3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
東日本大震災情報交換スレA
395: 3/30 1:10 D8W1GJY >>393 そのゴゴゴーが、ただ今県南上空を通過しました。
396: 3/30 1:19 IMY3m8t >>394 いくらスレッドへの書き込みとはいえ、不謹慎過ぎないか?すぐ近くの国家的、いや世界的危機なのに、ちょっとの山脈が間にあるからって楽観視しすぎでしょ。どういう心境で、福島原発危機を対岸の火事に捉らえられるのか教えてほしい。これ以上書くと感情的になるので抑えます。
397: 3/30 1:40 g2SR7dnq91pENWua >>393 クトゥルフの呼び声…
398: 3/30 1:45 Fey2w7T 無駄に不安を煽るやつよりは良くね? ここは秋田のスレだし秋田第一に考えてOK
399: 3/30 1:52 g2SR7dnq91pENWua >>394 重いのはプルトニウム 放射線に重いも軽いもないぞ 確かに奥羽山脈が壁になってはいるだろうけど、爆発的事象があれば飛散してくる可能性はあるし、ヨウ素やセシウムは風向き次第で普通に奥羽山脈を超えてくる 仮に、秋田県に直接的な被害はなくとも、プルトニウムがさらに検出され続けるようであれば、東北全県が陸の孤島になる恐れがある…東北自動車は福島県内を通っている事を忘れるな 決して対岸の火事ではない
400: 3/30 5:49 NTy0rUk 月が真っ赤
401: 3/30 6:14 07k00GJ 地平線(水平線)に近いと赤く見える時あるなぁ。
402: 3/30 7:49 07032040013584_vq >>392 正確には八戸です。
403: 3/30 7:59 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp 地震と気象や関係ありません。 空の色や音は地震とは関係が無いので不安になる必要はないです。
404: 3/30 8:38 ARa1hna >>396 なんでもかんでも不謹慎とか言うんじゃねーよ。 お前あれだろ? 震災後のバラエティー番組にもケチつけるんだろ? 「あぶない」と言えば不安を煽るな 「秋田は安全だ」と言えば不謹慎だでじゃあどうすりゃいんだよ。 謹慎したいなら宮城岩手専用スレさがして同情でもなんでもしてこいよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]