3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ガソリンスタンド情報 県央版B
659: 4/30 21:14
和田の太陽鉱油は昨日も今日もレギュラー\143/lでしたよ
660: 4/30 23:28
>>659
まじっすか?明日入れよっと。
661: 5/3 13:20
和田の太陽鉱油は一昨日から2円上がりましたね。
662: 5/3 20:48
太陽は現金とカードでは2円違いますよ
>>659さんはプリペイドだと思います
オレはエネオスカードでリッター147円でした
663: 5/5 8:40
松ヶ崎のスタンド ハイオク155円だった
664: 5/15 11:27
てかコイン洗車混んでない?
665: 5/15 12:33
黄砂降ってるからね〜
車きたねな
666: 5/16 12:42
にかほ市平沢のガソリンスタンド レギュラー147円でした。
667: 5/17 23:51
ガソリン値下げしたね
145円の所も多い
668: 5/18 16:36
今日、会員カードで143円だったよ〜
大分安くなってきたから助かるよ〜
669: 5/18 23:48
また下がったね
今日天王で142円で入れられた
すぐ近くに140円の所もあったよ
670: 5/19 4:20
いっそのことガソリン160円いけば安くなるのに( ̄∀ ̄)
671: 5/19 6:39
>>670
新聞嫁
672: 5/19 12:23
昨日宇佐美レディースデーだったのに行くの忘れてた(T_T)
673: 5/21 19:7
なんだレディースデーって?
70過ぎでもレディースかな?
ばあちゃんに頼んで給油してもらうぞ〜
674: 5/22 5:33
>>670 ニュースみろ。
675: 5/22 11:25
>>673
毎週水曜日はポイント5倍です。ばあちゃんもOK!
676: 5/23 21:1
和田の太陽か新国道いとく向かいのエッソが1番安い気がする
677: 5/24 2:50
神国道は青山向かいエッソとマンション向かいのとこ(泉のあたりのなんだっけ?)が普段から安いが
ともに水・土・日が特売で市内最強の日もある
プリカあれば無敵
あとは北インターと飯島漫倉が穴場だな
678: 5/24 7:44
北インター安いよ。プリかで\142
679: 5/24 8:24
エッソ強いよね。
今いくらかな?
明日まで間に合わないから今日給油しなければ
680: 6/7 12:12
河辺のエネオスの女の子彼氏いるのかなぁ?
681: 6/7 15:0
↑ います すいませんォ僕です
682: 6/7 17:14
彼氏いても声かけてみればいんじゃね?
それより、秋田市内はレギュラー単価いくら?
683: 6/7 23:32
140円前後
684: 6/8 8:6
>>682 ありがとう!
685: 6/8 8:26
広面のエネオス会員価格138円。
686: 6/8 19:19
今朝、川尻のセルフ140円
687: 6/8 22:18
灯油は安い?
688: 6/17 13:25
エネオスカードでTポイントは
貯めれない・・・・・
なぜーーーーーーーーーーーーー
689: 6/18 11:34
ヒきむスタの御野場にかわいい子いるぅぅヒ お友達になりてぇヒ
690:削除済み 0/0 0:0
削除済み
691: 6/18 16:19
↑ 午前いねがったなぁ なんかいいことあるがぁ?誘いたいなぁヒ
692: 6/18 18:11
個人の迷惑なんておかまいなしw
693: 6/20 23:59
井川の旧コーナンって、セルフスタンドにでもなるのかな?
694: 7/2 0:8
カメイインター店の○〇って女愛想悪くてムカツく。対応もテキトーだし。最近見ないが同じ名字の背ちっちゃいお姉さんはすごく丁寧で好感もてたけど。店の教育なってないぜ(怒)会社の車給油してるだけだが、自家用は絶対入れに行きたくないな。
695: 7/2 0:20
直接言え。
696: 7/7 13:16
亀ノ町だったかな?そこのエネオスいいよ〜若い夫婦‥いいね♪お弁当持って来て仲良く話してるの何度も見るけど羨ましい〜奥さんスーツ似合うし綺麗で可愛い♪お腹大きかったで☆
697: 7/7 23:16
横金のなまはげエネオス、本日夕方並ばずに満タン入れられました。
近くの出光セルフも営業していて1台も並んでいませんでした。油量制限は分かりません。
698: 7/8 0:4
なんだか不思議なレスが2つ…
699: 7/8 22:27
>>698 時空のゆがみによるまです(笑)
700: 7/8 23:7
安藤必殺、亜空間だすね
701: 7/18 10:17
秋田市内で手洗い洗車の料金が安いスタンド等を教えて下さい。
車種は3ナンバーの4ドアセダンで、撥水コーティング等のオプションは不要です。1,500円程度でありませんか?
702: 7/21 12:45
今日から値段上がった?
703: 7/21 21:53
昨日からガソリンあがってます
704: 7/28 23:21
なんでガソリン値上がりしたんですか?
