3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南ガソリンスタンド情報3g目
814:秋田輪人 3/31 18:43 07032460850038_ev >>813 本当かどうかは分かんないけどJAは被災地優先で燃料送ってるらしいって書き込みあった気がする まあ、だからといって被災地以外の経済を停滞させるような行為はどうかと思うけどね
815: 3/31 18:50 01I3ORw >>810 燃費が悪い車なうえ距離走るから毎日並んだのさ >>811 オマエのチャリンコ通勤には負けたよwww
816: 3/31 18:56 ATq2xfH 毎日並んだのは当時数千円数リッター分しか入れれなくてすぐ車のガソリンがなくなったり、開いているスタンドが限られていて仕方なく並んだり、満タンじゃないと気が済まない自己厨を除いて毎日並ぶのがマナー違反とは思えない。
817: 3/31 19:1 ATq2xfH ちなみに震災直後のスタンド行列時、原チャで移動していた自分は勝ち組だなあと思いました。さすがにJAに2時間並んでレギュラー1000円分には呆れましたが…。
818: 3/31 19:1 04g1Hnc 農業共同組合員共同組合ってことか クズだな
819: 3/31 19:4 softbank221054085145.bbtec.net >>814 まあ、だからといって被災地以外の経済を停滞させるような行為はどうかと思うけどね この時期によくそんな言葉打てるな。 大したもんだ。
820: 3/31 19:21 5Gc2wQv 農協には製油所が無いから他は自腹の製油所あるからその違い
821: 3/31 19:41 07032460850038_ev >>819 お前さんの言うこの時期に店を開けてないのは事実でしょ
822: 3/31 19:56 softbank221054085145.bbtec.net >>821 この時期に店を開けないメリットって何かある? 他のスタンドが満タンOKの時期に… 820さんの言うこととか、他にも理由はきっとあるはず。 自分の思い通りになっらないからって、発想がわがまますぎないか? やならほかで入れたらいいだけのことだろう。 このことで顧客が減ってJAスタンドがつぶれても自己責任だとは思うが…。
823: 3/31 20:0 07032460243715_vc JAは被災地優先だから秋田は品薄だったって聞いたけど違うの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]