3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
原発問題について
401: 4/24 1:43 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>395 聞いたこともないのはあんたの勉強不足だろ。 もう少し勉強してから書き込んだら?
402: 4/24 1:45 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>397 で、おまえは代替エネルギーはどうするべきだと思う? 原発は無理だとわかってるなら、自分なりの考えがあるだろ? 何も無しに否定してないよな?
403: 4/24 1:45 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>399 順調に計画が進んでるようで良かったですね。 頑張ってください。日本の力を、信じてる。
404: 4/24 1:47 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>402 それはあんたら原発反対論者が考えること。 代替が稼働するまで原発で行くしかない。 そうでないと電力不足になるのは目に見えてる。
405: 4/24 1:50 05004015178832_ei 401 理化学研究所とか産総研とかは有名だけど、聞いたこともない。あなたが信じているその機関が何を結論付けたんだ?肝心なところが抜けるぜ。
406: 4/24 1:56 05004015178832_ei 401 風力発電、妥当な代替案が出たね。あなたには代替案もない訳だから、あなたも早く寝ることだな。
407: 4/24 1:58 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>403 完全に論破だな。 >>404 ようやく理解できたみたいだな。 代替エネルギー計画は進んでるし、原子炉の新設は不可能。 要するにもう黙ってろってことだ。
408: 4/24 2:0 05004015178832_ei 404 被曝して、電気が使用出来て幸せか?
409: 4/24 2:6 05004015178832_ei 404 逃げるなよとか意気込んでいた勢いはどうした。お前が何にも答えないで逃げてるんじゃないか!
410: 4/24 2:11 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp アメリカでは水素発電は普及しはじめてるみたい。 日本でも2030年までには完成させる予定らしい。 てことは順調にいけば原発の完全廃止は2100年頃かな。さすがに生きてないな。 廃炉にした後も冷やし続けなければいけないなんて本当に面倒な施設だ
411: 4/24 2:24 ILk3O5O 謎の組織、国立科学研究所の信者は逃げました。 二度と来んな。
412: 4/24 2:30 07032450311300_gp なんか東電も気の毒になってきた。そりゃあ安全管理怠ったことは悪くて、賠償も当然だけど、運が悪い。この意見どう?
413: 4/24 2:34 ILk3O5O >>412 うーん、微妙。
414: 4/24 2:40 Ffw2xMw 悪いのは地震 地震さえ無ければ…
415: 4/24 2:43 i222-150-23-205.s02.a005.ap.plala.or.jp 東電、この状況でボーナス8割出るらしいぜ
416: 4/24 2:47 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>412 事故は気の毒だけど、その後が悪いかな。 現地で活動してる東電社員がほとんどいなくて下請けが大半なのが問題。 社宅、社用車等、社名にガムテープ貼ったりして完全に逃げてる。 自分たちは最大限の努力をしたというなら、隠れてないで正々堂々としてればいいのに。 事故直後、社長はお決まりの入院 幹部は銀座で酒飲み 社宅前で逆ギレする社員 東電と大きく一括りにするのは真面目な社員に悪いけど、ちょっと同情できない。
417: 4/24 4:53 07032450482048_ep >>308 そんな事わかってるし。 だから他県でも断り続けてきたし。福島県は確かに恩恵はあったと思う。お金もはいるし雇用もうまれる。 けどさ、東電とか政府に裏切られたようなかたちじゃん? そもそも東電から政治家に2千万のお金ながれてたし、天下りだし、東電も含め自分たちの利益をえるために原発をつくったんだからね。 今までの歴代役員も責任とれっつう話だよ。 事故当初、レベル3だと初動の認識が甘かったとアメリカからも厳しい声でるし、こういう奴等は結局こんな事態のとき決まって口をそろえる 『想定外』。 決まり文句だね
418: 4/24 5:9 07032450482048_ep 福島県が日本経済を支えてきたんだよ(o・v・o)
419: 4/24 5:18 07032450482048_ep >>399 だと思って風力に力をいれてる、北林にこの前一票いれてみた☆ ただ風力となると、雷の対策とか風力は風力なりに難題があるんだよね… 太陽発だって聞こえはいいし、私たち一般人が電気を電力会社に売る事ができ還元される仕組みだけど、それも難題の山積みだからね…どうか神奈川新知事に頑張ってもらいたいZ というわけで、原発はこの先いらないでしょ。 どうしても東京で必要なら東京お台場にでもつくりゃあいいし、なにより東北をイジメナイデクダサイ(´・ω・`)オネガイネ
420: 4/24 9:18 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp すべての責任が東電にあると思ってる奴は原発建設の経緯を知らな過ぎる。
421: 4/24 9:20 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>417 どこが裏切られたんだ? 自分たちから原発誘致しておいてなにが裏切られたのよ? >>419 お台場は埋め立て地で地盤が緩いので無理です。 東京湾のほぼ一体が原発建設には不向き。
422: 4/24 9:22 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>407 代替エネルギーが稼働するまで原発全廃は無理。これ常識でしょ。わかる?
