3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
◇大仙市スレE◇
679:秋田輪人 4/29 22:53 p33019-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>664 大森のものだがそのルートが一番いいよ。 イオンから西道路、山根で降りて左折… 時間は3〜40分くらいかな。
680: 4/30 5:42 7rQ0Sa6 2時頃エリアメール来てから目が覚めて寝れない。
681: 4/30 6:33 ARG1Hwp >>680 んだがら! して地震こねし迷惑だな
682: 4/30 7:37 5H61hVw でもよ 東北震災のときは助かったんだから 文句いうなや
683: 4/30 7:40 07031040980155_ab 秋田県沖のエリアメールって、揺れないこと多くないですか? 震度5あった時は、揺れてからメールきたし… また東北の地震、微弱だけど増えてきたのでビクビクしてます。昨日の停電も、地震かと思って焦りました。
684: 4/30 7:45 AUy1hGU エリアメール鳴らないように設定したら?起こされることも、揺れてから鳴ると言う事もなくなる。
685: 4/30 8:22 softbank221058122185.bbtec.net >>683 4月19日の地震は直下型だからね。 システムの性質上直下型の地震はエリアメールは間に合わないから仕方がないよ。 >震源からある程度以上(P波とS波の時間差が充分に開くほど) 離れた地点に対しては、その到達前に予測を発表することができる
686: 4/30 10:26 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp 地震の加速度はとてつもない速さなので、完璧に対応するのはムリでしょう。自然災害なので、あきらめるしかないと思います。
687: 4/30 11:54 ATq2xfH 直下型が来たらタヒぬしかないんだな…
688: 4/30 13:29 ASi3OXO >>679 ありがとうごさいます。小学生の時以来なので不安でした。行ってみます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]