3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南ガソリンスタンド情報4g目
159: 6/17 10:37
値上がりしたね
160: 6/17 13:59
なぜ値上がりしたのですか?賢い方教えてくださいませ。
161: 6/17 15:53
↑ 原油上がってるからですよっ それに仕切り価格改定が値上げだと金曜日値下げだと土曜日ですねっ BY業界人(^O^)
162: 6/17 17:15
↑賢い方教えてくださりありがとうございます!とても勉強になりました!!
163: 6/17 21:58
大曲の値上げっていつも異常な上げ方をするんだよな。なんで?田舎だから?
164: 6/17 23:47
値上げですか?横手はレギュラーいくらくらいなりました?
165: 6/18 5:12
横手はレギュラー139円
166: 6/18 5:28
163さん そうですよねぇ大曲付近はォォ でも毎週仕切り値が上がってるのに上げれないでるから 一気に7円とか上がるんですよねぇォ
167: 6/18 8:17
横手石町セルフコスモ
店頭価格\139よりカード割引-\4&スロット割引にて実質\130台前半
大曲とは\13〜14ぐらいの差がありますな
168: 6/18 10:6
大曲元に戻ったね。よくわからん。
169: 6/18 10:32
ただの価格競争だなっ 体力のねぇとこは潰れるなっ
170: 6/18 13:6
この業界の経営者に馬鹿が多いから無用な価格競争ばっかりしてる
171: 6/18 21:33
価格競争か!安けりゃいーけど結構迷惑だよね。
172: 6/21 9:33
新しくできた安いスタンド行ってきたけど、若い従業員いい人だったなー。
173: 6/23 7:17
また渋滞か(笑)
174: 6/23 7:25
さあ、地震きたぞ
みんな並べー!!
175: 6/23 17:7
なにかとお騒がせなあのスタンド、さっき前通ったけど…あんなに客入ってるのに若いの一人しかいないみたいだった。どういうやり方してんだ本社は。あれじゃあ従業員がかわいそう
176: 6/24 1:31
>>175
どこよ?
177: 6/24 11:7
大曲近辺139円だが、秋田市142円、能代方面146〜149円だった。すごい値段の差ワロタ。
178: 6/24 11:57
>>1,7,6
激安をうたってる国道沿いの幸楽園そばんとこ
179: 6/24 11:58
>>176
↑やり方間違った笑
180: 6/24 19:34
>>179
了解
181: 6/24 19:42
>>174
満タン入れるなよ!
20gまで!
182: 6/24 20:28
>>174
テメェーだけで並んでロッ!!
183: 6/25 8:37
横手市前郷字外不瀬アサヒ商会
レギュラー現金132円は本当ですか?
184: 6/25 9:54
>>183
本当だが胡散臭さくて入れない
185: 6/25 11:30
とくに問題なく入れまくっている(^_^)v
すでに10回以上入れてるが、何がいけないのか分からん。
異物混入なら車に異常があるか、走行時おかしくなるかだろうが今のところ何事もなく絶好調。
186: 6/25 14:28
アサヒ商会 ガソリン
187: 6/27 22:44
今日ガソリン入れたら、
5円位値上げしてましたね
188: 6/27 23:10
激安ガソスタ131円表示で朝9時ころとおったら5だいほど並んでましたよ。
189: 7/7 19:22
横手バイパスの激安ガソリン他よりかなり安いのにクルマ少ないのは胡散臭いからいかないのか
190: 7/7 19:36
>>189
とりあえずなぜそんなに安いのか聞いてみてくれ
191: 7/7 20:17
いくらなんですか?
192: 7/8 1:0
他店より7円安いと看板に書いてますよ
193: 7/11 17:34
横手の激安スタンドなぜ休業してんの? まさか閉鎖?
194: 7/15 1:1
おめら値段値段ってうっせんだよ
安いとか高いとかいちいちうぜー!
入れれるだけありがたいとおもえよな。
195: 7/15 5:1
>>194が一番うぜー
196: 7/15 6:37
おっ!盛り上がってるね〜(笑)
197: 7/17 13:49
今日南外のスタンドでイベント開催してました
198: 7/18 18:6
横手の激安GSレギュラー¥135で行列なってました。
199: 7/20 19:29
リッター100円しなかった時代が懐かしい
200: 7/20 21:49
↑確かに
201: 7/20 23:9
いまじゃ灯油が数年前のレギュラーガソリンの価格ですね。
202: 7/21 0:1
>>201
軽油です
203: 7/21 8:46
また値上げのようだな
盆にむけ加速か
204: 7/30 6:32
横手 ふるさと燃料サービスで
現金会員4円引きだったのに 朝一2円だったので店員に聞いたらそうなりましただって
本当か機械設定まだだったたのか知らないが 態度悪すぎ
出口のロープ撤去し忘れてたみたいで 車で引っ張られ ロープ飛んでた
鉄板ぶら下がってたし 大きな音がしてたよ あれは車に傷が付いたと思う。
205: 7/30 8:20
ふるさと燃料サービスってセルフのほう?山二スタンドのちかく?どっちですか?
