3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ガソリンスタンド☆A
467: 3/20 17:23 p1214-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 中仙ジャスコ、レギュラー151円。 大曲花館、国道105線沿いノバ105近くのスタンド、給油待ち2台。
468: 3/20 17:23 softbank221058122185.bbtec.net >>463 今日家の近所から1キロくらいの距離を歩いたけど その道のりにあるスタンド3店舗中3店舗共品切れではなく 「20日は休業」って書いてあったよ。
469: 3/20 17:33 IKm02MC しかしこんなに、石油関係供給出来てない状態で、特にガソリンは渋滞問題も出ているし、灯油もない状態!で24000人の被災者受け入れるだろうか? 県民の生活も圧迫されているし。 まあ被災者に比べたらぜんぜん生活成り立ってるけど、ガソリンがなく仕事にも行けないような危機感あるし! 本当に被災者の方々には、援助するのは義務ですが、県民がこのような状態では受け入れて大丈夫か心配です。 石油関係、食料さえもう少し安定してくれたら被災者に対し、万全な状態で受け入れれると思います早く石油類の安定供給出来る事祈ります。 もう少しだと思いますが! 県民いちがんとなり頑張りましょう。 長文すみませんでした。
470: 3/20 17:38 07031040341488_ab ガソリン無くて車での通勤出来なくなるから並んででも入れようとしてるのに並ぶなとか言ってるヤツは勝手だな。タヒ
471: 3/20 17:41 h2rqBVobrLg0LO4M 相変わらず凄い並び… 朝から並ぶなんて無理だぁ…と思ってたら昨日通り掛かったスタンドで車と携行タンクに満タンに出来た。 早く通常にならないかな。
472: 3/20 17:44 07031040581194_ab 規制かけるからダメだ。満タンの人はいれないんだから、満タンじゃない人が来るんだよ。余裕あるのに規制して、なんの意味がある?要は、客を煽らせて、こんな時に売上を伸ばす作戦が金額規制やら、リッター規制なんだろ
473: 3/20 17:53 07k00GJ 大森・大雄地域の、明日のGS情報有りましたらお願い致します。
474: 3/20 18:18 FjA1gBJ >>459 なんとか入れれました♪ありがとうございます
475: 3/20 18:27 FLA1Aal159.aki.mesh.ad.jp >>472 満タンでも入れようとする人がいるから行列ができる・・・ 行列が行列を呼ぶ。釣銭がなくなるので金額規制する。 大仙市内 スタンドスタッフの小言です
476: 3/20 19:10 g2SR7dnq91pENWua >>470 仕事などで車を使いガソリンが心許ない人は並べばいい しかし、ガソリンに余裕があり給油する必要もない奴まで並ぶから、本当に給油しなければならない人が給油できなくなる可能性がある。 みんな『並ぶな』と言ってるのは、そーゆー奴らの事。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]