3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

東日本大震災情報交換スレA
834: 4/12 6:28
>>815
秋田は津波の心配はないよ。少なくても太平洋側よりは。
ただ、男鹿に関しては注意が必要だけど
835: 4/12 6:30
みゆ吉がとても気になったので調べてみたら、高確率で当ててますね!
836: 4/12 7:11
>>834
ありがとう

>>831
あなたが>>802で言い放った言葉が信じられませ。毎日毎日、テレビで惨状を見てるでしょ?
釣りでもないのに、中途半端って平気で言えるあなたは基地外じゃなかったら何の?

どうせあなたが真っ先にパニックになるでしょ
837: 4/12 7:48
>>836

今回の太平洋沿岸の被災で、判った事があるだろう?関東と東北を結ぶ物流経路が。

そして東北の太平洋側の現に少なからず日本に占める産業(工場・施設など)がある事を。

それを考えれば、「東日本大震災」と言っても秋田県は被災してないが、一時的とはいえ物資不足になったから、「陸の孤島」と言っても、あながち間違いじゃないと思う。
838: 4/12 7:54
>>834
なぜ男鹿は注意が必要?
839: 4/12 8:9
>>836
わかるね。ってかどれだけ秋田は他県に助けられてたかわかったし。物は入ってこない。仕事にならない。秋田の存在って…ってかなり秋田はやばいなと感じた。


あと、男鹿がなぜ危ないかというと1983年におきた地震で当時は日本海側は津波がこないと誤った認識があり地震直後、高台ではなく、海に避難をした。そのときに津波により犠牲となった。男鹿半島は少し三陸海岸のような形になっているため、津波の警戒はひつよう。

しかし今回の地震で想定外のことがおきるため、津波への警戒心はもつべきだろうね
840: 4/12 8:19
>>836
このスレを1から読んでみたらいいよ〜。秋田が陸の孤島だよねって話は何回か出てるもの。ひさびさに話題に出していきなり叩かれてしまった>>831にちょっと同情w
841: 4/12 8:32
秋田は流通経路が限られてるから、進出しない企業もたくさんあるんだって!
842: 4/12 8:55
みなさん、意見をありがとうございます。

自分は陸の孤島に関してじゃなく、この前から余震が続いて停電になったりしてる時に>>802の「半端」って発言を違った意味で捉えてしまいました。

申し訳ありませんでした。
843: 4/12 9:10
>>842

>>836を読んでみましたが「陸の孤島」ではなく「半端」に関して批判してることはわかりました。

自分も半端という書き込みには違和感を覚えましたが、
クォリティーwwwww などという2ちゃんかぶれの輩は相手にしない方が良いと思います。
844: 4/12 11:52
原発が大変な騒ぎになってるね。
845: 4/12 12:17
「ただちに影響はありません」
846: 4/12 12:29
地震で大変な時に能代で殺人事件…
847: 4/12 12:48
いよいよきたなレベル7!
東電どうおとしまえつけるかな?
848: 4/12 12:52
>>847選挙終わったから当然です。未知の世界レベル10とかありそう。
849: 4/12 13:6
安全厨出てきて俺を安心させてくれ
850: 4/12 13:14
レベル7になったらどうなるんですか?
851: 4/12 13:21
チェルノブイリと同じだからチェルノブイリみたいになる。
852: 4/12 13:47
欲望もレベル上げればちょっとやそっとじゃ 満たせないけれど
853: 4/12 13:53
>>850
ギラの呪文を覚えた
854: 4/12 14:9
揺れてる…
855: 4/12 14:10
>>852懐かしいwwwww
856: 4/12 14:17
おれのまわりはみんなのんきだよ。
なにも変わらない。逃げたやつもいない。
857: 4/12 14:22
福島で震度6弱。
秋田は震度いくつだったんだ?
全然気づかなかった
858: 4/12 14:37
揺れてる?
859: 4/12 14:40
常に揺れてる感じorz……
860: 4/12 14:49
そっか(^^;揺れ揺れ症候群かも
861: 4/12 15:47
予言してる人もいるが…、正直当たらないでもらいたいな。
862: 4/12 15:49
今回の出来事でコッぺリオンを読んだ。
863: 4/12 16:29
>>852

