3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
東日本大震災情報交換スレA
767: 4/9 22:31 07032450783903_en 地震雲を見て、その都度自分の中で防災意識を高めるのは良いことだと思う。 不安を感じたら、その都度非常持ち出し袋の中身(食料や水や電池の期限etc)を確認したり、ハザードマップを見て非難経路を確認したり。 地震雲や胸騒ぎはそんなキッカケにすればいいと思う。 自分は半年に一度位は持ち出し袋を確認してますよ。 カモメの群れが野にいたりとか、そんな事でもキッカケにしてますけどねw
768: 4/9 22:32 NTy0rUk 横に一直線?それとも竜巻のような一直線?
769: 4/9 22:59 07031041135718_mg 沈む太陽が満月のように見えた 太陽ってあんなにハッキリ見えるものだっけ…
770: 4/9 23:9 ARa1hna 地震雲は震度3クラスの小さな地震のときも発生する場合がある。 大きな地震のあとに発生する場合も。 要は地震雲なんて余震が続く今なんのあてにもならないってこと。 雲が変だの太陽の沈み方が変だの、 もちろんそれ見て自分自身警戒するのはいいが、 不確定要素のそれを掲示板に書くのは不安を煽ってみんなを混乱させるだけ。
771: 4/10 0:27 g2SR7dnq91pENWua >>560 いやいや、いちがいには笑えないんだな 地震の前後に異様な現象が多数観測されているのは事実だし ただ、そーゆーカキコミを見て右往左往するかどうかは受け取る側の問題でしょ 書き込む方も不安を煽る気なんてないかもしんないし むしろ誰かの共感をえて不安を解消したいんじゃないかな まぁ『ああそんな事もあったんだね』と軽く流せばいいんじゃない?
772: 4/10 0:28 g2SR7dnq91pENWua すまん、アンカ間違えた >>760だ
773: 4/10 1:46 02a3nOH 3月11日の夜、普通は夏に山の方にでも行かない限り観れない鮮明過ぎる星空が不気味だった。 今回も、火曜だったか水曜だったかがキレイな星空だった。
774:秋田輪人 4/10 1:54 2hG2wOg >>773 そういえば会社の同僚が同じ事言ってた そしてその日の夜にあの余震が来た・・・
775: 4/10 2:40 05004017682954_et そういえば11日の星空はすごい鮮明でそれが逆に不気味だった
776: 4/10 2:43 7r71Huz 地震直前には円形の重い雲が出やすいよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]