3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
夏の甲子園の連敗を止めるには?A
293: 6/22 9:10 AVc00lD そうですね。選手としての経歴は関係ないですが、いかに現代野球を体感・勉強しているかというのが今の監督に必要なことですね。 投手力に関しては 他県と比べて遜色ないレベルにあると思います。問題は守備力と攻撃力(得点力)にあると思いますが…皆さんはどう思いますか? 守備力は鍛えればなんとでもなります。一番大変なのが攻撃力のUPを図ることです。皆さんの感じている通りスイングスピードが明らかに遅い。地区・県大会を見ていても本塁打の出る試合が1試合ないし2試合程度では… やはりバットを振り込むしかスイングスピードのUPは望めません。 勿論本塁打や長打が出ない試合も当然あります。それなら短打をつないでという方もいると思います。 1イニングに短打3本出ても無得点で終わることがあるのが野球です。 選手や監督には 無死または1死1塁でどうやったら1点取れるのかということをもっと突き詰めた練習を増やして欲しいと思います。 そうすれば自ずと走塁力は上がるし、守備の凡ミスが減ると思います。 連敗地獄を止める即効性としては一番ではないかと思いますが如何でしょう。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]