705: 7/29 6:32
原油高だから
706: 7/29 13:57
今の原油相場水準で、仮に10円程度の円安に振れたらレギュラー店頭値160円は固いよね。
707: 7/29 15:17
10円程度の円安???
現時点で77、49 ドル/円 ですが それが87,49円になるて事?ないわw
といか当面は円高進行するのではないかと思う。
夏場のガソリンの消費が増えるので需要と供給のバランスで価格があがってるのだとおもう。
GSの価格はoリンク
ここの変動で動くだとおもう 前レスにある原油高とかの要因より東京工業取引所のガソリン価格でダイレクトに動きます。
708: 9/10 14:10
秋田市内でおサイフケータイ(Edy)が使えるスタンドを教えて下さい。
709: 9/10 19:21
新国道の八橋メン丸の斜向かいのスタンドは使えたはず。
名前失念してしまった。申し訳ないw
710: 9/10 19:57
>>709さん ありがとうございます。助かりました。
711: 9/10 23:22
新車を購入して初めて洗車します。が、洗車経験0です。道具もないしやり方もわからないのでスタンドに頼もうと思うのですが、洗車機とスタッフに手洗いしてもらうのではどちらがいいですか?洗車知識0なので教えて下さい。
712: 9/11 1:28
>>711
いきなり洗車機やGSの人に頼むより、自分で洗車してみることです。
ぜーーーったい車への愛着が湧きます。
家でホース引っ張ってカーシャンプーするもよし、
コイン洗車で済ますもよし。
まずは自分で洗車。
713: 9/11 6:35
712さん、おはようございます。回答ありがとうございました!洗車のため(?)早起きしました。コイン洗車ですか…必要な道具は何ですか?私は女なので、洗車ちゃんとできるか不安だけど、頑張ってみようかなと思います。
714: 9/11 7:22
横入り失礼します。
洗車で必要なのは
カーシャンプー
大きめのスポンジ
拭きあげ用のタオル
バケツ
があればまぁ大丈夫だと思いますよ。
必要ならばワックスかければ良いし…
略15
715: 9/11 7:55
タオルは洗車用の拭きタオルを準備するといいかも
普通のタオルよりダメージが少ないです。
カー用品店で色々みてみると良いでしょう
716: 9/11 8:6
洗車用品一式で4〜5千円かかるでしょ!しかも洗車キズだらけになる
俺ならこだわりもってそうなGSに頼むな
717: 9/11 9:32
皆さん親切な回答ありがとうございました。今からカー用品店に行って、初洗車してきます!でもけっこうお金かかるんですね…。まずは自分で洗ってみます(^^)
718: 9/11 10:25
711です。
女性で洗車にこだわり持ってやる人は少ないでしょうね。
714さんが書いたように、カーシャンプー、バケツ、スポンジ
吹きタオル(合成セームでいい)
これだけで2千円もあれば揃います。
WAXを掛けたいのであれば、女性でも簡単にできるものも千円もしないで売っています。
オートバックスやイエローハットなど、カー用品店で聞いてみるといいですね。
うちは、嫁が乗る軽の新車を買ったとき、最初2年位は俺が洗っていたけど、
その後は、自分で洗わせるようにしたら、どこに傷や小さなへこみがあったとか、
タイヤが減ってきたとか、いろいろ細かいとこに気付くようになった。
略14
719: 9/11 11:46
コイン洗車なら道具さえあれば女性でも簡単に出来るし、頑張って下さい!
720: 9/11 13:17
708です。何度も申し訳ありませんが、八橋めん丸の向かいのスタンド(エッソ)でおサイフケータイでEdyが確実に使えるかご存知の方いらっしゃいますか?電話で聞いてみたのですが、分からないと言われてしまいました…
721: 9/11 16:47
洗車の質問をした者です。あれからカー用品店に行って、コイン洗車場で洗車してきました! 手順がよくわからなかったので、隣で洗車していたおじさんに教えてもらいながら何とか終わりました。よく見るとムラがあるけど…楽しんでできました(^^)これからも車を大事にしていきたいです!本当にありがとうございました(^^)
722: 9/12 2:25
>>721
頑張って自分で洗車できてなによりです。
楽しんできたということで、少しはお役に立てたようでうれしいです。
せっかくの新車なんですから、これからも自分の手で綺麗に洗ってあげて
大事に乗ってくださいね。
723:スタンドの店員 9/14 17:35
>>721
車の洗車は自分でやると時間もかかるし疲れるだけですよ。洗車はスタンドにまかせてその時間は自分の趣味に使った方が良いですよ〜
724: 9/14 22:54
洗車オススメのスタンドはどこ?
725: 9/14 23:22
俺は船越の出光をお薦めする、丁寧だったや
726: 9/15 10:26
楢山のエネ雄
727: 9/15 10:45
セルフで釣銭忘れてた事ない?