西川さん(*ymy*)
864: 4/12 16:53
>>851
馬鹿丸出し
865: 4/12 17:9
>>849
今、宇宙戦艦ヤマトが放射能除去装置を持って地球に向かってる頃だと思う
866: 4/12 17:44
ハイパー放射ミサイルの除去装置ですか(笑)
867: 4/12 18:1
>>865
こんな時に冗談言ってられるか?
お前の頭は歯槽膿漏か?
868: 4/12 18:17
>>867
お前は頭に歯槽膿漏出来るのか?
変わってるね!!
869: 4/12 19:4
チェルノブイリと同じレベル7になったわけだが…

放射性物質放出量はチェルノブイリの1割。
飛散距離もチェルノブイリよりは狭く死者も出ていない(隠蔽云々は置いといて)
じゃあなにがレベル7なの?おしえてエロいひと
870: 4/12 19:10
オール電化住宅を推進した報いである
871: 4/12 19:13
>>868
人のネタ盗む売れない芸人みたいだな(笑)
872: 4/12 19:30
どうかしてるぜっ!!
873: 4/12 20:2
↑吉田かよ
874: 4/12 20:39
小林朝夫のblog見ましたか?
875: 4/12 20:49
今、若干揺れなかった?
876: 4/12 21:10
おっかね(ToT)
877: 4/12 22:17
ACのCMよくやってますがEXILEの人の後にででくる人誰か分かります?
878: 4/12 22:22
福島第一から飯館村の方向は、そのまま秋田の方向だ。秋田の線量は低いままだが、国の発表も、地方自治体の発表も大本営発表であることは考えておいたほうがいい。これから、どれくらいの時間がかかるかわからないが、福島第一の原発は水蒸気爆発するだろう。そうなれば、逃げるほかないことも考えておいてください。国やテレビ、新聞のいうことを信じてたら、10年後はわかりません。いま大丈夫と言ってる輩は、10年後に生きていない年よりばっかりだから。
879: 4/12 22:28
>>877
バーバルって人だょ。
西野カナともコラボしてました。
880: 4/12 22:30
バーバルでしたか…
みんな知ってるん?
881: 4/12 22:34
m-floだよ。昔、頭ボウズじゃなかった?
882: 4/12 23:6
↑ちなみに在日三世韓国籍ですよ m-flo
883: 4/12 23:16
↑そうそう、リュウなんちゃらって本名だよね。
884: 4/13 5:43
>>878
選挙が終わった途端にレベル7と打ち出し、これは前々からわかっていたこと。秋田だけではなく東北はほぼ完全にアウトだろう。風向きにもよるが、逃げれる人は今から逃げる経路・避難場所など計画しておいたほうがいい。

できるもんなら海外へ行きたいよね。

政府は現場は廃炉にしないというし福島に関しては廃炉にするみたいだけど原口が今後も原発と共存していくと言ってた。
885: 4/13 6:22
ストロンチウム発見されました。Iより水溶性が高いので秋田までは来ないと思います!でもイヤだ!
886: 4/13 7:0
ロタ島が避難民受け入れしてましたね。
887: 4/13 7:11
>>885
ストロンチウムって何ですか?
888: 4/13 7:19
安全厨のおれにも限界がある。
だがあえて言おう。
秋田は大丈夫!
889: 4/13 7:42
プルトニウムだのストロンチウムだの…
完全に圧力容器イッてるだろ、コレは

直接的な影響はないかもしれんが
これで台風とか来たらどーなんだ?
890: 4/13 7:49
対応遅いし台風の季節なんてすぐ来るな
891: 4/13 8:8
んで 想定外のレベル8はいつ?
チェルノは1機だったけど4機イカれてんだろーレベル7が4つとかなるんか?
892: 4/13 8:9
圧力容器なばとっくの前からいってるよ、でもただちにどうのこうのじゃないから大丈夫です
893: 4/13 8:17
いすれどうこうだから危険だね
894: 4/13 8:22
風向きが変わったりして秋田県も危険な状態なのになぜ放射性物質の数字をNEWSで大々的に伝えないんだ?
これから田植えして収穫時期になったら秋田県も放射能の数値が高いから全く売れませんじゃ遅いんだよ。
秋田県も毎日NEWSで大々的に数値を報じるべきだ!
895: 4/13 8:50
>>894 新聞には毎日載ってた気がする
896: 4/13 8:50
数値数値言うけど新聞見りゃわかるしな。
ネット調べればより詳しい情報もわかる。
それでもこないだ数値がちょっと上がったときはテレビでもやってたぞ。

