3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下由利本荘 PartE
170: 3/24 9:7
今ガソスタやってるとこありましたか?
灯油買いたいんですけど。
171: 3/24 9:17
ロードマシーンの前すごい混雑だったけど
皆なにがほしいんだろう
172: 3/24 9:45
>>170ブルドッグ隣シェルガソリン満タンと灯油おkでした
173: 3/24 10:35
みんな水ペットボトル買い占め始まったや
174: 3/24 11:6
>>173
どうして水の買い占めするのかわかりますか?
由利本荘は水道すら出ないの?
175: 3/24 11:14
東京で子育て中の娘に送ってやるのかな?
ちなみにコント○ックスみたいな硬水で
粉ミルクを作っちゃイケナイらしいよ。
軟水でないと赤ちゃんハラこわす。
176: 3/24 12:15
コンビニ情報おもしろい!
177: 3/24 12:21
硬水でも30%以下の物なら赤ちゃん大丈夫みたいです
それ以上は駄目みたいですが…
178: 3/24 15:12
>>171
今日の新聞折込で広告が入ってましたよ。決算なので、安売りがあります。
販売期間を設けてるものの、店頭でなくなれば終わりですから競争です。
ごま油、キャノーラ油、コーヒーギフト、三幸製菓のせんべいは
早い時間に売り切れてました。
オランダせんべい、ポテチ、コーヒーも完売に近かったですよ。
179: 3/24 16:56
ポテチとかデブの元
180: 3/24 17:1
マクバに列。何かと思ったらタバコだった。自販機いけばふつうに売ってるのにな。ああ、タスポがないのか。
181: 3/24 19:23
今度は店に水がない…
182: 3/24 19:59
昨日、秋田市の水道水から微量の放射性ヨウ素が検知されたからだと思うけど、微量すぎて健康には全く影響ないんだよ。
ちなみに赤ちゃんが飲んでも大丈夫なぐらい。
ペットボトルの飲料水買ってどうするんだろ。
この微量さでも気にするのだったら風呂とかどうする気だ。
水道水なきゃ生活できないんだから気にしたって意味ないよ。
183: 3/24 20:58
ガソリン、納豆に続いて次はミネラルウォーターの買い占めかw
マジでこの田舎丸出しの情弱っぷりには呆れますな。
乳児とかの母親とかなら神経過敏になるのもわかるけど。
おぃ、そこのババア!テメーは買うな!
納豆も普段食わないくせに。車だって近所のスーパーにしか行かないんだったらチャリか歩いて行けよ。
本当に根性腐りかけの年寄り痴呆都市 笑 には参ったね。
184: 3/24 21:0
おばさんだって東京にいる息子や娘に送るのかもしれないから一概に悪いとは言えないがな。
185: 3/24 21:3
自分もアルプスの天然水2リットル5本買ってきた。
これで後々助かると信じたい・・・。明日も探しに行くつもり。
186: 3/24 21:54
普通に水道水飲んでるけど…
187: 3/24 22:29
>>185
あなたみたいな人のせいで本当に必要な人が買えなくなる。
いまの秋田は水道水飲めるよ。
今後大変になっても赤ちゃんいる人が買えるように買い占めやめなよ。
あ、もしかして釣りだった?
引っ掛かっちゃった(笑)
188: 3/24 22:43
どんなに騒いでも、食べ終わった食器は水道水で洗うんですよね。
ラップしくの?
買った水で洗う?
それても食器使わない?
189: 3/24 22:45
間違いました。
それともです
190: 3/24 23:26
石脇のエッソは今後6時から6時の通常営業だそうです。夜11時迄って話しも出ているそうですよ、いつからは決まっていないけど。
191: 3/25 3:44
人体実験をしたことがないから本当に大丈夫って確証がないのが不安要素だな。
数年後に骨髄が破壊され白血病・内臓損傷というリスクを考えたら水道水を控えてしまう気持ちもわからなくもない。
秋葉原で放射能測定器売ってるよ。ハンダ使える人なら簡単に組み立てれるヤツが。
192: 3/25 4:27
いまこそ、ウエシマ作戦だろうに
193: 3/25 6:49
いまは2ベクレルだっけ
2ベクレルごときで放送する秋田のニュースもおかしいと思うが
政府が一番最初に決めてた規制値が10ベクレルだから全く問題ない
17日頃 突如政府の規制値が300になったけど
ちなみにシーベルト換算だと0.044マイクロシーベルト
人体影響は100ミリシーベルトだから 現状は250万分の1=0.0000004
これを気にするんですかw
194: 3/25 7:8
さっきの追記で連投します
ヨウ素半減期は8日です
8日で1/2 16日で1/4 24日で1/8・・・になります
また体内に入ったヨウ素の6〜8割は排泄により体外にでます
ヨウ素値(ベクレル)が高くなったときも上記を参考に汲み置き時間を
計算して安全な生活をお送りくださいw
また水だけじゃなく他に口にする食物等のヨウ素値も考慮してください
195: 3/25 7:58
>>191
放射能測定機は秋葉原で売り切れ多発ですよ。
10万単位の物も残ってないです。
196: 3/25 11:33
お水どこにもないですね。妊婦なのでお茶も飲めないので非常に困ってます。
197: 3/25 11:46
大丈夫だって言ってるのにそんなに困る事 無いじゃん、バカじゃねぇゥ
198: 3/25 11:47
国を信用してるお前が馬鹿だろうな
199: 3/25 11:58
国を信用してる訳じゃないけど ちょっと騒ぎ過ぎじゃないですか。ここ秋田ですよ!!