206: 7/30 19:18
以前はセルフのほうがいくらか安かったのに今は店員対応のところと同じか逆に高いところもありますね
207: 7/31 3:5
横手の町中のスタンドはみんな、アサヒ商会による影響を
隠しきれなかったようだな。
208: 7/31 12:31
>205
ジャスコ近くのセルフ
209: 7/31 17:50
〉204 VIP会員も2円引きなんですか。
210: 8/1 16:13
アサヒのガソリンは元々、どこの元売りのガソリンでしょう?私は今日コスモで139円でしたが、136.8円でしたね!出先がはっきりとしたら私も利用してみたいです
211: 8/1 19:21
以前のカキコミでその日安く手に入るメーカーから仕入れているとありましたよ。特定の元売りはないようです
212: 8/1 20:12
211さん ありがとうございます。ところでクレジットカードだと、アサヒさんは、レギュラー提示価格より上がるんでしょうか?ハイオクの値段分かる方教えて下さい
213: 8/2 7:46
アサヒで入れてみた
出来たばかりだよね??建物も機械も古い…キチンと計測出来ているのか?一台故障中だったし
ゴミや吸い殻も引き取らない
安かろう悪かろうの典型例だね
他のスタンドが過剰サービスなだけかも知れないがw
214: 8/2 8:10
最近はゴミや吸い殻を引き取るところは減ったような…まぁ、自分で処理すりゃ良いことだからな。
過剰なサービスなく安ければいい。
アサヒは機械も建物も、ほとんど以前の古いままなはず。
給油のリッターは間違いなかったぞ。
215: 8/2 13:15
領収書以外でリットルをある程度正確に分かるのかな
メーターがデジタルなら可能かも知れないが
216: 8/2 23:8
アサヒ商会現金会員はやっていますか。またやっていた場合どのくらい安くなりますか
217: 8/3 8:26
会員価格とかはないんじゃね?
リッター10円も違うとお得感すげぇ
218: 8/3 19:8
7円引きだね 他のスタンドは表示価格より 現金会員で4円位 VIPで5.6円
そんなに安い訳じゃないしポイントやサービスが無い
給油のリッターどうやって計ったか不思議だ
増田地域なんか他より安くない?
219: 8/3 19:50
レギュラーリッター¥150に値上げ数年前のように¥180まであがるんではないか
220: 8/3 20:20
それは、ありません。
221: 8/3 23:32
アサヒ商会だっけ!? 何か青森の方が元売りみたい! でもあそこはガソリンが無くなったらすぐ閉店したりと時間にバラつきがあるから不便…冬だかにオープンする予定だったのにオープン出来なかった理由もかなりアレだったし…理由聞いたら行く人少なくなるから書けないけどね!
222: 8/3 23:38
JAセルフに行ってきましたが確かに前より値引き率変わってましたが 普段の通常のサービスに戻っただけでサービスが悪くなったと言うのは間違いかと! でも JAセルフは客が休む場所がないから洗車で待つ間の場所が欲しい…以前 中に案内されたが 事務所的で客が休める環境じゃなかった! 小さくても良いから洗車の待ち時間に休める場所が欲しいね! トイレ側でもいいからさぁ…
223: 8/3 23:47
あと私もチェーンに引っかかった事がありますが 結局普通に考えたら前方不注意した自分が悪いんですよ… いつもならって過信しすぎだから引っかかるんですね…
ですからロープ!?だかに引っかかって文句を言うのは違うかと思います!自分がちゃんと前や後方確認すれば防げる事なんですよね…
224: 8/4 1:50
>>221
書く気ないなら、不便…以降の文章要らないよな
いたずらに周りの気を引くようなカキコミするなよ。
実際、理由はどうであれ、商売が成り立っているんだから
225: 8/4 7:46
JAセルフ以前と同じく表示より4円引きだったよ
他のスタンドで店員の出入り誘導を信じ自転車引きそうになった事が…
ロープは前方不注意だけど 忘れてたスタンド側も悪い 修理の何割か負担するべき
226: 8/4 10:24
>>225
常識的に考えれば、いくらかの負担は妥当じゃないかな?
