3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下美味しい食事処巡りA
769: 3/24 1:36
喜代のランチは、おばちゃんしかいませんよね。
私が行った時は男性客ゼロでした。
店内の雰囲気と客層のギャップが凄かったですw
770: 3/25 1:3
>>762
何度かプランタニエに行ってるけどそんな対応する店じゃないと思うけどなぁ。予約して店
行ったけど店員の顔見ることなく追い返されたって店員じゃなければ誰が対応したんだろ。。
店か叔母さんかのどちらかが予約日を間違えたのでは?
771: 3/25 1:54
叔母さんが店間違えたんじゃないのかな?
772: 3/25 14:1
もしかして、行ったらお店が閉まってたので店先から携帯で確認の電話をしてみたら、「予約のみの営業で、今日は予約は入ってません」と言われたパターンかな?だとしたら店員さんの顔を見なかったってのもつじつまは合いますね。もし日にちをどちらかが間違えただけなら、叔母さんが名前を名乗った時点で、「そのお名前でのご予約なら今日ではなく別の日になってますよ」って言うと思うのですが…。それもなく、叔母さんの名前での予約自体が入ってないとなると、予約の電話を受けた店員さんがミスしたとしか思えないのですが…。
773: 3/26 14:53
確かによく読むと「予約をうけてない」と「店員の顔もみないまま」…
「予約をうけてない」と言ったのは果たして誰なんでしょう?
店の隣のじいさんかしら?
774: 3/26 19:7
>>773
「電話口だけの粗末な対応で済まされてしまったらしいです」
何で店に入って話をしなかったのかがよくわからない。ちゃんと予約してるなら負い目もなにも感じる必要はないし、直接店員の顔を見て文句言うなり弁明を聞くなりすればいいのに。
775: 3/26 20:16
弁明はしないでしょ。
予約受けてないんだから。
776: 3/26 23:54
その場に行って電話口ってのがワカラン。
777: 3/27 1:11
>>775
それは店員さんの言い分です。
予約して店先まで行ったのに、電話口だけで済ませた意味がわからないので何ともちんぷんかんぷんですが(´・ω`・)
778: 3/28 19:4
予約制の店だから店閉まってたのかな?
ま、最初に書いた人が体験した話しじゃなくて叔母さんから聞いた話しみたいだから最初に書いた人もなんとも言えないよね。。
とりあえずプランタニエは美味しいって事で終了でいい?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]