3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ガソリンスタンド☆A
488: 3/20 20:31
それって水曜以降は緩和されるってことなのか
489: 3/20 20:33
このスレ、中身がないのに進むの早っ!
490: 3/20 20:33
まぁ、ここで誰が入れるなとか言っても、意味ねがらな。言う権利もねぇし。
491: 3/20 20:39
>>484
本当に秋田市内は混雑なしで給油出来るのでしょうか?
492: 3/20 20:41
今日のスタンド152円だった。10年前は89円ぐらいだったに。
もうもどらないのかなあ。カダフィさんたのむからあばれないで。
493: 3/20 20:58
ガンダルフ?それはロードオブザリングの白の魔法使いかっ!
494: 3/20 21:1
稲川JAg155円だった。
店員の話だと火曜日にまた入荷するそうです。
495: 3/20 21:16
>>491
場所によっては30分くらいでした。
だいぶ落ち着いてきましたね。
県南もそろそろでは?
灯油も歩いていったら普通に買えました^^
496: 3/20 21:23
大仙市内で灯油を買えるスタンドありませんか?
497: 3/20 21:30
明日3月21日増田町ローソン向かいヤマニスタンド開店するかも。TEL確認しました。タンクローリ入荷次第開店との事です。
498: 3/20 21:33
雄勝横堀→横手ミサゴ→平鹿病院横の順番でエネオスローリー補充したみたい。素直に石町コスモで整理券もらえば8時間も並ばずに済んだのかも。ま、入れれたからよしとしますが。
499: 3/20 22:1
ローリ、ローリってローリ寺西か!
500: 3/20 22:2
秋田市内余裕で満タンできるよ!
501: 3/20 22:4
↑秋田市内のことはここではどうでもいい情報だ!
502: 3/20 22:6
一日遅れて内陸は明日から余裕になる感じじゃね?
503: 3/20 22:8
>>493 >>499
早く寝れ。
504: 3/20 22:11
↑まだねねよ!
505: 3/20 22:26
>>503
相手しね方いいって
506: 3/20 22:31
>>505
すみません、つい…
辛抱します。
507: 3/20 22:45
↑ノってこいで!
明日休みだど!
おめんだツマンねな!
508: 3/20 22:55
ビフレ隣のエネオス給油制限ありますか?
509: 3/20 23:4
`507
おめぇがつまんねh
510: 3/20 23:7
頑張りましょうみなさん!
安定供給目前だよ
大昔日本は、戦争から復興したんだよ
神戸のみなさんも力合わせて頑張ったし被災者はもっと大変だよ。
自分たちは、まだ飯食えるだけ幸せと思わないと
ガソリン入れられないけど、米あるじゃん
贅沢言ったら、きりないよ。
辛抱しよう
511: 3/20 23:11
↑コメンテーター登場!
512: 3/20 23:15
自治厨うぜっ
半分以上あっても入れたい奴は入れるだろうし
ここで何言っても無駄
自分の事だけ心配してればいいだろ
513: 3/20 23:15
ガソリン入れたい人は今からスタンドの前にいればw
514: 3/20 23:16
510
でも、ごもっとも!
515: 3/20 23:23
いざとなれば、みんな自分が良ければそれでいい。
所詮そんなもん。
516: 3/20 23:23
大曲地区は明日には普通にガソリン入れれますかね?並ばないで尚且つ満タンに!
意見と情報下さい。
517: 3/20 23:27
↑欲張りだね。
518: 3/20 23:27
>>516
100%無理
最低でもあと1週間、様子を見る必要があると思われます。
この3連休、需要が減れば良かったのに減りませんでした。結局店頭在庫は切れ、またローリー待ちです。次の週末には回復するでしょう。
519: 3/20 23:30
被災者ぞくぞくと、受け入れ進んでるようだけど、県民の意識がこんなんじゃ!大変だよ。
これじゃ!被災地でもないのに、治安が悪化したりする可能性ありだよ。
520: 3/20 23:31
経済産業省の方ですか?
