3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
東日本大震災情報交換スレA
651: 4/8 3:44 5IE0QjF 大日本製紙のボイラーから煙出てるらしい
652: 4/8 5:29 NV601l8 >>628様 あんな呼び方をして不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ありませんでした。自分ラジオ聞いてたんですが、完全な聞き間違いでした。 申し訳ありませんでした。
653: 4/8 5:54 AQc0S3N 大館ですけど未だ停電です。水はまだ使えます。他の地域はどうですか?
654: 4/8 5:56 IJU0Qay 女川原発やばいやばいやばい
655: 4/8 6:50 D821iHq 学校ってあんのか?
656: 4/8 6:57 Ksg2YXU 秋田市立の小中学校は休校。 他はわからん・・・
657: 4/8 6:57 07031460899411_va 秋田市の小中は 休校らしい
658: 4/8 6:58 07031040395676_ma 秋田市です。小学校は休みの連絡来ました。入学式は、延期です!
659: 4/8 7:0 D821iHq ほお… 高校は(´・ω・`)?
660:名無し 4/8 7:11 07032460803191_ed 由利小中お休みらしいです。停電だから高校もっぽいね。火力発電所の起動時間が2〜3時間、東北電力みても常に秋田火力発電所、起動準備中。更新は数時間ごと行われてるようだけど…。
661: 4/8 7:12 IHE3o2y >>652 男ならそのくれーで謝んなカスが
662: 4/8 7:42 p78117-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp 電気復旧はいつ?情報頂戴
663: 4/8 7:57 2ck0s9X 秋田市は信号は動いてますか?
664: 4/8 8:3 Ksg2YXU どういう仕組みかわかりませんが付いてる信号も有ります。 しかし停電ですので基本的に信号は付いていません。 渋滞が発生しています
665: 4/8 8:7 2ck0s9X >>664 やはりそうですか。ありがとうございます。
666: 4/8 8:19 g2SR7dnq91pENWua >>662 東北電力のサイトに行けば現在の状況がわかりますよ 能代・秋田の火力発電所は起動準備中みたいですが、変電設備や送電線などがけっこう損害を受けているみたいです まあこの状況で、復旧がいつになるかなんて、当の東北電力にもわからないでしょうけれど
667: 4/8 8:22 KrY0Rls 東北電力のサイトいったら火力2号機運転再開だって。でもまだつかないだろうな。
668: 4/8 8:24 Fga0sID 明桜は休みです。公立はわかりません。
669:秋田輪人 4/8 8:26 2hG2wOg まぁ気象庁が言ってた、10%のM7以上の余震だよな
670: 4/8 8:27 07032460661227_vk 大仙市内の某小学校ですが、普段通り登校。給食出ない為、急遽お弁当持参。入学式決行。親、溜め息…
671: 4/8 8:29 7po2YJ3 どっか電気復旧した?
672: 4/8 8:29 07031041973432_va >>667 いま見ても起動準備中って書いてるけど? どこの火力発電所2号機?
673: 4/8 8:32 07031041089277_vc 今、外旭川だが一部除いて信号点いてるよ
674: 4/8 8:36 07031041657205_mi >>672 秋田
675: 4/8 8:39 KtK2XFV >>673 発電機付けて動かしてますよ!
676: 4/8 8:39 07031040061186_ad 能代火力1&2号、もうじき起動との事。
677: 4/8 8:40 07031041657205_mi 秋田火力発電 二号機は今朝の6時に運転再開と書いてる
678: 4/8 8:43 Fga0sID 二号機ってどの地域担当ですか?
679: 4/8 8:52 07031041657205_mi >>678 俺の家だけ
680: 4/8 8:52 5M62Xw3 今日ドンキーやるのかな?
681: 4/8 9:39 7sE0rt1 くりびつキンドーの事でしょうか?
682: 4/8 9:51 IFm1IVD 将軍野 自宅電気復旧しました〜組合のラインだから前回も早かった。
683: 4/8 9:53 5EW00gI 横手市はいつ復旧するのかな…
684: 4/8 10:6 07032450482048_ep 新屋はいつ?
685: 4/8 10:16 FjK3OKy 土崎中央通電しました
686: 4/8 10:18 APf0RbQ 天王はまだ?
687: 4/8 12:32 07032040682129_ec 潟上市ついた
688: 4/8 12:33 5GI3n46 大仙市通電しました
689: 4/8 12:34 2cl1iWs 潟上市のどこ?
690: 4/8 12:36 D9A2W8m 仁井田新田通電しました! 3月の時は仁井田最後だったので、あとはほとんど通電したのではないかな
691: 4/8 12:36 Kv61ggL 新屋通電しました!
692: 4/8 12:37 Fd21hvK 潟上市通電?出戸浜まだだよ
693: 4/8 12:49 APf0RbQ 潟上市天王まだついてません
694: 4/8 12:51 7po3MCn 男鹿は?船越まだです
695: 4/8 12:57 2cl1iWs 出戸ついたって連絡きた。
696: 4/8 12:59 2cl1iWs 天王ついた
697: 4/8 12:59 Kte1GlT 昭和大久保まだ
698: 4/8 13:0 Fd21hvK 出戸浜点きました。
699: 4/8 13:0 7po3MCn 船越今ついた
700: 4/8 13:3 07032450482048_ep 30分前に新屋つきましたぁ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]