200: 3/25 11:59
そんな事言ったら何にも食べられないじゃん
201: 3/25 12:14
国信用できなくなったらなにもかも終わりだべ
信用できないのはわかるがちょっとヒステリックなりすぎ
本当に国信用できないんだったら日本に留まらないで海外行くべき
202: 3/25 12:15
地震おきてすぐミネラルウォーター買いだめしといて正解だった。
203: 3/25 12:18
>>202
買い占めババア混乱のもと
204: 3/25 12:29
実際水汚染されれば何も食べる物ないよ。
205: 3/25 12:57
>>204
食べ物どころか風呂も入れないし歯も磨けないし洗顔もできないしトイレだっていけないわ。
206: 3/25 13:14
イオンのとこのコスモ営業してますか?普通にカード給油ーですか?
207: 3/25 13:45
>>197
ばかでしょうか?
微量でも胎児や乳児に影響がないか気になるのは普通だと思います。それが親です。
208: 3/25 13:58
マクバ御門町店、今日の午前中かなり商品増えてましたよ!
元通りとまではいきませんが、カップラもパンも多数並べられてました。
209: 3/25 14:21
それにしても一体いつになったら普通にガソリンや灯油を買えるようになるんだ・・。
もう大行列は疲れた・・・。
210: 3/25 14:30
>>207
大丈夫だと発表されていますよ。
211: 3/25 15:53
>>209
仕事で市内走ってるが、今日は並んでるGSなんてなかったぞ?
久しぶりに洗車もできて気分いいww
212: 3/25 17:32
水道水23日2ベクレル→24日1.2ベクレルに下がってますね
雪降ったから上がると思ったけど
現在は0.00000024ミリシーベルトです
ただ秋田市の情報なので本荘とは若干異なると思われますが
213: 3/25 17:39
まちがえたw
0.0000264ミリシーベルトだw
214: 3/25 17:43
ガソリン今並ばないで結構入れれるようになってきたよ もう少しで元にもどるんではないかな?
215: 3/25 19:36
何も知らないって怖い…飲み水は常に供給されてる状態です。
どこもそうだが検査は常にされてる訳じゃない…安心ならなぜ30キロメートル圏内に屋内待機が出るのか…なぜハイパーレスキューの隊長が涙ながら話すのか…
あれから日数が経ちながらもなぜ避難勧告に切り替えるのか…国の言葉を信用するなら何も涙流しながら会見しないし、屋内避難から避難勧告に変えようとするのか…
はえ〜話つじつまがあってないからだろ!
本当に信頼出来るなら海外の方が国をあげて国外退去しないべ
216: 3/25 19:56
(´ω`)
217: 3/25 20:8
今なにを言っても無駄なんだよ
俺たちにはどうしようもないことだから。
被爆することだって覚悟しなきゃいけないよ。
被爆したくないなら本気で国外に出るしかない。
日本で水道水使わない生活は不可能だよ。
218:シャア 3/25 20:21
楽観できない深刻な事態だから石原慎太郎も泣きながら会見したんだろ〜なQ
219: 3/25 20:54
>>217国外の水道水は、もっと危険腹こわすよ
220: 3/26 0:36
>>215
俺はこのサイトだけを信用する事にしている
ww.irsn.fr/EN/news/Pages/201103_seism-in-japan.aspx
フランスの原子力研究所サイトだが、下のほうに日本語pdfもある
221: 3/26 9:35
今日も灯油買えそうにないな・・・。
222: 3/26 9:41
今日になってタバコばか売れ。
223: 3/26 10:46
昨日発表(3/24測定)1.2ベクレル
↓
今日発表(3/25測定)0.83ベクレル
0.01826マイクロシーベルト
224: 3/26 11:55
>>221
店舗によっては普通に販売してる
>>222
JTが煙草の出荷を一時停止
225: 3/26 12:25
去年10月の大幅値上げにも禁煙できなかったが、
今度こそ卒煙。。。っていうヒト多そう
226: 3/26 13:16
吸いたくても吸えないだからね。今回は
227: 3/26 14:49
今日、ガスト何時までやってるかわかりますか?
