあそんな休みの日だった昨日はどこも閉まってて給油できず残りメモリ3だから来週までもつか心配なんだが。
344: 3/19 6:41 03s27IR 非常事態だからこそ、モラルが問われるのではないのでしょうか…? 秋田は車社会ですので、生活には車は欠かせませんが、いくら常に満タンの方でも「無くなったら給油」この一つの心がけで渋滞なんかかなり改善すると思います。メーター半分でガス欠の車がありますか?? 給油を必要としてる人はもっと沢山います。 ローリーの運転手は毎日寝る間も惜しんで油を運んでいます。 もう少し、もう少しです…どうか冷静な行動をお願いします。
345: 3/19 6:45 ASE26cY 飯島のマンガ倉庫のスタンドに並んでます。 何時に開店するんだろ? 後ろの車はエンジンかけっぱなしで並んでる。そんな余裕あるなら無理して並ばなくてもいいじゃない? ちなみに並んだのはいいけど腹痛くなってきた。 ガソリン入れるの先かトイレ我慢出来るかの勝負だな。
346: 3/19 6:55 7pU1ics トイレ限界でおいらも三時間並んだのに リタイアした!
347: 3/19 6:56 D901i6U >>345 腹痛大丈夫ですか?
348: 3/19 6:58 ASE26cY がっちり前後車に挟まれてるのでリタイア出来ません。漏らしても給油します。
349: 3/19 6:58 Ffm0qbJ なくなったら給油 それができればいいのだが今は会社が終わってからではどの店舗も閉まってて給油ができない。 だから休みの日に前もって給油することしかできないんだよ。
350: 3/19 6:59 NVk00lL 無くなってから給油では遅いと誰もが危機感を持っている、現に0.5〜1時間の給油待ちは常識で開いてる店を探すのすら困難ではないか。 群集は食料が不足すると知れば買い溜めし、燃料が不足すると知れば給油する、危機感からくる当然の事前策である。 その証拠にごらんよ、スタンドには給油待ちの車で渋滞し、灯油タンクを手に徒歩で買い求め、生活や仕事に支障を出さない為に皆が事前に行動しているではないか。 皆様が燃料に困っているのだ、並ぶなとか個人のわがまま以外の何物でもない。 まるで自分だけが良ければそれで良いみたいに、世間様に並ぶな等とよくもまあ言えたものだ。 燃料を求めるのは皆一緒、大人なんだから黙って並んで買いなさいな。
351: 3/19 7:1 KpI1I6Y 燃料確保が困難な状況の為、仕事が暫く休みになったよ。各々、必要最低限確保してればこんな事にはならなかったと思うが。 休みとは言え、ガソリン残り10g位だから下手に動けん。
352: 3/19 7:1 2g83MOd 東通りのカメイ(ラーメン八屋向かい)と南通りのエネオス(ローソン新店向かい)はどうでしょうか? ガス欠寸前です。情報宜しくお願い致します。
353: 3/19 7:5 07031040395676_ma 山二ドコか開きますか?
354: 3/19 7:9 APU01wU 川尻?のシェル開店。すでに長蛇の列。
355: 3/19 7:9 7rk3NUo 追分の出光やってますか?通常朝は7時から営業だった気がしますが。
356:あゆあゆ 3/19 7:16 07032040562709_vm えっ??もう並んでるのL(・o・)」 すごい* かなりの列だよねKどこもそうだねソ
357: 3/19 7:21 d61-11-198-063.cna.ne.jp 灯油が欲しい・・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]