3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
◆鹿角スレ3◆
301: 4/17 20:54 07031040643435_ad 松館で小屋が火事
302: 4/17 21:46 07031040321059_ac >>296 そのとおりですよ 松山の土地の都合出来そうも無いから 自動車学校跡地に建てるらしいですよ。
303: 4/17 22:10 07031040321059_ac 今まで騒がれていた話しですが。 湯瀬ホテルは48億円の負債で倒産でした。 しかし玉川は正社員でやるそうです。 だれが買うのかな? 外資系が安く買うのかな 姫の湯ホテルは韓国の資産家が買ってるしね。 ごしょがけの温泉も今月で締めるそうです。 大湯の千葉旅館もヤバいそうですよ。 鹿角ホテルは連休の予約は取ってるそうですしね。 やはり今回の地震で観光客少ないからですかね。
304: 4/17 22:34 07031040123463_af 裏取った情報なのか?↑
305: 4/17 22:54 p2132-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp 倒産なら会社更生でも民事再生でも解散でも必ず広報や裁判所などへ申請 連絡するので、報道されるはず。それがないのはためにする噂だね。 風評による被害ってこういうところから始まるのかな。
306: 4/17 23:19 D6k1gJb いずれにせよ、休業が長引けば倒産するのも時間の問題かも…
307: 4/18 17:18 KD119107109234.au-net.ne.jp 湯瀬ホテル、48億円の負債って多すぎない? そんなに融資してくれる銀行ってあるのかな? 玉川や新玉川の経営は大丈夫なものなのか…
308: 4/18 20:44 07031040321059_ac 湯瀬ホテルには銀行が三行入ってるそうですよ。 メインバンクは秋田銀行だそうです。 解雇去れるのは50人位だそうです。 玉川や新玉は正社員だけど営業するそうです。 分散出来たのかな? 新聞もテレビも出ないから不思議ですね。
309: 4/18 21:29 c2KhN1p0bfU9Jjs9 自主廃業だからでない 小さい記事程度は でるだろうけど 6月末頃迄は 一部予約のみの営業はするらしい 倒産とかの デマはどっから出たのか 不思議だな
310: 4/18 21:57 AQw3mDc >>298さん。 出店は出ません。 みんなそれぞれ、持参してお花見を楽しみますよ。 桜の下、河川敷でのバーベキュー、最高ですよ。 わたしもかづのが、大好きですヽ(´▽`)/
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]