先日7千円取り忘れ、もう6回取り忘れた。多分3万近く取り忘れた。
お馬鹿な私にアドバイスお願いします。
スタンドマン給油だと、オイル点検しましょうか?水抜き剤入れていいですか?などウザイから嫌だもん。
728: 9/15 10:50
最悪なのはセルフなのにやたらセールスしてくる暇な店員が無駄にいるスタンド。
一つ断ればまた一つ進めてくるんで
最近は
「これ会社の車なんで」の一言で済ませてる。
729: 9/15 10:58
>>728
そんなセルフあるんですか・・・。
ちなみにどこのセルフですか?
730: 9/15 11:18
>>727プリカ式のスタンドなら、忘れないんじゃない?
新国道のオカモトとか、外旭川のサコウなどは、プリカですよ
731: 9/15 12:20
>>729
県南になっちゃいますが某ENEOSUです。
知らぬ間に車検ステッカーチェックされて近くなるとしつこいですよ。
特に土日や連休中は店員かき集めて
見積もり持ってスタンバってますから。
ちなみに水抜き剤は入れる意味無しの見方が大半らしいですよ(知り合いの整備士の方すら入れた事ないらしい)
732: 9/15 13:6
>>731
そうなんですか・・・。
用心しなくちゃいけないですね。
733: 9/15 19:25
楢山にエネオスあったっけ?
734: 9/15 19:53
>>733有楽町の通りかな?
735: 9/16 12:20
>>730
きっとプリカを取り忘れる
736: 9/16 13:57
>>727
一万円札じゃなく前もって千円札にくずして準備しておけ。それなら忘れても額は小さくて済む。
737:スタンドの店員 9/16 22:37
>>732
用心しなくていいですよ。
水抜き材は車に必要です。
必要なかったら売ってないですよ。
738: 9/17 7:2
水抜剤はノルマあるみたいだからかわいい女店員に勧められたら入れてる
739: 9/17 10:12
洗車は新国将軍野のエネオスが最高ですよ!
740: 9/17 13:51
常に満タンにしてるのであれば水抜き剤は要らないよ( ̄0 ̄)/
741: 9/17 14:40
出光で定期的に水抜剤勧められるから、そうなのかと思って入れてもらうけど本当はどっちなんだろ…
742: 9/17 16:28
水抜は必要なし
743: 9/17 17:31
必要なしの根拠は?
744: 9/21 19:6
仁井田近辺の国道沿いのスタンドが渋滞しているのはなぜですか?
二、三件並んでいました
745: 9/21 21:58
↑台風くるから、前もって給油しているだけじゃないか?
746: 9/21 22:7
いがいと有る、並んで給油しているスタンドはね。
だがイチイチ気にするものかな、貧乏人の渋滞をさ。
747: 9/21 22:9
帰宅時間帯というのもあると思う
748: 9/23 12:56
市内で原付のオイル安いとこってありますか?
749: 9/23 22:42
仁井田の三国の行列スタンドの人も整理して欲しい
はっきり言って邪魔
750: 9/23 22:43
仁井田の三国のスタンドって、たまに行列になるけど、スタンドの人も車を整理するとか出来んのかな
はっきり言って邪魔
751: 9/24 13:54
並んでいるのを見ると
自分も入れたくなる奴もいるだろうね。
752: 9/24 20:26
今までガソリンスタンド、ディラー。メーカーさんからすすめた水抜き剤を入れた事無いです。
今は、ガソリン自体も良く昔のキャブレター方式の車も失くなり、最近の車は、コンピューター制部です。が、車を毎日使わない方、等は、ガソリンタンクに内に汗、水滴が空気に触れ水になります。!
その方等は、水抜き剤等、必要と思います。
人と同じで、毎日のウオーミングアップ等、必要です。バッテリー等も注意。!
753: 9/24 20:37
すみません。743さんへでした。
アンカー使えづ、すみません。
754: 9/28 13:31
この間、仁井田の宇佐美に行ったんだけど・・・
私より後に来た車を先に誘導するわ、給油中放置されるわ
うさっぴーカード作れとしつこく勧誘されるわで散々な目
に遭いました。
日中だったけど、窓も拭いてくれなかったし・・・
他の車には窓拭きしたり、社内を拭くタオルも渡してたし
あの差って・・・何?従業員は結構暇そうだったのに・・・
755: 9/28 18:8
今日市役所裏のエネオスに行ったらスタッフさん?がスーツの人に髪ひっぱられてた!あれなんだろ
756: 9/29 5:22
↑普通に考えてはありえないよね〜警察沙汰だし、社長が従業員に??もしそうだとしたら最低最悪な会社環境ですね!!
お客さんも動揺したのでは?
世の中病んでる人多いですな〜
757:削除済み 0/0 0:0
削除済み
758:削除済み 0/0 0:0
削除済み
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]