3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下東日本大震災情報交換スレA
547: 4/5 7:13
>>546
じゃ、日本に何ヶ所かある原発
殆どが津波対策してない
今回の福島もそれ
日本は地震→津波と考えるのは普通では?
予想以上の津波がなんて言ってるが、その責任は?
548: 4/5 7:54
日本人が原発設計しないと駄目か
549: 4/5 8:1
3/11の大地震の時、揺れた後に東の方(奥羽山脈)でゴロゴロって聞こえましたが、あれって雷?地震の音とか?
550: 4/5 8:53
津波対策怠ったって東電や政府責めてるやつらは
津波で原発が危険な状態になることを知っててしっかり管理しろってもちろん震災前から訴えかけてたんだよな?
551: 4/5 8:57
今回の原発の件は、想定外の地震や津波では済まされないよな。
いつ起こるかも分からない大地震に備えて、既存の原発を早急に地震と津波に強い原発にしてもらいた。責任追及はそれからだと思うよ。
でも、一番怖いのは風評被害なような感じがしないでもない。
552: 4/5 10:44
>>550
何言ってんだお前?外部の一般人にまで言われる前にやっとけよって話だろ?
実際に女川原発は過去の津波データを参考に対策してて被害を最小限に食い止めている。
「想定外でした」なんて言い訳は「私達は無能でした」と認めているようなものだ。
想定外って言っときゃ済むみたいな最近の風潮が凄く気に入らない。
553: 4/5 11:13
完全な東電と政府の責任、電源設備をすべて海側に造り津波を安易に考えていた、震災後の混乱は人災。
554: 4/5 11:46
想定で対策してた女川も結局想定外の津波が来たんだからな。
想定以上の想定外に備える為、
電気料金を大幅に上げるよって言われたらどうしよう。
津波の想定は当てにならないから
原発は秋田の某湖に建てようよってなったらどうすんだろ。
555: 4/5 12:53
>>546
原発と言う恐ろしい施設を津波対策してないなどと冗談じゃねーぞ。
想定外などと言って、何人の人を泣かせ、何人の人を殺す事態になると思いますか!?
556: 4/5 13:48
汚染水だけで1万トン以上海に垂れ流し、現在もドボドボ。政府の発表はいつも後出しですね。既に海水は基準の750万倍の汚染だそうです。ダッシュ村も廃村ですね。爆発の時点でメルトダウンしてたんでしょうね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]