3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
美味しい食事処巡りA
701: 1/13 19:9 i60-35-206-228.s02.a005.ap.plala.or.jp >>697? 開店の半額セール中です。
702: 1/13 22:59 5ED3oND パスタの美味しい店ないですか?横手市です。
703: 1/13 23:41 D0S28a7 アンジョルノ
704: 1/13 23:53 s1716075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ほか弁
705:秋田県人 1/14 10:11 g10Sty4gmoeA5ib2 アンジョルノは接客が壊滅的に終わってる、味はいいのかもしれないけどあれじゃあ… 夜はバルみたいな扱いなんだろうけどパスタだけ食いに行ったら露骨に嫌な顔された、一度お試しあれ
706: 1/14 15:51 softbank221054085145.bbtec.net [一家」 ショウロンポウと焼きそばアウト。 エビチリは、コダマ以上、ぽっぽ屋以下。カタクリ強かったです。 次回は中華おこげに…何にしまそ?
707: 1/14 17:16 g2AisBGS7MNNcxWC >>705 県南では、飛び抜けて美味いと思う。 でも、もう行かなくていいかな(-_-)
708: 1/14 17:41 i121-119-44-24.s05.a005.ap.plala.or.jp 一家チャーハン味なし、ラーメンもイマイチ・・・ 盛岡にもあるけど安さを売りにしている為味はイマイチ
709: 1/17 4:46 7rG0RYi 一家そんな駄目なんだォォ近所だがまだ行ってないな?
710: 1/17 7:2 softbank221054085145.bbtec.net 一家チャーハン味なし<< 焼きそばは確かにそんな感じだった。 チャーハンはいけたと思ったけど…種類で違いがあるのかな? ふかひれとか北京ダックとかあったのでとりあえず出撃します。
711: 1/20 13:23 nptta203.pcsitebrowser.ne.jp やっぱす原宿ドライブインだべ。昨日も行ったんし
712: 1/20 16:36 p17058-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 日曜休みってのがな>原宿 かみさんにモツ煮食わせたいんだが
713: 1/21 7:1 ATq2xfH >>712 原宿のモツ煮はテイクアウト出来るよ。
714: 2/5 12:16 g10StyYjspfyYhb2 原宿うめでな〜 レバニラもおすすめだんし。
715: 2/5 18:4 p22060-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 一家の中華飯絶品でした。2回も行ってしまった。
716: 2/5 18:45 softbank221054085145.bbtec.net 一家の豆腐干の何チャラ、初めての食感だった。 塩が効きすぎて残念。
717: 2/5 22:1 softbank126118099222.bbtec.net 一家も撤退も近いな。初期のやまどりが懐かしい
718: 3/3 13:0 7vw1iE6 大曲喜代でランチ食べて来ました。店内広くお洒落で味 見た目 お手頃な値段 満足してきました。今度は夜に飲みに行って見ようかと思います。
719: 3/3 15:12 2ke0qqX 喜代、日曜日もランチやってるんだ?
720: 3/3 15:50 7vw1iE6 平日行ったお話でした。月曜日が定休日だそうです
721: 3/3 20:9 p21131-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 宣伝乙
722: 3/9 20:59 IGu3oVL 一源食堂のモツ煮定食もそこそこ美味い(;´д`)
723: 3/10 10:37 KrF01qi 大曲の善のランチおいしかった。また一緒に行こうねって言ったのに…ちゃん見てるかな。。。
724: 3/10 15:22 IGu3oVL 善って場所変わってからランチやってないよね?
725: 3/10 21:59 7vw1iE6 善夜は行った事あるけどランチもあったの? でも大曲で有利駐車場に停めてまでランチは行かなくて良いかな。
726: 3/11 0:38 IGu3oVL 安くて美味くて最高のランチでしたよ(;´д`) ちなみに店の前に駐車出来ましたよ。
727: 3/11 2:52 07031040219034_ad 善、移転直前に初めて行って定食に感動したけど移転後の定食も変わらないですか?うどんの件も。 あと夜に飲まないで定食のみとかOKな雰囲気ですか?