227: 8/9 22:33
たかが値段で騒ぐんじゃねぇよ、
この百姓ども!
おめぇらみたいなのがいるから世の中おかしいんだよ。
百姓は大人しく家でねてろ。
228: 8/9 22:46
おれんち百姓だども値段のごどでさわいでねど。
つうかたけーと思うなら歩きかチャリでうごけばいいねがよな
スタンドはわるくない
俺ら庶民じゃなんともならねーとこに原因はあるんだからよ。
その時その時での単価なんだからしかたねんじゃねーの。
どっかで節約すればすむはなし。いやなら車うれ。もしくは軽に乗り換えるとか(笑)
229:秋田県人 8/9 23:21
>>213 計量器が正確に、計れないかもって……。
税金、絡んでいるんだよ。定期検査有るし、検査後期限有るし。
古いからって…クス。
230: 8/10 0:12
みんな書き込み長ぇよ
231:秋田県人 8/10 1:1
>>227
ガソスタスレで値段以外に何の話すればいいんだよ。
232: 8/10 8:12
このスレってガソスタの価格の話する所だよな
233: 8/10 8:19
>>231
スタンドの女の子
234: 8/10 21:14
JAっていうと、十文字のJAでいつの間にか洗車機リニューアルしてたよ。
気になって店員に聞いたら、その人威勢良く説明してくれたんだけど
その状態で説明噛みまくるもんだから、話聞くどころか、おかしくて笑いこらえるのに必死だった。
235: 8/11 11:21
>>234
あるある探検隊やってた西川君みたいなのいるよね。
236: 8/11 12:21
>>234
必死な人をネタにするんじゃーねえ(笑)
237: 8/11 19:0
>>235
あるある探検隊って懐かしい(笑)たぶんその人だ。言われてみると似てるかも。
>>236
洗車頼んだら、拭くのとかすごく丁寧にやってくれたよ。割引券くれたし。笑えたけど。
238: 8/11 19:57
>>237
とか弁。
239: 8/11 23:53
腐れドモ、値段以外にも話すこといっぱいあるんじゃねぇのか?
バカの一つ覚えみたいに一つのことに永遠と話ししやがって。バカじゃねぇの?
240: 8/12 6:34
永遠は生命、友情など無時間的なもの。お話しは延々。
241: 8/12 9:10
>>239ガソリンスタンドに値段以外は求めない
>>240ポエムっすか?
242:秋田県人 8/12 10:57
>>239
バカの一つ覚えみたいに文句しか書けねぇバカはさっさと消えてね^^
243: 8/12 12:29
…消えて下さい…‥・
244: 8/12 20:49
>>135
そいつ無駄に声デカイやつだな。接客のときも声デカイからウザイよ。
245: 8/13 0:22
>>242
あなたも消えてね( ̄∀ ̄)
246: 8/13 0:48
>>244俺声デカイのか?わかった今度カラオケいったらマイク離して歌うよwww
247: 8/13 10:49
テラセキのインターの女の子彼氏角館の人なんだってね
248: 8/13 12:11
244だけど、アンカー間違えた。
正しくは>>235だった。西川君ににた人が声無駄にデカイってこと。
135さん申し訳ない。
249: 8/16 7:46
>>247
その、インターのテラセキの女の子可愛いのか?
250: 8/16 13:48
個人情報辞めようや
251: 8/16 19:54
横手激安ガソリン夕方15台ならんでいたよ。レギュラー¥138 横手市内他店レギュラー ¥146
252: 8/18 18:5
ギザカワユス
253: 8/20 6:2
エネオスのハガキキター
254: 8/25 7:22
昔はセルフ店員対応の所より何円か安かったが今は同じになりましたね
255: 8/25 12:28
>>251
そこ、なんであんな値段出せるんですかね?
セルフでもないですよね…不思議です
256: 8/26 7:33
サービスが最低
ゴミや吸い殻も捨てられない
設備が古いメーターも正確なのか?
ガソリン入れるだけなら大変良いスタンド
257: 8/26 7:40
他のスタンドも会員になれば ポイント付いて4〜6円安くなるのに
258: 8/26 11:11
アサヒ商会は他店より7円安いと入口上に表示されてますが 他店では会員でも7円引きの所ないです
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]