521: 3/20 23:36
皆様ガソリンg値段いくらで入れていますか
岩手県で入れた人は1g161円で入れたと言っていました
522: 3/20 23:39
湯沢152円
523: 3/20 23:42
湯沢市雄勝で200円て何処のスタンドやろ
潰れてしまえ
524: 3/20 23:42
>>522さん ありがとうございます
この震災につけ込んで便乗値上げしている悪徳スタンドあるのですね
525: 3/20 23:47
オレもリッター200円のとこあるって聞いたぞ
そんなとこは安定供給後の経営不振に陥る 確実に
誰もそんなとこに行くな
晒してしまえ
526: 3/20 23:47
518
ありがとございます。
地震後、一回も入れてなくてもう限界…
527: 3/20 23:47
並ぶスタンドも見極めなければいけませんね。g200円は許せない
528: 3/20 23:49
明日仙北市内でいいとこないですか?
529: 3/20 23:52
13日におばが湯沢TSUTAYA前のJAで10リッター入れて2000円でした。緊急時だから仕方ないかなと思いましたが、高すぎますね。
530: 3/20 23:53
>>526
今まで我慢してたんですね。
本当、毎日行列を見るとうんざりですね。
大曲では…エネオスが営業の見込みがあると思います。いずれ、行列にはなりますが、行動することに意味があります。
ちなみに、電話確認はしたほうが絶対良いですよ。
あと並ぶ際はトイレに困ると思うので、先に済ませておいたほうが良いですね。
531: 3/20 23:55
明日もどこもかしこも並ぶのかなあ。
532: 3/20 23:58
良心的値段で営業している店があるのに 儲けに走っているスタンド晒して下さい 許せません
533: 3/20 23:59
>>529
それは嘘だな。
JAはそんな事しない。
534: 3/21 0:0
宇佐美は毎日営業してますか?
535: 3/21 0:1
宇佐美ってバレーの?
536:秋田輪人 3/21 0:6
>>532
もう、十分晒されてるだろ…自分でまとめろよ。
537: 3/21 0:6
JAもせっぱつまってるからな。
538:秋田輪人 3/21 0:7
>>535
スベってますよ。
539: 3/21 0:10
JAがリッター200というのは信じ難いが
個人営業のとこは極悪価格にしてる可能性が非常に高い
540: 3/21 0:10
>>508さん
制限ありません。
541: 3/21 0:43
ビフレ隣のセルフ、もう並んでますよ。トイレとか大丈夫なんですかね?
542: 3/21 1:2
>>541
家族とかと入れ替わり立ち替わりで並んでましたよ
543: 3/21 1:9
4日前から何度も何度も補給してためたガソリンをドラム缶に買い占めた人明日240円で販売するみたいですよ。
544: 3/21 1:16
自転車乗ってる人多いね!
俺も通勤自転車にしてるが落ち着くまではこのまま自転車だろうな…
545: 3/21 1:32
GS前に並んでる車って本当にガソリンが必要で並んでるのか?メーターかギリギリの車ばかりか?
馬鹿の一つ覚えみたいにガソリンガソリンって、嘆かわしいよ。
普段通りの生活をしてれば、本当に必要な車が給油してれば、こんなにも大騒ぎする必要はないだろ!
ガソリンだけじゃない。トイレットペーパーやティッシュ、乾電池、オムツや生理用品まで大挙して買い漁るから品不足になるんだろ?
東北関東大震災は天災。
秋田の品不足は人災って事に気付けよ、秋田県人!
略20
546: 3/21 2:19
確かに…
スレチかもだけど、本当に今必要!!ってしてる人に行き届いてないよね…
品は充分入ってきてるはずなのに。
547: 3/21 2:21
>>545
物流が滞ってるのは事実だから品不足のすべてが人災ではない
もっともっと冷静になれよな
548: 3/21 2:28
何故、物流が滞るの?
物を運ぶトラックの燃料不足だからでしょ?
冷静に考えれば簡単でしょ
549: 3/21 2:35
官房の会見があんなんだから蓄えるのも仕方ないと俺は思う。
人様の考えは色々あるからよ。
550: 3/21 2:49
>>549
現実を目の当たりにしてると、考え方って言うよりも、自分の事しか考えてない人が多いように思える
551: 3/21 3:2
548とかイライラするね!
困ってるからここに書き込みしてんのに、上からだし屁理屈だし見てて嫌んなるわ!器小さいてかなんつーか…まぢ出てってほしい!
