3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ガソリンスタンド情報 県央版B
957: 4/18 12:15 2dE1gzp 951さん何がうざいですか?私は素人だから車に詳しくはないけど、色々アドバイスしてもらって助かってますよ!タイヤの空気圧見てもらったりしてますけど…私は只給油して終わりのスタンドの方を敬遠しますね。
958: 4/18 12:25 NR427w7 無料チェックだけなら良いが色々勧めてくるウザイデパート店員と同じ 何も知らない人なら勧められたまま買うが 必要無いと知って要るなら無駄な出費を勧められてウザく感じるだけ
959: 4/18 13:25 03Y27nA >>957 冬前に自前のスタッドレスを「これもう廃盤になってるヤツですよw」と馬鹿にし、買わせようとしてきた 冬が終わると別の店員(店は同じ)だが夏タイヤ進めてきた 「このまま履き潰す」と言ったら「勿体ない!まだまだ大丈夫ですよ」だって もちろんこれが全てではないがそんなもんだよ あなたの身を案じてアドバイスするのは親、兄弟、友人だけです 安くするなんて鵜呑みにしてはいかんのです 腹のなかではいいカモだと笑ってますよ
960: 4/18 17:59 FLA1Aae204.aki.mesh.ad.jp >>957 タイヤの空気を入れて貰う程度なら良いけど、整備士でも無いしボンネットなんかあけちゃだめだよ。 車のエンジン周りのアドバイスなら、ディーラーか信頼出来る整備工場の方がずっといい。
961: 4/18 18:13 07032450580098_nz スタンドの店員、水抜き剤でぼったくるから要注意!!
962: 4/19 0:22 KD182249245152.au-net.ne.jp スタンド工賃か軽く普通の四倍ぐらいは取ってる。
963: 4/22 9:41 s997122.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>957二年近く前にバッテリーが切れそうだから変えた方がいいと言われたが、まだ早いと思い断った。 そのバッテリーがいまでも快調にもってる。最近車検もあってディーラーに見てもらったがまだ問題ないと言われた。 ワイパーも一ミリ切れてるだけで言ってくる。 細かい突っ込みウザイからスタンドは言われた事だけやってくれ 他は一切見るな
964:秋田県人 4/22 11:8 2hG2wOg 店員になんか言われたくなきゃセルフで入れりゃいいじゃん 近くとか通勤途中とかに無いなら仕方ないけど
965:Y 5/2 7:12 KD182249240038.au-net.ne.jp 天王のコスモGS イカれてる!!!
966: 5/2 13:15 FLA1Aal195.aki.mesh.ad.jp 何がイカれてんだよ。 具体的に書いてくれないと分からない。
967: 5/2 13:22 5Eq3mRk >>965 わた〇さ? あそこの何が?農〇よりかなりいいけど...
968: 5/3 13:28 KD182249242141.au-net.ne.jp 農〇苦手な人がいなくなった。
969: 5/9 1:1 s994113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 陸運支局入口エネオス エネゴリ君そっくりな店員居た 本物かな?!
970: 5/9 11:7 FLA1Aah174.aki.mesh.ad.jp 名誉毀損で捕まればいいのに
971: 5/9 12:27 NRE2wHt そこに日中若いネーさん前いたけど今もいます?
972: 5/22 19:7 KD182249241008.au-net.ne.jp 川端のガソスタ定員外国人?
973: 7/18 18:44 Kxq0R74 また大幅に値上げらしい!!
974: 7/21 20:48 s1154254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 新国道のコスモのお団子の髪型した女の子最近見ない。辞めたのかな?可愛いかったのに。
975: 7/21 20:55 s1154254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 新国道のコスモってマルヘイ?シナネン?
976: 7/21 20:58 s1154254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 大きい方のコスモ石油だった(^_^;)シナネンかっ
977: 7/23 0:32 APe2W5i 夫婦2人でカード作ったらボックスティッシュ120個もらった 山手台付近GS
978: 8/16 8:4 Kxq0R74 どこまで高くなるんだろ?
979: 8/17 8:13 2gT012i 某スタンドの女の子:ほーらい、ほーらい にしか聞こえない
980: 8/20 20:55 KD182249242003.au-net.ne.jp 旭南の佐々木ラーメン向かいのエネオスは改装?閉店? 秋田市内はシェルエッソ少な過ぎ
981: 8/20 21:53 PPPnf443.akita-ip.dti.ne.jp >>980 改装工事で一時休業中。地下タンクも入れ替えて、セルフ化。 因みに、休業中の間にミヤセキから運営会社が変わった。 http://gogo.gs/cm/0503000054/
982: 8/21 22:39 i222-150-10-104.s02.a005.ap.plala.or.jp >>977 そんなにもらってどうすんねん? かなり頑張るんだろうな
983: 9/27 23:40 KvQ1gR6 新国道のコスモ、休業中になってたけど、どうしたんだ?
984: 9/28 10:39 d61-11-198-191.cna.ne.jp >>983 有人、セルフどっち?
985: 9/28 11:16 KvQ1gR6 >>984 セルフじゃない狭いスタンドの方。 今日は営業してるのか分からないけど、この間行ったら休業中になってた。
986: 9/29 1:11 NUw1gXq ○へい
987: 10/2 4:39 s2608026.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑いつまで休業中なのでしょうか
988:匿名 10/6 21:2 KD182249246010.au-net.ne.jp あげ
989: 10/10 6:12 s823209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ○へい 営業してました
990: 10/17 0:21 UlRWktHw あなたなら、どっちにしますか?安くて品質の悪い油と高くて品質の良い油。当然、品質で燃費は変わります!!さぁ、安いのが好きな人は高燃費になろ〜♪
991: 10/17 1:25 2rIpJpOs 安くて品質の良い油 オ*カ*モ*ト♪
992: 10/17 10:1 wQuBHjiA 品質も何も。 結局元売りから出た油を買ってんだからさほど差は無いと思うが。 元売り以外の看板を出してる店は、10日に1回検査が義務付けられてるし問題無いと思う。
993: 10/17 10:4 wQuBHjiA 追記。勿論、ハイオクは別な。 各社元売りの在庫余剰分が混ざってるから、各社で微妙に違うハイオクの添加物も混ざってる状態だと良くないだろうし。
994: 10/17 10:28 KH8cOZhE >>990 品質なんて調べたことがあるのか? 詳しく頼む。
995: 10/17 22:1 bYUPKvJ. 元売看板掲げているとこは元売が品質保証しているけど、PB看板は仕入先が不確定だから専門機関に分析サンプルの提出が義務化されてんだよな…
996: 10/18 14:41 .5kMpcHE 品質=オクタン価 会社によって燃料の原産国が違うから当然品質も違いますよ。基準はあるが、基準にも許容範囲があるので、その基準内であれは販売可能。基準内の品質の違いを言ってます。無印の販売店の情報はしりませんが、だいたい一緒…だけど違いはあります!!!!
997: 10/18 21:52 t5PWV5mw だ〜か〜ら〜 元売看板掲げているとこは元売が品質基準値に収まっていることを専門機関の検査のうえで、お上に届け出(とどけいで)しているから定期的な水分混入、等の検査ですんでいるんだべ。 PB看板はそれが自己負担で検査して届け出することで営業できるんだよな
998: 10/18 23:49 .5kMpcHE 品質基準に許容範囲があるんだよ
999: 10/18 23:54 .5kMpcHE 999(^^)
1000: 10/19 1:10 ckQYHGaA 1000(^^) 終了!
1001:★system 0/0 0:0[system] このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]