3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ガソリンスタンド情報 県央版B
506: 4/8 13:11 z61.124-45-81.ppp.wakwak.ne.jp もう、みんな電気ついたよね。? 大町や山王、楢山はついたよ! 今見てきたけど、ドンキホーテ近くのコスモスタンドあまり並んでなかったよ。
507: 4/8 13:12 NQ61GKx >>505 いや、そうじゃないと思うよ? コンビニでもスタンドでも並ぶ人て、「いつも通り」にこだわって「我慢」できない人だと思う。 いざとなったときに機転きかないとか、アイデア浮かばないとか、いつも通りを変えれない人たちだと思うから、結果そうゆう人たちが最後は生き残れないと思うな。
508: 4/8 13:12 IDW1HQF だから言ったじゃないか。田舎ではガソリンは食料品と同様、生活必需品だからガソリンスタンドは停電が理由で営業できなくなるべきではないと。 それとまた、地震で停電が起きるかもしれないから3.11に営業していたガソリンスタンドを知っていたら情報交換しようと。 以前、述べた私の意見が重要だったいうことが再確認されたわけであの時、ボロくそに攻撃してきた阿呆は謝れ。
509: 4/8 13:14 07031460683374_vb >>508 本当に今必要ですか?
510: 4/8 13:17 Fi20rfl 秋田市河辺の和田駅入り口辺りでは停電解消してます。だからエネオス木村スタンドは普通に営業中でしたよ。渋滞も無かったですよ。焦って並んでまで給油しなくても良いんじゃない。
511: 4/8 13:18 05001014033116_md スタンドはメーター1/3以下以外は給油させなければいい
512: 4/8 13:22 p2207-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp 並んでもいいので入れれるとこありますか?こんな事になった以上 ガソリン入れとかないとヤバイ気がして・・・。
513: 4/8 13:30 ml7ts007v13c.pcsitebrowser.ne.jp ↑こんな人間の顔見てみたいわ
514: 4/8 13:38 Fi20rfl 人間の心理で、危機管理しようとしてツイツイ並んで仕舞うんでしょ。3月11日の地震後でも、いつかは改善される事は経験済みですよね(笑)
515: 4/8 13:39 7r71Huz >>512今すぐに並ばないと大変ですよ!寝る暇などあなたにはないのです。14時間は並ぶ覚悟をして下さい!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]