3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市スレC番地
818: 7/9 14:13
飼えないのに拾ってこないで!ってわらしに言ってもわかってくれんだろな
819: 7/9 15:7
>>817
だからぁスレ違いだし、あなたの書き込みにもすれ違い
820: 7/9 17:9
朝からのろしあがってるけど、なんか祭でもあるんですか?
821: 7/9 18:41
>>820
この時期、町内の祭とか盛んになってきてるからきっとそれでしょう。
822: 7/10 7:49
>>820
おめ、秋田市方面がら来た人ダベ?
823: 7/10 14:24
>>822
そーゆうあなたは、東京方面の人だぎゃ?
824: 7/10 15:29
稲川に東京店ってあったな。
825: 7/10 19:17
>>822
地元だし!!
826: 7/11 8:4
のろし って、ここいら辺で言うか?
827: 7/11 10:5
雷(らい)
828: 7/11 15:29
雷凄いです!!
829: 7/11 23:12
んだんだ!雷様に「ヘソ」取られだもの〜
ってウソだもの〜
っつーか迷惑な雷様だった。
830: 7/12 9:3
あついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあついあつい
831: 7/12 9:20
↑やめろや
832: 7/12 9:26
↑↑もっと暑くなる(怒)
833: 7/12 10:19
今年の冬の豪雪を考えれば涼しくなる!
かも?
834: 7/12 10:48
もっと冷や汗出るべ(+_+)
835: 7/13 0:40
揺れましたね
836: 7/13 0:54
んだねー
837: 7/13 9:7
湯沢にUNIQLOやABCマートできても直ぐ潰れちゃうかな?
しまむらやハッピーで十分なのかな?
838: 7/13 15:19
今年初めておにやんまー見ました ああ夏が来たんだなーって実感しました
839: 7/13 15:36
うちでは蛍が見れます
840: 7/13 19:47
だから夏に雪が降ればいいんだよ
841: 7/13 20:1
なんで?
842: 7/15 14:21
しまむら行きたい
UNIQLOもいいけど、湯沢にはいらないかなぁ
としょり向きじゃないっしょ
843: 7/15 17:36
ユニクロに年齢層関係ないと思うけど?
844: 7/15 20:14
私はゴマすりとゴルフで係長ゲットしました
845: 7/15 20:50
文化会館の屋上に
いつの間にか太陽光パネルが設置されています!!
846: 7/15 21:54
ユニクロの売り場、わかりづらくてうるうるじぐなるんじゃね?
847: 7/16 1:10
交差点の所を解体して何か建てるのかと思ってたら看板が立ってた…
848: 7/16 6:55
>>840
中国では降っていましたね。
849: 7/16 12:56
子どもが電車乗りたいと言うので、特に当てもなく湯沢まで行こうと思います。駅前辺りで時間つぶせるようなお店ありますか?教えて下さい。
850: 7/16 13:4
>>849
熱中症になんかさせたら大変ですよね
今日は室内がいいかと
駅前なら
元のジャスコ(ビブレ)で栗駒ソフトクリームなんかどうでしょうか?
851: 7/16 13:7
849さん、駅周辺は、デパート等有りませんから(>_<)
暇つぶりは、無理かもw(°O°)w
852: 7/16 13:10
ビブレ…。駅前なら高市青果でかき氷。
853: 7/16 13:12
>>852
ビフレm(_ _)m
854: 7/16 15:16
いつのまにか北中の旧校舎解体されてる(>_<)しかも北輪館も無くなってる!!
青春の思い出がまた一つ消えてしまった
855: 7/16 15:29
>>854
国道から見えないのによく分かったすね。
856: 7/16 15:31
>>849
インペ
子供の頃、たまにじいちゃんに連れてってもらって玉集めさせられてた。
子供と一緒に来ちゃダメっていつからなったんだろ。
857: 7/16 15:48
北輪館があった場所から少し西側に新しく武道場が建設されます。
858: 7/16 16:32
>>855
たまたま久しぶりに北中前の農道走ってたら無くなってた(>_<)武道館も建つのか…北輪館だけでも残してほしかった。
859: 7/16 18:53
>>855? おもしろい。
「国道から見えないのによく分かったすね。」って変な書き込みですね。
国道から見えなくても周辺の北中が見える道路を車で走っていれば分かります。
国道にこだわらなくてもいいです。
860: 7/16 19:45
↑小さい事にいちいち突っ込むな。うぜ
861: 7/16 19:57
ちっちゃいコトは気にすんな♪
ワカチコ・ワカチコ〜お♪ヘ(≧▽≦ヘ)
862: 7/16 20:45
誰だっけ?
ゆってぃ?
なつかしい
863: 7/16 21:41
駅前の情報教えて下さった方、ありがとうございましたm(__)m
明日行ってみます☆
864: 7/16 22:16
今消防車サイレン鳴らして行ったけどどっかで火事ですか?
