3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
◆鹿角スレ3◆
497: 5/27 13:37 07031040321059_ac ファミマは確かに大湯早かったですね。 入れ物が有る方が良いですね。 大湯は前に違うコンビニだから看板変えればすぐだしね。 浜田は新設だしね。
498:大館鹿角版 5/27 15:32 3d04a1-066.dynamic.tiki.ne.jp 鹿角に行ったのにゲオは、あったがTSUTAYA見当たらなかったけどどの辺にあるんですか? かっぱ寿司もないんですか?
499: 5/27 15:38 02a3nOH 餌しょぼいから、針が丸見え
500: 5/27 16:6 Kp80RVq はいはい…鹿角には大舘みたいに吉牛もTSUTAYAもありませんよ。 そんな田舎町を弄って楽しいの?
501:大館鹿角版 5/27 18:25 3d04a1-066.dynamic.tiki.ne.jp いや、そういう訳じゃないがないのが、不思議で。 あってもおかしくないんですが。何で誘致しないんでしょうか?
502: 5/27 19:19 IHs00gJ チェーン店を誘致って、、、感覚がずれてないか?
503: 5/27 20:20 07032040325814_vb 嫁の実家の鹿角に近いうち引っ越す予定なんだけど、仕事あんのかな… 不安でしょうがない っす。
504: 5/27 21:5 s810143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>503 ねぇよ 来るなwww
505: 5/27 22:45 i121-115-38-193.s05.a005.ap.plala.or.jp 仕事はないです こないほうがいいです てかくるなw
506:大館鹿角版 5/27 23:9 3d04a1-066.dynamic.tiki.ne.jp >>505 仕事ないんだったら自分で作ったらどうですか? つまり起業ですよ。 IT関連でもタウン情報誌作るとかケーブルテレビ局を作るとか。 鹿角にないものを自分たちで作ったらいいのでは? 「鹿角にも○○あったらいいのに」とぼやくんだったらそれを作って商売すれば良いんじゃない? そんなんだから鹿角は、発展しないんじゃない? 偉そうなこと言ってスマソ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]