毎日テレビで「今日は大丈夫」って言ってくれれば問題ないがな。
しかも新聞の情報も前日のものだし。


リアルタイムで知るにはやっぱ自分でカウンター買うしかないかもな。
897: 4/13 8:50
>>894 秋田というか、全国的に発表してないよ。

隠蔽しまくりで、国内の情報はあまりあてにならないと思う。
海外の放射線予想図とか見た方がいいかも。
さすがに、数値までは載ってないけど。
898: 4/13 9:11
携帯でも放射能数値毎日更新してるので見れますよ。

美の国あきたで検索すれば見れます。
899: 4/13 9:30
みゆ吉さん、福島県内陸部・東海に嫌な体感を感じているそうです…。

あとは日本海側と中国部。

皆さん、心構えしっかりもってましょうね!
900: 4/13 10:20
エリアメール発動したね
901: 4/13 10:20
エリアメールきましたね。
秋田は震度1とか2くらいかな。
エリアメール、できれば1時間前にきてほしい(苦笑)
902: 4/13 10:30
てか今日風つえー!
903: 4/13 10:31
↑途中で送信しちまった。
風で家がガタガタ揺れて地震と間違えてしまいます。
気持ちが落ち着きません。

と言いたかった
904: 4/13 10:40
みゆ吉さんのブログはどこで見れますか?
905: 4/13 11:26
>>904
アメブロ
906: 4/13 11:49
>>887臨界してないと発見されない物質だよ。メルトダウンしてるのは確実だから300km圏内は要注意。情報が遅いときついかも。
907: 4/13 11:55
oリンク

みゆ吉さんブログ
908: 4/13 12:39
>>907
thanks
すぐブックマークしてきた
909: 4/13 12:52
>>907

この人は動悸かなんかで感知しているの?しかしはっきりしない予知ですな〜
910: 4/13 13:2
みゆ吉さん和歌山注意と言ってますね。今までそんなに出てこなかった地域だけど…来たらマジすごいと思う。
911: 4/13 13:26
みゆ吉…機関車音がどうとか意味わかんね
912: 4/13 14:9
みゆ吉よりかずさんのブログ見れって
913: 4/13 14:15
昼間でも月でることってある?今月でてるから。
914: 4/13 14:41
白い月か。子供の頃はよく見たな
915: 4/13 14:46
>>912
Google検索したケド見つけれなかったからリンク貼ってくださいm(_ _)m
916: 4/13 15:4
>>915 不思議生活で検索。一番初めあたりに出てきますよ
917: 4/13 15:27
月なんて普通にみれるべ
918: 4/13 15:34
oリンク
919: 4/13 16:10
気象庁からの発表です!秋田沖、長野、静岡、東京湾余震域じゃないけど活動が強くなってるそうてす!地震がきたら海に飛び込みます!
920: 4/13 16:50
そのまま北朝鮮まで泳いでくれ
921: 4/13 17:22
そういや今日西の方の雲が変な感じ。。。
922: 4/13 17:28
↑どう変なんです?
923: 4/13 17:29
雲気持ちわりーよ!見てみー
嫌な感じだな〜
924: 4/13 17:30
また雲の話か
925: 4/13 20:46
かずさんが警戒!ブログ書きましたみなさん気をつけましょう!!
926: 4/13 21:52
>>925
ブログ教えてください。
927: 4/13 22:3
↑ >>918
928: 4/13 22:27
>>927さんすみません。貼ってありました。
929: 4/13 22:42
災害時に懐中電灯の代わりに残してた、前に使っていた携帯電話なんだけど、なにげに見ていたらカレンダーが3月7日になっていた。この携帯の日付が11日になったときもしかしてと思うと

怖いんですけど
930: 4/13 22:54
かずさんの予知はどうなの?当たってるの?
931:匿名 4/13 23:23
こんな時間にカラスが騒いでいた!不気味なんだけど(>_<)
932: 4/13 23:31
カラス…どこでですか?
933: 4/13 23:33
俺今まで生きてきて運がいいのか悪いのか最高で震度4までしか経験したことないけど震度5じゃ話にならないくらい強いのか?
でも震度6でも倒壊したとかほとんど聞かないよな?
土砂崩れなどで倒壊したとかなら聞くが。
裏が直ぐ山とか海沿いに住んでる人以外はそんなに心配しなくてもいいんじゃね?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]