865: 7/18 9:37
ほたるの群生地ののぼり立ってるとこに行ったけど
あまりいなかった
時期遅かったかな
866: 7/19 0:39
女の子二人立ってた
なにしてんだろ
867: 7/19 1:40
立ってたんなら男の子だろ(笑)
868: 7/19 7:11
山谷で道路作ってるけどなんでわざわざあそこだけ作ってるのか理由がわからない。
869: 7/19 8:43
>>868
ただついた予算を消費してるだけでわ?
870: 7/19 10:35
あそこらへん広くなれば冬に楽だよね
871: 7/19 12:14
>>868
狭い道路走るより広い方がいいでしょ?理由がわからないなら市に聞いたら?
872: 7/19 13:19
>>871
国道なんで市に聞いても無駄
873: 7/19 14:25
>>871
あそこだけ広くするなら湯沢スキー場入り口のあたりからトンネルまで直線にしてもらいたいな
874: 7/19 14:26
三桁国道なので県でしょ。
875: 7/19 21:26
やっと陳情の順番が廻ってきただけですね!道路が広くなると事故も増えるんだよね〜アノ辺の子供達は気をつけないとヤバイよ
876: 7/20 13:2
>>868
割と急カーブで冬は滑る場所なんだな
877: 7/21 14:39
涼しい
すごしやすいですね
878: 7/21 17:47
湯沢市内で地デジチューナー売ってるところないかな?
879: 7/21 18:57
↑湯沢イオンは完売でした。
880: 7/21 20:5
いまやってる花火はどこだ?
881: 7/22 8:18
火事?
882: 7/22 9:14
>>881
角間
883: 7/22 20:43
ウチは地デジまだだけど、ちょっと焦ってきた。
884: 7/22 20:56
>>883
今頃になってまだ「ちょっと焦ってきた」って明後日から見れなくなるのに
余裕ですね。
885: 7/23 12:41
ちょっとあせってどうなんだ?明日だよ!
886: 7/23 14:26
事故?
887: 7/23 14:29
救急車と消防車…火事?
888: 7/23 15:1
どこらへん?
889: 7/23 15:8
PA連携出動てやつだね
890: 7/23 15:37
前森公園そばでした。ボヤかな…
891: 7/23 16:32
>>883
地デジ難民ですね!
分かります。
892: 7/23 18:53
そうです。地デジ難民です。明日の12:00ジャストで砂嵐(たぶん)
になる瞬間を看取ってからTV買いにいきます。
やっぱ追い込まれないと買う気になれませんから・・・
893: 7/23 19:2
うちは雪でアンテナが曲がり電波がうまく受信できません。チューナーつないでも一瞬モザイク映像がうつるだけです。電気屋さんの順番待ちしてます。
894: 7/23 21:26
普通に テレビ見るだけなら 地デジ対応テレビと 二千円位の地デジ対応の室内アンテナで見れてるよ 山田だけど
895: 7/23 22:43
>>887
電柱に激突した事故!
896: 7/24 17:35
文化会館前のツルハって夜何時までですか?
897: 7/24 18:44
以前は21時まででしたが、ずいぶん前から22時までやってます。
2〜3日前21時過ぎに行きましたが大丈夫でした。
898: 7/25 18:34
七夕絵どうろう祭りは何日ですか?
899: 7/25 18:57
絵とうろうは8月5、6、7日の開催です。
900: 7/25 21:44
だいたい行かねぇ〜し
901: 7/25 22:38
七夕、楽しみ
何年ぶりだろ?
902: 7/25 22:52
うちのマンション全体は10年前のテレビでも映ってるよ。
903: 7/26 12:2
七夕絵燈籠・・・・
ロマンチックやな〜
浴衣姿の…
キャピキャピ…
うん・∀・イイ
904: 7/26 18:24
>>899ありがとうございます。バンドのライブ演奏もあると聞いたのですが、本当ですかー?
905: 7/26 18:47
>>904
おっちゃんがディープパープル(?)とか演奏するやつなら、確かやらなかった年もあった気がする。
906: 7/27 14:28
ボクたちおっちゃんはやろうと思ってます。
907:秋田県人 7/27 16:29
>>906
お前、今県内に住んでるのか県外に住んでるのかどっちだよ。
908: 7/27 19:32
>>906みたいので日時と場所教えてください(^^)
909: 7/28 15:49
稲川中、負けたね
残念
910: 7/28 17:17
嫁の両親・祖父母を
和食屋に招待したいのですが、
どこかいいお店あったら
教えて下さいm(__)m
911: 7/28 17:26
柳沢かな…
花月もイイかも
(^ω^)∩
912: 7/28 23:29
>>911
花月のコースはオススメですね!
一人前のコースでも二人で楽しめますから
クリーンな接待なら花月は最高ですよ!
913: 7/29 10:51
安いコースで毛蟹が出て!
w(^〇^)wワーイ嬉しい
でしたよ・∀・ノシ
914: 7/29 10:54
失礼しました!
>>913は花月の事ですた〜
(つω`;)タハー
915: 7/29 14:48
クリーンな接待?
916: 7/30 11:59
クリーンな接待には「花月」がよろしいって事は ダークな接待はドコに行けば良いんでしょうか? 参考にしたいんで、情報を…
917: 7/30 12:2
910です
花月行ってみます。
情報下さった方
ありがとうございます。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]