3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

東日本大震災情報交換スレA
579: 4/7 16:3 p3151-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
次はビール類が無いんだとか?
すでに買いだめに走るアル中が発生中。
580: 4/7 16:34 7r71Huz
ある中は喫煙者よりタチ悪い予感
581: 4/7 16:36 g3GdkeRQZVJha50l
スーパー早く閉まるけど、なんかもうこれが本来の姿でいんじゃないか?
便利になりすぎたよ
582: 4/7 17:26 softbank218112138068.bbtec.net
>>578
俺も賛成。
袋もトレーも不要なサービスも無しにして経費を抑えて価格に反映させて欲しい。
でも何かが混入しても責任の所在を突き止められなくなるからクレーマーの格好の餌になるんだろうな。
583: 4/7 17:45 IDW1HQF
納豆の製造工場は原材料はあるけどフィルムやトレーなどの包装資材がないから生産できないらしい。食品衛生法でいろいろ表示しなければ出荷できないだとさ。
特例で被災地に限り簡易包装で出荷してもいいらしい。
584: 4/7 19:0 Fd21hvK
納豆はワラで自然発行。容器要らず。
585: 4/7 20:56 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
田んぼないからワラなんか手に入らん。
米所の被災が多く、米の値段とかどうなるんかなあ。
586: 4/7 21:31 NU81I39
他の県は日に日に避難者受け入れ増えてるけど、秋田県だけ減少してるって ラジオで言ってた、
587: 4/7 21:47 KrY012B
>>586どうしてだろう…。
588: 4/7 22:50 p6134-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
クロネコヤマトが宅配便1個につき10円寄付するそうだ。
宅配便はヤマトを使おう。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]