3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

美味しい食事処巡りA
110: 4/30 10:20
山根のカレーは量はいまさら言うまでもないが
田舎の食堂のカレーだから
甘めの昔ながらのポークカレーを想像してた。
したら、かなり辛いビーフカレーでビックリ!
111: 4/30 10:22
山根 知り合いに教えたら
かなり満足してた
大食の方なら 値段からして大満足でしょう
112: 4/30 12:35
既出だったらすみません。

こだまは湯沢ですか?
詳しい場所をご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくです
113: 4/30 13:22
>>112
湯沢グランマートの裏の裏の住宅街。
ラーメン屋直太朗の隣り
114: 4/30 15:42
こだま。今でもハラツェ。
115: 4/30 16:22
大仙市でおいしいうどん屋さんあったら教えて下さい。
116: 4/30 17:15
県南の蕎麦、うどん屋さん 他スレ
117: 4/30 18:39
>>112
牛玄亭から→炉満→民家→こだまですよ。徒歩1分のとこに住んでるけど1回しか行った事ない。
118: 5/2 12:53
>>113さん
>>117さん ありがとう。
119: 5/2 14:21
>>108

確かいま1000円以上の定食は予約制になってるはずです。
120: 5/4 15:3

121: 5/6 9:53
直太朗て湯沢では有名?
あそこまじぢゃん
122: 5/9 22:1
医者になりたての頃、院長に連れて行って貰った湯沢の天ぷら食堂。久し振りに湯沢に来たら閉店してた。
123: 5/9 23:17
>>122
鶴岡?
124: 5/9 23:41
天平?…どっちみち俺には敷居が高いな
125: 5/10 1:34
つるおか閉店したんですか!?ランチタイムに一度行ったことがありますが、ランチはお手頃価格でおいしかったですよ。
126: 5/14 22:2
スカイホーク
127: 5/15 2:10
久々こだま行ったけど、安くて美味くて、ボリュームあって最高だな!
128: 5/16 20:28
こだま タンタン麺旨いらしいね〜

横手の台由前のほかほか弁当は何オススメ?
129: 5/16 21:42
こだま最近チキンかつだったかな?
頼む人多く感じた。
130: 5/17 10:48
>>129
いつも唐揚げ定食頼みます
131: 5/17 18:18
昨日こだまのチキンかつ定食食べた。あのチキンにしてはご飯の量が少なく、チキンがあまってしまった。でも不満は何もない。うまくて安くて多くて最高だった。
ただ駐車場…
132: 5/17 19:46
あぁあの斜めに入れる感じの道路にはみ出る駐車場かw
確かに初めて行った時はかなり戸惑ったな。
133: 5/17 21:31
韓国料理が美味しい所どこかありませんか?
134: 5/18 0:4
韓国料理とくれば…スマン!焼肉しか思い浮かばねぇ!最近焼肉食ってなくてf^_^;
135: 5/18 12:16
>>133
湯沢のあけみ家やハンガンはどうでしょう?
136: 5/18 16:18
>>135
それはどこですか?
どっちが種類多いですか?☆
137: 5/18 18:21
>>136
134じゃないけど、ハンガンは焼肉メインのイメージあるから
種類はあけみ家が多いのかもしれん。どっちも行って見てみないとわからんがね。

ハンガンはインペリアルの国道挟んで向かい側辺りだけど、国道沿いじゃなく二番蔵の裏の通り。
あけみ家は潰れたボウリング場の向かい辺り。
138: 5/18 18:22
×134じゃないけど
○135じゃないけど
139: 5/18 21:55
>>137サンぁりがとうございます☆
行ってみます(・∀・)ノ
140: 5/30 21:9
十文字町のいずみ食堂の『しょうが焼き定食』、結構イケるよ!
141: 6/1 7:48
こだまのあんかけ系とチャーハンまじヤバいっ!
142: 6/1 11:1
不味くてヤバい?

