3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘 PartE
951: 7/5 21:59 IDg1gaA 子猫の件の者です。 写真かなり大きくてごめんなさい…。小さくできるなら よろしくお願いします。私 機械オンチで。 実際の猫 みて頂けるなら 薬師堂ローソン待ち合わせで 予定たてませんか?
952: 7/5 22:7 7uA1HUE 私も機械おんちです↓↓ 薬師堂ローソン大丈夫ですよ。あまり人が居ない方いいですよね=^・ω・^= 私はいつでも大丈夫です!
953: 7/6 1:14 IDg1gaA お仕事などは大丈夫ですか? 明日の昼はいかがでしょうか…
954: 7/6 7:34 cb8a9a-186.dynamic.tiki.ne.jp http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&qscrl=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1280&bih=655&um=1&ie=UTF-8&q=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E3%80%80%E7%94%B1%E5%88%A9%E6%9C%AC%E8%8D%98%E5%B8%82&fb=1&gl=jp&hq=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E8%BB%8A%E6%A4%9C&hnear=0x5f8e558ceeb373c7:0x5e082437f01f8c1e,%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E7%94%B1%E5%88%A9%E6%9C%AC%E8%8D%98%E5%B8%82&cid=14224754953436138814 ここはお勧めです。もう4回かな車検をだしてますが、きっちり仕事してくれますし、(車検を通すだけじゃなくて整備面でも)、民間車検場、デイラーに比較すると確実に2万円以上は安いです。
955: 7/6 9:40 7uA1HUE >>953さん お昼何時頃ですか=^・ω・^=
956: 7/6 11:55 IDg1gaA これから 大丈夫ですか? ちなみに 女性ですか? 私は ♀ですが。ローソン駐車場の一番右ハジ 踏切信号ホそばにいます。黒タントタです。よろしく
957: 7/6 12:33 7og3ORc >>947 雰囲気は日乃出食堂と全然違います…普通の居酒屋になっちゃいました(泣)
958: 7/6 14:15 pl327.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp >>943 持込車検は秋田市の泉にある陸運事務所だけのはず。 車検通すだけなら簡単だし難関はヘッドライトの光軸くらい。 これだってディーラーやら車検場近くの工場で3000円位で調整してくれる。 詳しくはユーザー車検の体験記とか検索して。 どんなに頑張っても絶対必要な法定費用は重量税+自賠責+印紙その他で 軽は\31000、ヴィッツやフィットで\46380 金額間違えてたらごめん。でも総額1万は違わないはず。 自分 一番安いけど平日半日は確実に潰す。自分の手間ヒマは? 業者 マトモな整備を期待する方が間違い。消耗品の交換くらいか。 洗車位はサービスしてくれるんでは? ディーラー 一番高いけど安心確実。 >>941 >>944 >>954 業者乙でいいのか?w
959: 7/6 15:10 cb8a9a-186.dynamic.tiki.ne.jp ↑ ディーラー 一番高いけど安心確実。 はい、ディーラー お2? そもそも、安心確実は何? 「車検なんて いらねーだろ」と思っているよ。 車は、ほとんど故障しなくないか?今まで20年以上乗ってるけど動かなくなったのは2回しかないわ。 その2回は1度は新車で1か月以内、もう1度はディーラー車検1年以内だった。(15年以上昔の話だがw) つまりディーラーに車検いれても故障しない保証なんかない=安心確実じゃない て事だよ。
960: 7/6 15:21 KwO1i5i 法律で決まってるからしょうがないんだよ、乙
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]