728: 3/11 12:22 IGu3oVL 善は定食止めて居酒屋メニューだけにしたってどこかで聞きました。
729: 3/11 12:46 KtK1I2Y 昨年末 善に行ったとき ランチはやってないと言ってました。私もランチの大ファンだったので残念でなりません。
730: 3/11 19:29 s823030.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 善の移転先教えて下さい。
731: 3/11 19:45 7vw1iE6 黒瀬のポットスチールの向かいの角でしょ
732: 3/12 12:46 KtK1I2Y んだ あそこら辺だ。ふじ村の隣
733: 3/16 17:54 137.238.104.175.ap.yournet.ne.jp 大曲仙北でオムライスがおいしいお店を知ってる方おりましたら教えていただけませんでしょうか? 味の好みもあるとは思いますがみなさんがおいしいとおもうお店を教えてください。
734: 3/16 19:11 ATq2xfH タニタのある通りにオムライス屋があるんだっけ?そこは評判らしいけどね。
735: 3/16 21:49 IIM282c >733>734 バンフィールかな?あそこは好きです。 ただ、行きたいのやななぜかいつも通りすぎてしまう…。神隠しのように、お店がなかなか見つけられないのです(泣)
736: 3/17 0:22 AWG3MJi >>735 竹馬前をタニタ方面に進み、信号を直進してすぐ左側に黄色い樽?ドラム缶?があります。 そこを左折して30mくらい進めばありますよ。
737: 3/17 2:48 KD182249240020.au-net.ne.jp 六郷ドライブインに初めて行ったが、ドライブインにしては高めと感じた。ホルモン定食が900円とか。 秋田市の有名ドライブインなら2回食べれるな。 原宿はどうなんだろ…
738: 3/17 6:43 ATq2xfH 原宿のホルモン定食は980円。そんだけ手がこんでるんだろうな〜 焼肉定食、ハンバーグ定食が800円くらいなのでそちらのがリーズナブル。日曜定休日。
739: 3/17 9:15 g3BD6ilsMWjc0H7S あくまでも私の感想ですが、 六ドラは少し高めでそれなりかと思うのですが…普通の値段のもあるし。月1位はいってます。 原宿はおしなべて高くて、味もイマイチかなぁ…と思いました。んだのでそれ以降行ってません。 原宿行く位なら刈和野のとしまに行きます。
740: 3/17 10:53 ATq2xfH としまに行きたくなってきた!
741: 3/17 14:51 7qn26Ua 秋田市内のドライブインは確かに安い店多い。海沿いは安いが、値段なりかな。でも混んでるんだよな。 原宿は高いからな〜 麺類安いかなぁ〜と思って行ってみたら、高かった。
742: 3/17 17:32 g3BD6ilsMWjc0H7S >>741 そうそう。麺類まで高いんですよね(笑)
743: 3/17 20:3 IGu3oVL 言っても原宿だからね!
744: 3/17 20:59 s1030038.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 原宿…高くてもお客さん入るからね!!
745: 3/17 23:49 07032460676074_er 十文字の吉べえ食堂。何でもおいしいし値段も良心的なカンジかな。ちょっと食器に気配りないのが残念。
746: 3/18 21:11 D3N0rE2 麻婆焼きそば… 食べたい
747: 3/18 21:54 2ke0qqX ケンミンショーでやってた〜食べたい
748: 3/19 0:32 IFm0SRc 丈屋食堂で食べましたよ。店主が宮城県人とか。相盛がおすすめです。
749: 3/19 5:58 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 昔の大曲にあったマルミ食堂みたいに、一品料理を棚から運んで食べれる店ってもうないのかな 久々そういう店で食いたい。魚の煮つけとおひたしで一杯、なんていいんだけどな
750: 3/19 9:24 Kp81GsT >>748 相盛ってなんですか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]