423: 4/24 9:26 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp 原発の新設が厳しいことは否定してない。無理だろう。 それは誰が考えても分かること。 ただ、代替エネルギーが稼働するまで原発の全廃は不可能なのも事実。 これから長い年月がかかる。 それくらい分かるよな?
424: 4/24 9:50 05004015178832_ei 422、423 再登場、また同じことの繰り返しか。ミスター国立科学研究所!
425: 4/24 10:4 ILk3O5O >>420-423 まずは【国立科学研究所】について説明願おうか。 逃げるなよ。
426: 4/24 10:27 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp 代替、東電のせいにしてる時点で勉強不足なんだよね。 何を分かってて書き込んでるんだか。
427: 4/24 10:32 ILk3O5O >>426 話をすり替えるな! 【国立科学研究所】について説明しろと私は言っている。早く答えろ!
428: 4/24 10:36 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>424 >>425 国立科学研究所じゃなくて国立環境研究所な。 IPCCの報告書でも二酸化炭素によって地球温暖化が進んでいると結論付けてる。 素人の寝言よりもはるかに説得力あるよ。
429: 4/24 10:38 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp どうして東電にすべての責任があるのか説明できる人いる? いないだろうな。
430: 4/24 10:41 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>427 俺は最初から東電の責任論について語ってるわけ。 最初からロムってみろよ。 ここは原発について語るスレなんだから地球温暖化なんてスレチなの。分かる? 地球温暖化スレ立ててそっちでやりなさい。
431: 4/24 10:44 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>427 地球温暖化について http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1245356961/l50 こっち行ってやりたまえ
432: 4/24 10:46 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp 自称物理化学が専門で、海外の大学でエネルギーの研究をしてきた人も 地球温暖化スレに行きなさい。 完全にスレチだからな。
433: 4/24 10:52 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp それだけでは保証しきれないから国も協力しないと無理。 責任のすべてが東電にある訳ではない。 なぜなら、原発建設を決議したのは議会だし、建設用地を提供したのは福島県。 つまり拒否する選択権があったのに建設に合意した責任の一端は自治体にもある。 実際に予算計上していた44億円の核燃料税が、原発の稼働停止で宙に浮いてしまって、 福島県は困惑している。 それだけの恩恵を受けてきたという事。 福島第一原発は福島県の方から積極的に誘致したの知ってますか? 原発建設の際は2回に渡って公開ヒヤリングを実施して、地元住民と直接対話して 意見を聞いたり、原発について説明をすることになってます。 大熊町、双葉町の両議会でも全員一意で原発建設に賛成しました。 建設場所も高台の耐震性の高い岩盤の上に建設されてます。 原発を建設すると、20年間で約900億円の税収があります。 税収の少ない過疎の街に原発が建設されるのはそのためです。 東電なのになぜ東京に原発を建設しないのか、これでカラクリは分かりますよね。 なんか文句あります? あるなら具体的にどうぞ。
434: 4/24 10:56 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>422,423 誰も今すぐに全廃しろとは言っていない(二回目) 悔しいのはわかってあげるけど、おまえもう論破されてるからさ、もういいよ。
435: 4/24 10:56 ILk3O5O >>428-432 そもそも二酸化炭素の話を持ち出したのはお前だろ? 責任転嫁すんなよ。 今回の事故は東電だけのせいじゃないのは知ってるよ。 被災したあとの東電と政府の初動対応と情報開示の遅れが悪いと書いてはいるがな。これでもまだわからないなら、もう一度小学生から国語をやりなおせ。 それから自分の間違いに気付いたら、訂正後謝罪するのは基本だぞ。
436: 4/24 10:58 i222-150-23-205.s02.a005.ap.plala.or.jp >>433 素人のおまえの寝言だろ。 専門家の言うことしか意味ないんだろ?
