3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下◇大仙市スレE◇
331: 4/6 16:41 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
ここら辺じゃないけど被災地なんか
卒業入学で紅白幕は不謹慎と意見した部外者がいたってな。
関係者の意向次第でやるらないでいいじゃん。
332: 4/6 18:38 7xE3MiZ
テレビで被災地の人が言ってたよ
「全国の皆さん、私達には気を使わずにイベント等を中止せずにどんどんやって下さい。私達は必ず皆さんに追い付きますから」
って…。
333: 4/6 19:55 Fc43OQf
>>328
新しくできた「はら眼科」安いらしいですよ
334: 4/6 21:4 i219-165-173-93.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>319
時期が時期ですから良いと思う
何でも自粛してたら人間おかしくなるよ
335: 4/6 21:10 5Ko3nQR
地震からいままで、何回も
「不謹慎」って言葉聞いてますけど、被災者は、そんな事一言も言ってないし思ってませんよね…。全く被害にあってない部外者が、CMやテレビを見ては、不謹慎、不謹慎って騒いでる。被災者の方々は、自分達が一番辛いのに「気にしないで」って言ってくれてるんですから…。胸が痛い。
336: 4/6 22:18 i121-115-21-86.s05.a005.ap.plala.or.jp
道徳的にってことでないかね
337: 4/6 22:44 7wa1gIs
被災者は仕事失った人もたくさんいるから俺仕事するの不謹慎なんだろうか?今までの見てるとなんか普通に生活している人達全てが不謹慎になってしまうな。電力をたくさん使うパチンコ屋でタバコ吸ってる人も不謹慎なんだが?全て自粛したら企業の倒産は増えるのでは…
338: 4/6 22:58 i220-109-13-4.s02.a005.ap.plala.or.jp
おわぁ。。久々に揺れた揺れた。震度1かな?
339: 4/6 23:56 KtK1I2Y
不謹慎って? 子供の入学式祝って不謹慎!? 大曲では 昔から祝い事に花火だろー それって 金儲けとかじゃなく 純粋に 祝う気持ちなだろうにな 不謹慎いわれたら 無垢な子供達 かわいそうだわな 震災地区だって 子供の成長を喜ぶのは一緒だべ と思うけどな
340: 4/7 2:33 NQ61GKx
時期とか経過時間の問題ではないと思うけど、私ももう不謹慎て考えは必要ないと思うな。
周りから少しずつ通常に戻していかないと、いつまでも震災から抜け出せない気がする。
式典なら配慮を忘れなければいいと思うし、祭りでもなんでも収益の一部を義援金にとか、そういった心づかいがあればいんでないかな。
でも阪神大震災のとき思ったのは、メディアであまり流れなくなったり、時間が経過すると、震災被害で気付いたこととかが薄れてしまってる感じはしたなと…。
今回だったらまずは「節電」だね。
大事なのは風化させないことだと思うな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]