228: 3/26 16:7
エルバート久しぶりにいったら、えらい値上げしてるな。二度と行かん。
229: 3/26 16:25
>>210
あのー…(政府)官房長官は会見中に一言も『大丈夫』『安心』『安全』とは言ってませんよ(泣)
【直ちに人体に影響が〜】【基準値が〜】
これをマスコミが大丈夫、って言ってるだけですよ
230: 3/26 23:9
>>228 わざわざ秋田までガソリン勿体無い。
231: 3/27 0:13
喫煙者達は、今こそ無理して探してまで、タバコを吸えよ。今、この国家事情で卒煙だの馬鹿いうな。税金払ってろ根性無し。都合良すぎるわ。
232: 3/27 0:16
はっ?
233: 3/27 1:16
ひっ??
234: 3/27 1:52
ふっ???
235: 3/27 1:55
へっ???
236: 3/27 2:0
雪ハンパねー
237: 3/27 6:18
何この雪?
来週は4月だぞ
238: 3/27 6:24
ヤバイ
車がまっすぐ走らない
239: 3/27 6:47
>>229
官房長官は秋田のことなんて一言も話してないですよ。
秋田では「体への影響はないので、なにも問題ない」と知事により発表されましたよ。
240: 3/27 7:11
雪すげーなー!
241: 3/27 9:6
本荘、灯油どこにも売ってない。困った・・・。
242: 3/27 9:14
ガソリン不足で除雪もしてくれないのか?
243: 3/27 11:3
本荘、地デジのAABが映らない!
アナログの61なら映るのに
ったく、地震のときも地デジだけダメだったりしたし、
どーなってんだ???
244: 3/27 11:4
除雪バンバン来てるよ。3回も除雪関係者の間では空からお金が降って来る様なものだと
245: 3/27 12:15
ガソスタやってるとこありますか?並んでるかな?(>_<)
246: 3/27 12:17
ガソリンは探せば買えるとこあるかもしれんが、灯油は全く売ってない・・。
247: 3/27 12:20
水林の宇佐見は通常営業
248: 3/27 12:22
タバコは大丈夫ですか?
249: 3/27 12:31
売ってない
これを機会に禁煙。
250: 3/27 12:41
現在、本荘の道路に雪はありますか?
251: 3/27 13:32
本荘、いま雪降っています
252: 3/27 13:39
今、宇佐美、御門町のセルフで灯油売ってますか?
253: 3/27 18:0
煙草、どこに売ってる?
254: 3/27 18:3
売ってない……タバコ屋も品薄なってたし
255: 3/27 18:15
流れ無視した書き込み、すみません(>_<)
グランマートで流れてる、「ふるーさとー秋田の夢〜♪」って歌詞の歌、あれ誰の歌か、ご存知の方いらっしゃいます?
耳から離れねくて
(ノ△T)マイッタ
256: 3/27 18:16
俺も喫煙者だけど タバコ情報はやめておかないか?
その位の我慢はすべきだと思うだけどな・・・・・
257: 3/27 18:30
グランマートで流れてるのゎ
大館のダックスムーンって言う2人組です
258: 3/27 19:35
≫257
ありがとうございました。
スッキリ。
259: 3/27 19:53
道川にタバコあり。タスポいるけどセブンスター、マイルドセブン、各種あり
260: 3/27 20:59
>>256
おれたばこ吸ってないけどやめるやめないは個人の自由では?
我慢は人に押し付ける物ではないよ
まあ買えなくなるのは時間の問題ではあるけれど
261: 3/27 21:51
>>255
よく質問してくれた!俺も気になっていた!!
♪ひびけ、なまはげの声〜♪」
262: 3/28 1:7
ラパスの自動販売機結構な種類まだタバコあった気がするよ
263: 3/28 8:41
灯油どこにもうってないな。困った・・。
264: 3/28 9:25
>>257
私も気になってたので、スッキリしました!ありがとうございます。
265: 3/28 10:43
>>255ですが、グランマートの歌が気になってた仲間がいて、ちょっと嬉しい(o^∀^o)
まだまだ大変な世の中ですが、たまには、ほっこりしながら頑張りましょうね。
266: 3/28 10:53
>>265
灯油売ってるスタンド教えてください。
267: 3/28 11:12
>>266
遅いかもしれませんが…
矢島の由利石油で私は買いました。
268: 3/28 11:36
中央線のコスモで普通に灯油もガソリンの買えましたが…。
先ほど買ってきました。
269: 3/28 12:45
灯油もガソリンも。でした。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]