552: 3/21 3:4
味噌まで無いのはビックリした!
高い味噌は残ってたけど
553: 3/21 3:6
>>551
小さいことゴチャゴチャ気にするな。
554: 3/21 3:8
湯沢、十文字、増田あたりは何処ならガソリンいれられるでしょうか(;p'A`q)
555: 3/21 3:12
>>551
出ていきます
556: 3/21 3:19
>>551
そんなにイライラする事かな?
>>548は事実を言ってるんじゃないかな?別に困ってる人に文句を言ってるわけじゃないし、もっと冷静に考えて行動しなさいって言ってるような気がするんだけどな…
557: 3/21 3:22
刈和野JAは147円でしたが1000円や10L。大曲宇佐美は149円でしたが3000円。スタンドや地域によって様々なようです。稲川151円でしたっけ?高いですね…。
558: 3/21 3:37
横手市内開店です
559: 3/21 3:38
>>558
開店?そんなわけあるか!
560: 3/21 3:46
I♥マルヘイ
561: 3/21 4:43
石町コスモは既に渋滞中 並ぶ場所が変わってます
562: 3/21 5:15
石町コスモ13号線クリーニング屋前で6時30分整理券。すでに1`待ち。
563: 3/21 5:23
横手市のエネオス情報どなたか知りませんか?今日はどうなんでしょう?
564: 3/21 5:38
誰か10リッターだけでもわけて下さいm(__)m ランプついてて、どこへも行けません!
ガソリン不足なのに…ガス欠になった車少ないのが不思議です?普通にレジャーに使うガソリンがもったいない。
565: 3/21 5:41
564さんは何処住みですか?
566: 3/21 5:47
十文字マルヘイ、会員にのみ販売だそうです。
文化センター方向に行列。
間もなく13号線到達。
同じく十文字テラセキ、中央町方向に行列。
梨木公園前到達。
567: 3/21 5:49
>>563
横手市役所横
568: 3/21 5:49
昨日300台限定の所に並びガソリン入れてもらいましたが前の車に入ったガソリンの量たった3、54L…。3000円分入れれるかったのにバカな奴のせいでガソリンがない人が入れれなくなる。
呆れてものが言えない。
569: 3/21 5:51
宇佐美の従業員ボコられたって本当?
570: 3/21 5:54
某スタンド店員言ってた。
釣り銭(小銭)不足にならない様に三千円分とかって販売してるんだってさ。
571: 3/21 5:56
567さんありがとうございます。
572: 3/21 6:1
570さんありがとうございます。
573: 3/21 6:5
現在、IKKOが100台〜150台くらい旧国道へ行列
でも今日給油しないと会社から帰れなくなるしなぁ・・・
こないだの2000円分が通勤だけで無くなった
574: 3/21 6:9
マルヘイ始まったよ。
575: 3/21 6:24
マルヘイ満タンOK
576: 3/21 6:24
おれは友人の分のガソリンかき集めてる
今ニートのおれにできることはそれだけだから
577: 3/21 6:25
おはようみんな!今日休み?出番?
引き続きガソリン情報宜しくお願い致します!
578: 3/21 6:30
横手市13号線かなりの行列
579: 3/21 6:32
>>572
会員限定でしたか?
どれくらい並んでますか?
580: 3/21 6:33
↑>>575でした
581: 3/21 6:42
横手市内で今日どこのスタンドがやってるのかと
そこがどのくらい入れれるのか教えてくださいm(__)m
582: 3/21 6:47
ドラム缶に買い占めた中仙町の解体屋さんがリッター250円で販売してくれるようですよー。
ただし女の子優先だそうです。
583: 3/21 6:53
>>582
違法ですので事実であれば警察に通報して下さい。
ここでその解体屋さんの名前をあげて下さい私が通報します。
584: 3/21 6:53
湯沢市で開店した所有りますか?給油ランプついてるから並ばなきゃ
585: 3/21 6:54
中仙かい、俺も買いたいや
586: 3/21 6:56
今日こそ入れないと、明日から仕事だ
587: 3/21 7:2
スタンドの従業員がローリーの陰で、ガソリン盗んでると知り合いに話したそうです。
店までは、知り合いに聞いたりしませんでした。
従業員も必死なのかな?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]