3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ガソリンスタンド☆A
703: 3/21 14:10 07032460243715_vc >>695 津波の被害に会い避難所などで過酷な状況にあう家族・人類を連れ帰るために 携行缶を詰め込み被災地に行く方も少なからずいます。 携行缶で給油しているからというだけで白い目で見るのはどうかと思います。 とにかく、必要以上の給油を控え、可能な限り徒歩や自転車などを利用しなくてはいけないですよね。
704: 3/21 14:15 5Fo0sDp 十文字マルヘイ間に合わんかったー
705: 3/21 14:16 IKm02MC 大曲の宇佐美、コスモセルフ営業中でしたけど、祝日にも関わらず、だいぶ渋滞緩和されてましたよ! それだけ供給出来るスタンドが増えてきたのでは? みなさん焦らずいきましょう。
706: 3/21 14:18 7sE3nGn >>703 人類www
707: 3/21 14:21 g2zcg4L1C7BFQOkL 十文字交差点JAなにやら開く模様…
708:秋田輪人 3/21 14:23 07032460243715_vc >>706 すみません。 変換間違えました。 人類 × 親類 ○
709: 3/21 14:44 z244.61-45-89.ppp.wakwak.ne.jp 695 事情も知らないくせに妬みを言うな!
710: 3/21 15:1 FhE02X6 自分の家に、仕事していない家族(親や奥さんなど)がいる人は、 日中その人に並んでもらい、その日は車を交換して使うのも手かも…家族には迷惑かけるけどね でも、あと本当に2〜3日すれば落ち着くと思う 社用車のある法人には、いついつ給油来て下さいという連絡入ってるらしいから
711: 3/21 15:3 2iY1IMH これから湯沢から横手へ行って確実に給油できるだろうか… スレ見ていると湯沢よりは横手の方が比較的入れやすいような? 確実に入れれないと無駄足だし、悩む(;ω;)
712: 3/21 15:5 07032460458436_hg 横手市スタンド残る所あと1ヶ所のみ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]