大吉種類の多いソフトクリームマジそそるw
味はともかく大吉は広々として入りやすい感じがファミリー向けだね。
143: 6/1 13:23
あけみ家は辛いの好きなかたには良いかもしれません
私は苦手なので あまり食べるものがなかったです
144: 6/1 13:49
>>142
ソフトクリーム気になります。

大吉ってドコにありますか?
145: 6/1 14:43
>>144
湯沢ツルハ横の道路沿いにあるラーメン屋。
しかし名物?はソフトクリームで確か30種類ぐらいあった。
食べ終わった後頼む人結構多いよ。
146: 6/4 0:6
大吉は湯沢市民の愛されてるらしいがラーメン旨いかぇ?
147: 6/4 7:11
昔風の野菜たっぷりラーメンで好きな人は好きだな。
とにかく広々として居心地がいい。
特に家族連れにおすすめ
148: 6/4 15:47
パDパサのいつもいる母さん、バイキングをジッとガン見しないでほしい。お金出して食べてるのに、気分悪い!評判悪いよ、何か集まりとかで使いたいけど、無理だね
149: 6/4 20:57
>>148
1文字しか伏せてなくても全然店名が思い当たらない。パサパサしか出て来ない(笑)
150: 6/4 23:27
横手のダイニングtoshi、海老マヨがマジでうまい(*´∀`*)
151: 6/5 7:51
バルパサポルテでしょ
152: 6/5 12:48
バルパサの間違いか…そりゃあパサパサしか浮かんでこないわけだ。
153: 6/6 7:20
スタミナ太郎の店員さん、態度悪すぎ…
そんなに おいしくないし、もう二度と行きたくないです。
154: 6/6 19:22
アンジョルノってランチやってるんですかね?
155: 6/10 20:38
横手の三昧って居酒屋はどんな感じですか?
鮨が美味いって聞いたんで行ってみたいんですけど・・
156: 6/11 12:57
バルパサポルテはオーナーが中山美穂さんのおばさんですか?
157: 6/12 8:7
皆さんのお勧めする、お得なランチ情報をお待ちしております。
158: 6/12 10:3
めんこいなってまだやってますか?
159: 6/12 18:24
↑めんこいなやってるよ。俺はとんかつ定食が一番だな〜
160: 6/12 20:0
めんこいなの選べる小鉢のメンチカツは美味しかったです。メンチカツ定食でメニューに入れて欲しいくらいでした。
161: 6/12 23:7
>>153スタミナ!レジのデカイ女がすごい感じ悪い!そんなに働きたくないなら辞めればいいのに。
>>156あれはおばさんじゃなくて中山美穂のお義母さんじゃないっけ?目元とか似てない?
162: 6/12 23:10
>>161お義母さん
なんで、義理なのに似てるの?!

俺、もしかして吊られた??
163: 6/12 23:27
吊られたんだって!?
K察呼ぼうか?
164: 6/12 23:43
>>162ただの変換ミスだ。ごめんなさい。
165:秋田県人 6/14 0:39
大福で食べ放題ののぼりが出てるって聞いたけどホント?

いってみた人います?
166: 6/14 21:33
旧平鹿町の遊心庵ってやっていますでしょうか?
167: 6/14 21:48
現在営業しておりません。
168: 6/14 22:7
>>167さん

ありがとうございます。どうして今営業してないんですかね!?
169: 6/14 22:15
詳しくは分かりませんが、恐らくは採算性かと…製造部門はやってるみたいです。
170: 6/14 23:44
納豆では成功
豆腐でもそこそこ成功し…
飲食店では…
やっぱり新人従業員へのマニュアルがまずかったんじゃない?
聞いた話じゃ「言う事を聞かない奴はとにかく脅す」が標準教育らしいから…893かよ
171: 6/15 5:6
企業拡大するみたいで社員募集してましたね
172: 6/18 11:2
稲川の野土花ってお店はどんな感じですか?
食べ物は軽食とか喫茶みたいな感じかなぁ?

