3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
◇大仙市スレE◇
961: 5/24 12:20 b2OtRm3xb4SNJjFG 協力会社である以上 つらいとこですねね。 震災の影響からくる減産で あのトヨタでさえ、今年は世界販売台数で韓国の現代自動車と3位の座を熾烈に争うことになります。 自動車産業も半導体のように韓国勢にあっという間に抜き去れてしまったら あなたの会社にも少なからず影響するでしょう。 メーカーにとっても苦しい今、日本の為に是非 協力して上げて下さい。 菅 直斗
962: 5/24 12:27 ATq2xfH ヒュンダイって日本じゃ評価は高くないのに世界第三位の自動車メーカーだったのか。知らなかった。
963:秋田輪人 5/24 12:40 p2180-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 日本以外じゃホンダイつって売ってるからな 安くて無個性で走れば何でもいいって層にバカ売れよ
964: 5/24 16:54 g10StyYjqsnAWfb2 大曲工優勝!
965: 5/24 17:18 07032450988987_vm 次来た時覚えてろよ
966: 5/24 18:36 i60-35-209-46.s02.a005.ap.plala.or.jp >>962 知らなかったの。現代グループです。 >>963? 「ホンダイ」といって売っているの?どこの国で。
967: 5/25 6:51 g10StyYjqsnAWfb2 07032450988987_vm
968: 5/25 12:31 pl135.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp >>966 アルファベット表記がHyeondaeだから、各国がその表記を見て「ヒョンダイ」 とか「ホンダイ」などと発音するのではないだろうか。
969: 5/25 13:4 pl135.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp 今Wikiなど見てたら、全世界向けのブランド名は「HYUNDAI」なんだな。 ただ、こんな記載もあった。 >>コーポレートアイデンティティであるロゴマークがホンダのものに似ている。 >>このことはマンガ嫌韓流でも指摘されており、ザ・シンプソンズではホンダ車 >>を買おうとして、間違えてヒュンダイ車を買ってしまうネタもある。 「ホンダイ車」を「ホンダ車」と間違わせて買わせるオチ? ってスレ違いだからこの話はここまでにしておこうか。
970: 5/25 13:34 pl135.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp スレ違いと言っておきながらもう一回書き込んでしまうが>>963が言ったのはこのことだと思う。(Wikiから) >> 欧米で放送されるテレビやラジオの自社広告において、 >> 社名の発音が「ホンダ」に酷似している。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]