3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下美味しい食事処巡りA
662:秋田県人 10/30 18:46 g10Sty4gmoeA5ib2
>>659
神谷に入ったのは正午を少し回った辺りでしたのでそれは考え辛いかなと…
6〜7割程の座席の埋まり具合でした。
接客時に受けた印象としては「ガタガタ言わず焼そば食え、それ以外注文すんな」でした。
私の口には神谷よりふじわら、藤春の方がはるかに合いました。
神谷のダブルの値段でふじわらだとトリプル食えますよね、お釣りつきで…
663: 10/30 22:35 g2HXqmoA5HsRIpvj
神谷はまだ横手ヤキソバが有名になる前は普通の食堂でカツ丼とかラーメンとか出前してたからその時のままのメニューなんじゃない。横手ヤキソバがうれはじめたら出前しなくなったし。
664: 10/31 2:22 IGu3oVL
>>658
意地でも焼そば以外を注文しようと思いました
665: 10/31 20:28 g3BD6ilsMWjc0H7S
>>664 有志募って10人位で行ってどこまでも飯もん頼んでみようか(笑)
666: 10/31 21:11 s1043199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>>665
それ、賛成!!(^o^)
日にち、決めてやってみる!?
667: 11/1 2:36 g3BD6ilsMWjc0H7S
2〜3人の数組で入っていって、あれやこれやの押し問答して
「不味い焼きそばしかねーんなら帰るわ。元祖が一番不味い店って横手も終わってんな。」
と全員で捨て台詞。
668: 11/1 4:30 ID22XHa
そういう店は誰も行かないのが一番いいだろw
669:秋田県人 11/1 13:25 g10Sty4gmoeA5ib2
662です
上記の案も面白いとは思いますが個人的には店に悪態つくよりはこれから来るであろう遠方のお客様が惑わないよう、食べログ等にこの事を書いて差し上げるのが正当な評価になると思います。
あと伝えたいのは個人的な横手焼そばの評価というか…
自分等の年代では基本的に「安い・早い・多い」そして「濃い」(ソース追加)の特徴があり、「高校生の少ない小遣いで学校帰り食える」という高校の思い出補正のかかった味であり、その記憶のスパイスが無い方にはただの一風変わった焼そばでしか無いという事です
なのであえて並んでまで食べるものではないと思います。
長々と自説を垂れて申し訳ありません。
670: 11/1 17:13 IL628f3
マズイの自覚しているから焼きそばの大会でないのだね
671: 11/1 17:25 2iY2y8s
B級グルメなのに値段が高いなんてどうかと思います
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]