友達と行こーかなと…

わかる方教えてください(__)
173: 6/19 19:2
大曲仙北周辺で、とにかく盛りがいい食堂やラーメン屋みたいな店ないですか?
山根は行ったことあるので、山根以外でお願いします。
174: 6/19 19:53
>>173 六ドラが盛り良くて美味いと聞きました。
私は行ったことないですけど…。
175: 6/19 20:44
>>173
大曲かつ亭
美郷かつ庵、とん亭
ごはん、キャベツ、味噌汁!食べ放題
176: 6/19 20:55
>>173
連投スマソ
3店とも系列店のはず?ですが、自分の良く行く大曲のかつ亭は、もちろんカツなどのフライはボリューム満点!
ジャンボカツ、ジャンボ海老フライなどもある。
ただおかわりするにしても、普通に出てくるご飯、キャベツ、豚汁の量じたい半端でない!
自分は、大盛のご飯をカツで半分食し、温玉で半分食します。
オススメです。
177: 6/19 21:0
合併して初めて知った、増田の釣り堀。飲食店じゃ無いけど。岩魚の串焼き最高でした。親子会とか便利そう。
178: 6/19 23:14
湯沢、十文字あたりでゆっくりいれて美味しいランチのお店ありませんか?
179: 6/20 10:53
>>178
十文字IC近くにある紅玉は、ゆっくり出来ると思いますよ。オーガニック系です。
180: 6/20 17:46
横手やきそばのおすすめのお店。ランチにおすすめのお店ありましたら教えて下さいo(^-^)o
181: 6/20 22:6
ランチは気合いを入れて米沢亭でガッツリ食べるのはいかがでしょうか?ライスおかわり無限大…私は6杯目のおかわりをした時に店員さんの呆れている顔を見ちゃいましたよ これで夜も食べなくて済むし オススメですよ
182: 6/21 0:5
スフィーダのお肉柔らかかった
次は柚子ソースではなく、がっつりニンニクソースで食べたいです
183: 6/21 10:20
>>176

あそこはチェーン店だったのか。お代わり放題はご飯、味噌汁だけですか?
184: 6/21 11:16
スフィーダは店の雰囲気が嫌いで一度試しに行ったけど行ってない....
185: 6/21 18:30
>>183
確か、三人兄弟で3店やってるって話しでしたよ!
間違いだったら、すみません。
六郷のとん亭が、長男だとか?
ちなみに、自分の良く行く大曲のかつ亭はご飯、豚汁、キャベツ食べ放題です。
186: 6/21 19:38
めんこいなは夜の部でも定食の注文できますか?
夜にとんかつ定食食いたくて・・・。
187: 6/21 22:58
>>186
売り切れになっていなければ頼めますよ。
日替り定食は夜まで残ってないことが多いです。
188: 6/22 3:51
>>185

そうなのか…ありがとう。メニューが高いらしいから行ったことはないけど参考になりました!
189: 6/22 9:1
スフィーダは比較的どちらが雰囲気良いでしょうか?入りやすいなど…
190: 6/22 9:32
私はよく行きますが、初めてならば本店?バイパスのほうがいいかと。
ボリュームもありお手頃価格で上手い。おすすめです
191: 6/22 18:52
>>190ありがとうございます!バイパスに行ってみます
192: 6/27 21:37
チャーハンが美味しい店の情報求む!!
193: 6/27 21:57
炒飯はラーメン屋よりも中華レストランの方が美味しいかな?

中華レストラン…県南にあったっけw
イオンの店舗内とか?
194: 6/27 21:58
新新
195: 6/27 22:9
>>192

横手の千草
196: 6/28 0:4
万丈の海老炒飯も美味い。
197: 6/28 0:6
味楽食堂のチャーハン食ってみれ。大曲だ。
198: 6/28 0:7
大曲の中華マルの炒飯も美味い。
199: 6/28 5:45
大曲の鈴木食堂
200: 6/28 20:57
大曲の鳳仙花は?
201: 6/28 23:59
エリアのチャーハンはうまいと思う
202: 6/29 21:47
CoCo壱って秋田県人の舌には合わないのかいまいち人気ないね。
向こうではカレーと言ったらCoCo壱っていうくらい人気あったし皆好きって言ってた。
自分的にはCoCo壱はちょっとしょっぱすぎる感じがするしもうちょい甘辛い感じのほうが好き。
203: 6/29 22:31
いつから横手の CoCo壱 無くなったんだろうか?
・・・っーかかつての「CoCo壱」のあった場所すら
忘れちまったな
204: 6/29 22:47
横手のCoCo壱番屋は国道沿いの吉野家と青山の間ぐらいにあったはず。
閉店して一年は過ぎてると思うよ。
205: 6/29 22:58
横手のTSUTAYA隣のCOCOはカレーのCoCo壱番屋と関係店ですか?
206: 6/29 22:59
>>204さんへ
マジですか?横手じゃカレー屋は成立しないんですね
ありがとうございます
出来れば横手で旨いカレー屋を知っているんなら
教えて下さい。
207: 6/30 6:36
大仙までいけばCoCo壱あるよ。
208: 6/30 7:18
カレーと横手焼きそばの店 皆来多亭ではないですか
209: 6/30 7:52
自分もCoCo壱よく行きました。COCOSと同じ会社(もしくは系列が同じ)で、COCOSができるから閉店すると聞きました。3年くらいはたつと思います。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]