437: 4/24 11:1 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>434 お前もとっくに論破されてることに気がつかないとな。 顔真っ赤なってるぞw >>435 間違えたのはお前な。 俺は1番最初に国立環境研究所と書いてる。 それから、初動対応が遅れたって書いてるけど具体的になにが遅れたんだ? 具体的に書けないから幼稚園からやりなおせよ
438: 4/24 11:6 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>437 お前を論破したのは認める人がいても逆は無いよ。 >議論するならトコトン不眠不休でやる覚悟が無いと話しにならないよ。 俺は自分から折れるタイプじゃないから徹底的に行くけどね。 大見得切った割には随分な雑魚だなお前は。 意志薄弱、ただの煽り厨だろ。
439: 4/24 11:7 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>435 >今回の事故は東電だけのせいじゃないのは知ってるよ。 福島第一原発が高台に建設されてることも知らなかったのに? 俺に論破されて仕方なく認めたんだろ。
440: 4/24 11:9 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>438 低レベルな煽りですね。 もう少しまともな反論しなさい。 今回の原発事故の責任はどこにある? 自分の言葉でしっかり書きなさい。
441: 4/24 11:13 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp 今回の原発の責任は東電だけではなく、福島県、地元自治体や議会にもある。 これが俺の一貫した主張。これに対して反論ある?
442: 4/24 11:13 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>440 >低レベルな煽りですね。 >顔真っ赤なってるぞw はい論破。 俺の叩き台には無いな。 そっちで勝手にやってろ。 おまえみたいなアホをいつまでも相手してあげるほど大人じゃない。
443: 4/24 11:18 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>442 建設的な議論が出来ないならさっさと消えることをすすめるよ。 アホだのバカだのって、小学生の口ケンカと変わらないことしか書けないなら 大人として恥ずかしいし、去った方がいいよ。
444: 4/24 11:22 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>443 >建設的な議論が出来ないならさっさと消えることをすすめるよ。 >>顔真っ赤なってるぞw おまえの論理は破綻しまくりだな。 お前は議論する前に >議論するならトコトン不眠不休でやる覚悟が無いと話しにならないよ。 俺は自分から折れるタイプじゃないから徹底的に行くけどね。 を説明しなければならない。 朝まで起きて議論するはずだったんだろ? どうして逃げた?
445: 4/24 11:25 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>443 恐らくこのスレの大半がお前をアホだとしか思ってないぞ。 相手してあげてるだけありがたいと思えよ。
446: 4/24 11:26 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>444 くだらねー。どうでもいい反論。 小学生レベルの書き込みは1人でやってなさい。 幼稚な書き込みは以後スルーで。
447: 4/24 11:28 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>446 反論じゃない。 お前との議論はお前の負け&逃走で終了している。 >議論するならトコトン不眠不休でやる覚悟が無いと話しにならないよ。 俺は自分から折れるタイプじゃないから徹底的に行くけどね。 さあどうした? どうして逃げたのか皆に説明しなさい。
448: 4/24 11:30 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp 建設用地を提供して恩恵を受けてきた福島県や地元自治体、建設を決議した議会にも責任はある。 これに対しては反論の余地が無いだろう。 東電だけを責めるのは間違い。
449: 4/24 11:32 p40023-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 結局都合が悪くなると逃げるのか。 情けない奴だな。 まるで東電じゃないかw
450: 4/24 11:34 AWG3MJi >>449 上手いwww
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]