3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ガソリンスタンド情報 県央版B
953: 4/14 22:34 y078056.ppp.dion.ne.jp GSにチェックはさせるが 有料の物は自分もしくは安い所でやる
954: 4/15 0:23 Fcs0sTz 修正 ペトラスhttp://aeontown.jp/petras_tokusyu.php?guid=on
955: 4/15 5:14 NRE2wHt 今 JOMOはありません
956: 4/17 22:7 FL1-122-132-73-20.aki.mesh.ad.jp 原油価格は下がる傾向にあるがゴールデンウィークを踏まえガソリンは値上がりする。
957: 4/18 12:15 2dE1gzp 951さん何がうざいですか?私は素人だから車に詳しくはないけど、色々アドバイスしてもらって助かってますよ!タイヤの空気圧見てもらったりしてますけど…私は只給油して終わりのスタンドの方を敬遠しますね。
958: 4/18 12:25 NR427w7 無料チェックだけなら良いが色々勧めてくるウザイデパート店員と同じ 何も知らない人なら勧められたまま買うが 必要無いと知って要るなら無駄な出費を勧められてウザく感じるだけ
959: 4/18 13:25 03Y27nA >>957 冬前に自前のスタッドレスを「これもう廃盤になってるヤツですよw」と馬鹿にし、買わせようとしてきた 冬が終わると別の店員(店は同じ)だが夏タイヤ進めてきた 「このまま履き潰す」と言ったら「勿体ない!まだまだ大丈夫ですよ」だって もちろんこれが全てではないがそんなもんだよ あなたの身を案じてアドバイスするのは親、兄弟、友人だけです 安くするなんて鵜呑みにしてはいかんのです 腹のなかではいいカモだと笑ってますよ
960: 4/18 17:59 FLA1Aae204.aki.mesh.ad.jp >>957 タイヤの空気を入れて貰う程度なら良いけど、整備士でも無いしボンネットなんかあけちゃだめだよ。 車のエンジン周りのアドバイスなら、ディーラーか信頼出来る整備工場の方がずっといい。
961: 4/18 18:13 07032450580098_nz スタンドの店員、水抜き剤でぼったくるから要注意!!
962: 4/19 0:22 KD182249245152.au-net.ne.jp スタンド工賃か軽く普通の四倍ぐらいは取ってる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]